ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
検索
メニュー
本文へ
Foreign Language
文字サイズ・色合い変更
文字サイズ
拡大
標準
背景色
白
黒
青
防災・災害情報
緊急医療案内
くらしの情報
観光情報
事業者向け情報
市政情報
Googleカスタム検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
よくある質問と回答
トップページ
>
組織一覧
>
広聴広報課
>
広報「あかるいまち」2020年10月号簡易テキスト(HTML)
本文
広報「あかるいまち」2020年10月号簡易テキスト(HTML)
印刷ページ表示
新型コロナウイルス感染症の状況により各行事等の実施に影響が出る場合があります。
最新の状況については各問い合わせ先にご確認ください。
2020年10月号 インフォメーション・情報掲示板もくじ
分類
タイトル
インフォメーション
■
もったいない!食品ロスを減らしましょう
■
校区外から特認校へ入学(転学)できます
■
10月からの休日等家庭ごみ収集日
■
「クールチョイス高知フォトコンテスト2020」の作品を募集します
■
若年性認知症をご存じですか
募集
■
地域の子育て始めませんか~子育て援助会員の募集~
■
「針山愛美プロデュース ニューイヤー・バレエ・トリプルビル」出演者の募集(オーディション)
■
市総合運動場陸上競技場売店および食堂の使用者の公募
■
第2回市営住宅入居者の募集
■
特定公共賃貸住宅(鏡畑川1戸)入居者の募集
■
放課後等学習支援員の募集
お知らせ
■
子ども医療費助成制度
■
市内全域で空き家の実態調査を行います
■
あん摩マッサージ指圧、はり、きゅうの施術を受けるときは
■
高知海区漁業調整委員会委員選挙人名簿の縦覧
■
令和2年度の交通安全功労者が表彰されました
■
ひとり親家庭等の皆さんへ~就職・法律相談などを行っています~
■
高知広域都市計画変更の素案の縦覧・公聴会
■
高知市戦没者追悼式
■
令和3年度新入学児童 就学時健康診断
■
「高知市新型コロナウイルス感染症対策等ささえあい寄附金」感謝状の贈呈
■
令和3年度固定資産税(事業用家屋および償却資産)の軽減措置
■
家具等の転倒防止対策を支援します
■
10月16日(金) 締め切り!いきいき健康チャレンジ
■
くろしおアリーナ体育館 10月13日(火)より一般開放開始
■
10月のごみ収集
■
納期内に税金を納めましょう
■
年金相談・手続きは事前予約をお願いします
■
マイナンバーカードを休日に受け取れます
講座&教室
■
いきいき百歳サポーター育成教室
■
いきいき百歳サポーター学習会
■
市スポーツ振興事業団グループ スポーツ教室
■
就職に関する無料相談
■
合同企業面談会
■
求職者向けセミナー「ビジネススキルアップ講座(ICT応用)
■
地域公民館講座 市民学校
■
災害・感染症流行に備える「事業継続力強化計画」を学びませんか
■
青年対象中期教室
■
患者等搬送乗務員適任者講習および定期講習を開催します
■
障害のある方の運転教室
催し&イベント
■
自由民権記念館 開館30周年記念行事
■
土佐藩参勤交代北山道を遊ゆく「歩き・み・ふれる歴史の道」北山道大会
■
わんぱーくこうち写生コンクール
■
劇団TRASHMASTERS第32回公演「埋没」四国ツアー高知公演
■
DV防止啓発講演会
■
市民スポーツレクリエーション祭2020
■
プラネタリウム新番組『おかえり「はやぶさ2」』
■
工石山青少年の家主催事業 サイエンスキャンプ
■
無料合同労働相談会を開催します
■
こうちNPOフォーラム2020「変わるにかわらん!! 新たな高知のツクリカタ 」
■
転倒を予防するリハビリ体験
■
ひとり親家庭秋のバスツアー
■
第58回地域医療連携研修会
健康ひろば
■
健康ひろば(こども)
■
健康ひろば(おとな)
■
10月17日(土)~10月23日(金)は薬と健康の週間
■
10月は骨髄バンク推進月間です
■
郵送から持参による大腸がん検診へ
■
健康診査
■
11月集団検診
■
高齢者インフルエンザ予防接種(定期接種)
欄外情報
■
赤い羽根共同募金運動
■
家族の絆で特殊詐欺の被害を防ごう
■
高知市総合労働相談
■
高齢者・障害者のための成年後見無料電話相談会
■
成年後見および相続税に関する無料相談
■
かいごWeek 面接・相談会(介護就職デイ)
■
里親制度オンライン説明会・相談会
■
生涯現役実現のためのセミナーと就職支援団体による相談会
このページを見ている人は
こんなページも見ています