本文
高知市の統計
2023年漁業センサスのお知らせ
農林水産省は,令和5年11月1日現在(流通加工調査は令和6年1月1日現在)で「2023年漁業センサス」を実施します。
「漁業センサス」は,全国の漁業の生産構造,就業構造を明らかにするとともに,漁村,水産物流通・加工業などの漁業をとりまく実態と変化を総合的に把握することを目的に,統計法に基づいて5年ごとに行う全国一斉調査です。漁業の現状を知り将来を考えるための大切な調査です。
10月中旬から調査員が漁業関係者の方々を訪問しますので,調査票に漁業の操業状況などのご記入をお願いします。調査内容は統計を作成するためだけに使われます。ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
今月の人口
推 計 人 口 |
住民基本台帳人口 |
|||
令和4年11月1日 (前年) |
令和5年10月1日 (前月) |
令和5年11月1日 |
令和5年11月1日 |
|
世帯数 |
154,597 |
154,456 |
154,527 |
164,556 |
総人口 |
321,091 |
317,865 |
317,739 |
316,858 |
男 |
150,002 |
148,637 |
148,589 |
148,231 |
女 |
171,089 |
169,228 |
169,150 |
168,627 |
世帯当り人口 |
2.08 |
2.06 |
2.06 |
1.93 |
面積(平方km) |
309.00 |
309.00 |
309.00 |
309.00 |
人口密度(人/平方km) |
1,039 |
1,029 |
1,028 |
1,025 |
「推計人口」とは・・・
国勢調査の数値を基礎に、毎月の住民基本台帳による人口の増減を加えて算出したものです。
※住民基本台帳人口の数値は、外国人を含めたものです。
※平成28年10月1日以降の面積数値は、国土地理院「全国都道府県市区町村別面積調」による数値です。
各種統計調査報告
高知市の人口
【お知らせ】 平成24年7月9日の住民基本台帳法改正により、外国人が住民基本台帳の登録対象となりましたので、24年8月以降については、外国人を含んだ数値で人口の統計を掲載しています。
●推計人口【Excel形式】
年次表(明治22年から)はこちら [Excelファイル/38KB]
月次表(平成17年10月から毎月1日現在)はこちら [Excelファイル/62KB]
●住民基本台帳人口【Excel形式】
年次表(昭和48年から)はこちら [Excelファイル/33KB]
月次表(平成17年10月から毎月1日現在)はこちら [Excelファイル/72KB]
● 町丁別世帯数及び人口【Excel形式】
住民基本台帳の世帯数と人口を町丁別に掲載(平成14年4月から毎月1日現在)
ご覧になりたい年をクリックしてください。
各大街の集計も掲載しています。
平成24年度分まで,世帯数及び人口が「0」の町丁については,表示を省略しています。
平成14年度 | 平成15年度 | 平成16年度 |
平成17年度 | 平成18年度 | 平成19年度 |
平成20年度 | 平成21年度 | 平成22年度 |
平成23年度 | 平成24年度 | 平成25年度 |
平成26年度 | 平成27年度 | 平成28年度 |
平成29年度 | 平成30年度 | 平成31年度(令和元年度) |
令和2年度 | 令和3年度 | 令和4年度 |
令和5年度 |
●地区別年齢別人口【Excel形式】
住民基本台帳の人口を地区別、年齢別に掲載しています。
ご覧になりたい月をクリックしてください。
3区分とは、 人口を14歳以下(年少人口)、15歳から64歳(生産年齢人口)、65歳以上(老年人口)の年齢別に分けたものです。
・ 【大街別】 大街とは、高知市を地区ごとに区分けしたもので、現在の大街数は、26地区です。
各歳別 |
5歳階級 |
3区分 |
||||||||||
令和5年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
令和4年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
令和3年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
令和2年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平成31年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平成30年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平成29年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平成28年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平成27年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平成26年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平成25年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平成24年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平成23年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平成22年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平成21年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平成20年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平成19年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平成18年 | - | 4月 | 7月 | 10月 | - | 4月 | 7月 | 10月 | - | 4月 | 7月 | 10月 |
平成17年 | - | 4月 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
平成16年 | - | 4月 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
平成15年 | - | 4月 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
各大街に含まれる町名については、町名一覧【Excel形式】[Excelファイル/65KB]をご覧ください。
・ 【町丁別】
平成24年分まで、世帯数及び人口が「0」の町丁については、表示を省略しています。
5歳階級 |
3区分 |
|||||||
令和5年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
令和4年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
令和3年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
令和2年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平成31年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平成30年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平成29年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平成28年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平成27年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平成26年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平成25年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平成24年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平成23年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平成22年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平成21年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平成20年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平成19年 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 | 1月 | 4月 | 7月 | 10月 |
平成18年 | - | 4月 | 7月 | 10月 | - | 4月 | 7月 | 10月 |
●人口動態【Excel形式】
住民基本台帳による人口の自然増減(出生・死亡)、社会増減(転入・転出)などを平成10年分から掲載しています。
ご覧になりたい年をクリックしてください。
月次表(月間推移) |
||||||
平成10年 | 平成11年 | 平成12年 | 平成13年 | 平成14年 | 平成15年 | |
平成16年 | 平成17年 | 平成18年 | 平成19年 | 平成20年 | 平成21年 | |
平成22年 | 平成23年 | 平成24年 | 平成25年 | 平成26年 | 平成27年 | |
平成28年 | 平成29年 | 平成30年 | 平成31年(令和元年) | 令和2年 | 令和3年 | |
令和4年 | 令和5年 |
正誤情報
高知市の推計世帯数に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
※年次表(明治22年から),月次表(平成17年10月から毎月1日現在)は後段でご確認ください。