ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 広聴広報課 > 2023年10月号子育て応援隊(HTML) 

本文

2023年10月号子育て応援隊(HTML) 

子育て中の皆さんにお役立ち情報をお届けします。

※料金の表示のないものは無料です。

<子育てに関する問い合わせ先>

◆妊娠期から乳幼児期までの相談
母子保健課 Tel 855-7795

◆子どもの発達に関する相談
子ども育成課 Tel 823-9552

◆夜間に病院へ行くか迷ったら
こうちこども救急ダイヤル #8000または Tel 873-3090

◆お母さんの産後ケア
母子保健課 Tel 855-7795

えひめこどもの城 バス旅行

【対象】
ひとり親家庭の皆さん

【日時】
10月29日(日)8時半~18時

※8時に、はりまや橋観光バスターミナル(はりまや町1-14-12)へ集合。

【場所】
えひめこどもの城

【定員】
60人(希望者多数の場合は抽選)

【料金】
1家族 3,000円(入園料は無料)

【申込】
はがきに郵便番号・住所・電話番号・参加者全員の氏名(ふりがな)と年齢を明記し、10月20日(金)必着で郵送。決定の連絡は10月25日(水)ごろ、はがきで連絡。

【ほか】
お問い合わせは祝日を除く月・金曜日の10時~14時。

申込先、詳しくは
〒780-0935 旭町2-22-47 第二サワダビル101
高知市青蘭会 Tel 872-8218

ふれあいスポーツ体験&シコ踏みトレーニング体験

公益財団法人高知市スポーツ振興事業団

(1)ふれあいスポーツ体験

(2)シコ踏みトレーニング体験

【対象】
(1)年少児~小学3年生と保護者(1組3人まで)
(2)小学生以上

【日時】
11月5日(日)
(1)10時~11時
(2)14時~15時
※(1)のみ予備日11月12日(日)

【場所】
(1)土佐山運動広場
(2)市総合運動場

【定員】
(1)先着12組
(2)先着10人

【申込】
10月6日(金)14時から、市総合体育館またはくろしおアリーナへ直接または電話で。

申込先、詳しくは
〒780-8031 大原町158 市総合体育館 Tel 833-4061、
〒781-8125 五台山1736-1 くろしおアリーナ Tel 878-1150

わんぱーくこうち 写生コンクール

【対象】
市内に在住・通園・通学の保育・幼稚園児と小学生

【日時】
10月22日(日)9時~16時(受け付けは14時まで)
※雨天時は10月29日(日)に延期

【場所】
わんぱーくこうち(桟橋通6-9-1)

【ほか】
画用紙は当日配布 ※画材は持参ください。

詳しくは 都市整備公社 Tel 834-1890

すくすく健康ひろば

<日本脳炎の予防接種>

日本脳炎は、ブタなどの体内で増えたウイルスが蚊によって媒介される感染症です。計4回の定期予防接種で予防しましょう。なお、平成19年4月1日以前に生まれた20歳未満の方で、4回の接種がお済みでない場合は、特例措置として接種が受けられます。詳しくは母子保健課に電話(Tel 855-7795)で。

<子どものインフルエンザ 予防接種の助成>

10月1日(日)~12月31日(日)に対象医療機関で実施した予防接種費用を、1,000円を上限に助成します。対象は接種日当日に市に住民票のある1歳~中学3年生のお子さんです。事前の手続き等は不要です。対象医療機関など、詳しくは母子保健課HP等でご確認ください。

子ども(0歳~小学生)医療費の助成

お子さんの医療費の自己負担分を助成します。所得制限なし。

◆更新について
受給者証の期限が9月末までの方に10月1日(日)からの受給者証を送付しています。届かない場合は子育て給付課(Tel 823-9447)までお問い合わせください。なお、提出書類の必要な方には、案内を送付しています。

内容 日時 場所 申し込み
妊産婦・子育て相談はぐくみ 10月2日(月) いずれも10時~11時半 保健福祉センター 不要
10月23日(月) 西部健康福祉センター
パパママ教室 11月11日(土) 10時~12時 東部健康福祉センター 10月23日(月)~27日(金)9時~18時、市コールセンターに電話(Tel 822-8111)で。
離乳食教室 10月13日(金) いずれも10時半~12時 総合あんしんセンター 不要
10月27日(金) 東部健康福祉センター

来年小学校へ入学する子どもの保護者の皆さん
新入学児童就学時健康診断

【対象】
来年、小学校へ入学するお子さん(平成29年4月2日~平成30年4月1日生まれ)

※必ず受診してください。10月中旬にお送りする書類をご確認ください。

実施日 実施学校名(受付開始時刻)
10月 26日(木) 潮江東小・横内小(13時40分)
11月 2日(木) 江ノ口小(13時半)、一ツ橋小(13時50分)
6日(月) 行川学園(13時)
9日(木) 一宮小(14時)、潮江南小(13時50分)
13日(月) 久重小(13時半)
14日(火) 土佐山学舎(9時)、大津小(13時15分)、神田小(13時半)、布師田小(14時)
15日(水) 浦戸小(13時10分)、はりまや橋小(14時)
16日(木) 泉野小・鴨田小(13時)、江陽小(13時10分)、一宮東小(13時15分)、秦小(13時20分)、介良潮見台小(13時半)、第六小(13時50分)、潮江小・横浜小・横浜新町小(14時)
17日(金) 三里小(14時)
20日(月) 長浜小(13時半)
21日(火) 五台山小(13時半)、十津小(14時)
22日(水) 小高坂小・鏡小(13時)
24日(金) 春野西小(14時)
27日(月) 昭和小(13時20分)
28日(火) 朝倉小(13時)
29日(水) 朝倉第二小(13時10分)
30日(木) 介良小(13時)、高須小(13時20分)、初月小(13時40分)、旭小・第四小・春野東小(14時)
12月 7日(木) 旭東小(14時)

詳しくは 学校教育課 Tel 823-9479

通学区域外の小学校への通学を考えている保護者の皆さん
市内特認校は校区外から入学(転校)ができます

詳しくは、10月上旬に学校から配布される「特認校のお知らせ」をご覧ください。また、来年度に小・義務教育学校に入学されるお子さんには、就学時健康診断の通知と併せて郵送します。

特認校制度について

【特認校】
第四小、第六小、浦戸小、布師田小、久重小、行川学園、土佐山学舎

【募集人数】
学校、学年によって募集人数が異なります。「特認校のお知らせ」をご確認ください。

【必要要件】
※以下の全ての条件を満たす方

(1)特認校の校区を除く地域(市内)に居住している児童生徒である。

(2)原則、卒業まで在籍する。

(3)自力通学または保護者等による送迎ができる。

(4)学校・PTA・地域の教育活動に協力できる。

<特認校説明会(予約不要)>

入学(転校)には、全体説明の後で希望校の学校長との面談が必要です。説明会に参加できない場合は、ご相談ください。悪天候等により延期する場合は、学校教育課HPでお知らせします。

【日時】
10月22日(日)10時~13時

【場所】
アスパルこうち4階ホール(桟橋通2-1-50)

※会場の駐車場は使えません。公共交通機関をご利用ください。

<土佐山学舎説明会(予約不要)>

学校説明会と施設見学のみで、学校長との面談は行いません。

【日時】
10月14日(土)9時半~11時

【場所】
義務教育学校土佐山学舎(土佐山桑尾13)
※駐車場あり

詳しくは 学校教育課 Tel 823-9479

子育てコラム ひよこ豆知識

《「学校に行きたくない」と子どもが口にしたときは》

さまざまな理由で「学校に行きたくない」と思う子どもたちがいます。それは、人間関係やストレスのほか、そもそも学校という場所との相性がよくなかったりするなど、一人一人背景は異なります。親は、このまま学校に行かなかったらどうしようと不安を感じてしまいますが、子どもが苦しみを話してくれて、それに一緒に向き合う機会が訪れたのだと前向きに捉えてみてはどうでしょうか。

まずはよく話を聴くことが大切です。アドバイスや説教をせずに、心の重荷を下ろしていけるように話を聴きます。「学校に行きたくない」と話してくれたことは、「自分の気持ちを知ってほしい」ということです。そして、「きっと分かってくれる」と信頼してくれたということです。「よく話してくれたね」と伝えながら「どんな気持ちがあるの?」「何か助けられる?」など、気持ちを言葉にして吐き出せるように手伝ってあげましょう。

教育支援センターみらい(Tel 832-4498)ではお話を伺い、できることを一緒に考えていきます。いつでもお電話ください。

(教育支援センターみらい カウンセラー)