本文
介護保険課
新着情報
- 2023年5月18日BCP作成研修会(あいおいニッセイ同和損保主催)について
- 2023年5月15日【入所・入居系サービス向け】BCP策定支援セミナー(R5.2.21開催)の見逃し配信について
- 2023年5月11日令和5年度 地域密着型サービス事業者の募集について
- 2023年5月2日新型コロナウイルス感染症の抗原定性検査キットを使用した検査終了について
- 2023年4月26日高知市介護保険事業計画(第9期)策定に向けた実態調査について
1.[市民の方へ]介護保険制度
2.[市民の方へ]介護保険の資格取得と喪失
3.[市民の方へ]介護保険料
4.[市民の方へ]サービスを利用するには
5.[市民の方へ]サービスの種類・費用
6.[市民の方へ]サービス利用時の負担軽減
7.[市民の方へ]介護保険の統計
8.[市民の方へ]その他 関連情報
9.[その他]介護保険事業計画
10.[市民・事業者の方へ]申請書・様式
11.[市民・事業者の方へ]介護サービス事業情報
- 介護保険法に基づく行政処分について
- 介護報酬費等請求について(サービスコード表等)【令和4年10月1日施行】
- 介護報酬費等請求について(サービスコード表等)【令和4年4月1日施行】
- 介護報酬費等請求について(サービスコード表等)【令和元年10月1日施行】
- 介護報酬費等請求について(サービスコード表等)【平成30年4月1日施行】
- 介護報酬費等請求について(サービスコード表等)【令和3年4月1日施行】
- 事業所評価加算算定基準適合事業所について
- 介護サービス事業情報
- 介護報酬請求等の過誤処理について
- LIFEの運用開始及びCHASE利用申請受付について ※R3.4.23付追加通知有
- こうち介護カフェのうた
- 訪問介護(生活援助中心型)の回数が多いケアプランの届出について
12.[事業者の方へ]事業者向けの研修会
13.[事業者の方へ]介護事故報告等について
14.[事業者の方へ]高齢者虐待について
15.[事業者の方へ]介護サービス事業者向け情報
- こうち介護カフェ
- スプリンクラー整備,防災改修,水害対策強化,非常用自家発電・給水設備整備,ブロック塀等改修,換気設備設置に係る補助金の協議について
- 消防用設備等の点検結果報告について(通知)
- 施設における新型コロナウイルス感染症発生時の初期対応の徹底に向けた取組について
- 【特定(予防)福祉用具販売事業者向け】令和4年4月1日付け種目の一部改正に伴うお知らせ
- 【お知らせ】介護サービス情報の公表制度・災害時情報共有システムについて
- 【事業所の皆様へ】高知市介護保険課からの事務連絡等の発信方法の変更について(お知らせ)
- ケアプラン作成のための情報提供申請書について
- 高知くらしつながるネット(愛称Licoネット)について
- 居宅介護支援事業所の管理者の配置要件等について
- 盲ろう者向け通訳・介助員派遣事業の取扱いについて
- 介護保険住所地特例施設入所(居)・退所(居)連絡票について
- 社会的障壁の除去の実施についての必要かつ合理的な配慮について
- 【事業者向け】福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について
- 高知市入・退院時引継ぎルールについて(ケアマネジャー向け情報提供シート)
- 消費税率引き上げに伴う住宅改修費及び福祉用具購入費の取り扱いについて
- 【事業者向け】「介護現場におけるハラスメント対策マニュアル」について
- 訪問診療等に使用する車両に係る駐車許可の周知について
- 指定介護老人福祉施設等への特例入所等に関する取扱について
- 人工透析が必要な高齢者の受入れが可能な高齢者施設(特別養護老人ホーム及び短期入所生活介護)について
- 介護保険施設等における医療措置等の内容について
16.[事業者の方へ]地域密着型サービス及び介護保険施設等の募集について
17.[事業者の方へ]委員会について
18.[事業者の方へ]基準等を定める条例
19.[事業者の方へ]各種届出について
20.[事業者の方へ]コロナウィルス感染症 関係情報
- 新型コロナウイルス感染症の抗原定性検査キットを使用した検査終了について
- 新型コロナウイルス感染症の抗原定性検査キットを使用した検査実施について
- 通所介護等における利用者数の減少への措置について
- 高齢者施設等における面会の再開・推進にかかる高齢者施設等の職員向け動画及びリーフレットについて
- 【重要】抗原定性検査キットの追加配布及び検査実施について
- 高齢者施設等入所前pcr検査事業の終了について
- マスク着用の考え方の見直し等(特に高齢者施設等における取扱い)について
- 「新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方及びその疑いがある方の処置、搬送、葬儀、火葬等に関するガイドライン」の改正について
- 年末年始に入居・入所施設内でコロナ陽性者が発生した場合の対応について
- 【重要】検査実施・報告及び抗原定性検査キットの配布希望について
- 【重要】抗原定性検査キットの配布及び検査実施について(R4.12.12更新)
- 社会福祉施設等向け「新型コロナウイルス感染症対応早わかりブック」のご案内
- ★【事業者向け】新型コロナウイルス感染症に係る衛生用品の配布について
- 介護従業者のオミクロン株対応ワクチン接種の接種推進について
- コロナウイルス感染症に係る臨時的な取扱い(2介護第837号)
- 新型コロナウイルス感染症に関する通知等について(介護保険まとめ)
連絡先
〒780-8571
高知市本町5丁目1-45 本庁舎 2階 204窓口
- 088-823-9927介護保険課
- 088-823-9971資格賦課係:介護保険の資格取得・喪失,介護保険料
- 088-823-9931認定係:要介護(要支援)認定
- 088-823-9959給付係:介護保険の給付サービス
- 088-823-9972事業係:介護サービス事業者の指定・苦情相談
- 088-823-9927管理係:介護保険の庶務,管理
Fax:088-824-8390
主な業務内容
介護保険に関すること。