本文
地域保健課
新着情報
- 2023年3月20日新型コロナウイルスワクチン接種の概要
- 2023年3月17日乳幼児初回(1~3回目)接種
- 2023年3月16日追加接種 令和5年5月8日~8月31日(令和5年春開始接種)
- 2023年3月15日小児追加接種 令和5年3月20日~8月31日(令和4年秋開始接種)
- 2023年3月15日小児初回接種(1・2回目)
- 2023年3月14日追加接種 令和5年5月7日まで(令和4年秋開始接種)
- 2023年3月14日初回接種(1・2回目)
- 2023年3月9日長期入院患者及び施設入所者等の接種券の送付先変更等について
- 2023年3月9日薬事関係通知(病院,診療所,助産所,薬局,医薬品販売業,医療機器販売業・貸与業の方などへのお知らせ)
- 2023年2月6日新型コロナウイルス感染症予防接種証明書について
- 2023年2月3日肝炎ウイルス検査を受けましょう
- 2023年2月2日B型・C型肝炎について
- 2023年2月1日新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更等に関する対応方針について(情報提供)
- 2023年1月30日インフルエンザ抗原検査キットの発注等について(協力依頼)
- 2023年1月19日社会福祉施設等における感染症等発生時に係る報告について
トピックス
新型コロナウイルスワクチン情報
- 新型コロナウイルスワクチン接種の概要
- 公的関与の規定の適用について
- 乳幼児初回(1~3回目)接種
- 追加接種 令和5年5月8日~8月31日(令和5年春開始接種)
- 小児追加接種 令和5年3月20日~8月31日(令和4年秋開始接種)
- 小児初回接種(1・2回目)
- ワクチン接種可能医療機関一覧
- 追加接種 令和5年5月7日まで(令和4年秋開始接種)
- 初回接種(1・2回目)
- 新型コロナウイルスワクチン 視覚障がいのある方へ
- 新型コロナウイルスワクチン接種についてよくある質問
- 長期入院患者及び施設入所者等の接種券の送付先変更等について
- 新型コロナウイルスワクチンの副反応について
- 住民票所在地外でのワクチン接種を希望される方へ
- 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書について
- 施設・入院患者の新型コロナワクチン接種について
- 「高知市新型コロナワクチンコールセンター」について
- 新型コロナウイルスワクチン接種の予約受付について
- 新型コロナウイルスワクチン 聴覚障がい等のある方へ
- 接種券の再発行について
- 巡回健診等実施計画書の提出について
- 接種費用の請求について
- V-CHAT運用操作マニュアル
- 妊娠中の方の新型コロナワクチン接種について
- 新型コロナウイルスワクチン接種情報ポータルサイト
感染症
- 新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更等に関する対応方針について(情報提供)
- インフルエンザ抗原検査キットの発注等について(協力依頼)
- 社会福祉施設等における感染症等発生時に係る報告について
- 自宅療養期間解除および証明について
- 新型コロナウイルスに関する相談について
- 「新型コロナウイルス感染症及び季節性インフルエンザ同時期流行下における 薬局での医療用抗原定性検査キットの取扱いについて」及び「新型コロナウイルス感染症・季節性インフルエンザ同時期流行下における 一般用新型コロナウイルス・インフルエンザウイルス抗原定性検査キットの販売時における留意事項について」
- 季節性インフルエンザとの同時流行を想定した外来医療体制等を踏まえた新型コロナウイルス抗原検査キットの発注等について(協力依頼)
- 新型コロナウイルス感染症及び季節性インフルエンザに係る医療機関・保健所からの証明書等の取得に対する配慮について
- 新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(いわゆる後遺症)に対する診療について
- 陽性と診断された方へ
- 濃厚接触者の方へ
- サル痘に関する情報提供及び協力依頼 について
- 新型コロナウイルス感染症に関する通知
- 保健所の調査に協力をお願いします
- 手足口病にご注意ください
- 感染症に関する通知のお知らせ 【医療機関の方へ】
- 「高知市新型インフルエンザ等対策行動計画」の策定について
結核
エイズ
肝炎
成人の予防接種
案内図
医療従事者等免許
医療安全支援センター
骨髄バンク・臓器移植・献血
保健福祉センター
医事
薬事
- 薬事関係通知(病院,診療所,助産所,薬局,医薬品販売業,医療機器販売業・貸与業の方などへのお知らせ)
- 令和3年度薬事関係通知(病院,診療所,助産所,薬局,医薬品販売業,医療機器販売業・貸与業の方などへのお知らせ)
- 薬事関係様式
- 衛生検査所関係通知
- 令和2年度薬事関係通知(病院,診療所,助産所,薬局,医薬品販売業,医療機器販売業・貸与業の方などへのお知らせ)
- 毒物劇物取扱関係様式
- 毒物劇物関係通知(毒物劇物販売業者・毒物劇物業務上取扱者の方へのお知らせ)
- 令和元年度(10月~3月末まで)薬事関係通知(病院,診療所,助産所,薬局,医薬品販売業,医療機器販売業・貸与業の方などへのお知らせ)
- 令和元年度(4月~9月末まで)薬事関係通知(病院,診療所,助産所,薬局,医薬品販売業,医療機器販売業・貸与業の方などへのお知らせ)
- 平成30年度 薬事関係通知(病院,診療所,助産所,薬局,医薬品販売業,医療機器販売業・貸与業の方などへのお知らせ)
- 毒物劇物の取扱いについて
- 毒物劇物業務上取扱者の方へ(お知らせ)
- 平成29年度 薬事関係通知(病院,診療所,助産所,薬局,医薬品販売業,医療機器販売業・貸与業の方などへのお知らせ
- 平成28年度 薬事関係通知(病院,診療所,助産所,薬局,医薬品販売業,医療機器販売業・貸与業の方などへのお知らせ)
- 健康サポート薬局について
- 平成27年度 薬事関係通知(病院,診療所,助産所,薬局,医薬品販売業,医療機器販売業・貸与業の方などへのお知らせ)
- 平成26年度 薬事関係通知(病院,診療所,助産所,薬局,医薬品販売業,医療機器販売業・貸与業の方などへのお知らせ)
- くすりのページ
- ニコチンを含有する電子タバコについて(お知らせ)
- 薬の飲み合わせについて
- 薬をもらう前に
- 薬物乱用防止について
- 家庭用電気マッサージ器の正しい使用について(注意喚起)
災害医療
総合あんしんセンター施設概要
連絡先
〒780-8571
高知市丸ノ内1丁目7-45 総合あんしんセンター 1階(本課) / 本町5丁目1-45 本庁舎 3階 303窓口 (ワクチン接種推進係)
- 088-822-0577直通
- 088-821-6514ワクチン接種推進係
Fax:088-822-1880
主な業務内容
感染症,医事薬事,免許,統計等地域保健に関すること。