ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 地域活性推進課 > 令和6年度 地域おこし学校「こうちみませ楽舎」について

本文

令和6年度 地域おこし学校「こうちみませ楽舎」について

地域おこし学校「こうちみませ楽舎」って?

 長浜・御畳瀬・浦戸地域の振興のため、令和2年度から地域おこし学校「こうちみませ楽舎」を実施しています。

 地域おこし学校「こうちみませ楽舎」は、旧御畳瀬小学校の校舎を再び活用し、地域おこしやまちづくりをみんなで楽しみながら学び、そこから生まれたアイデアをカタチにする「学び」と「実践」の学校です。

あ う う

令和6年度の教室

自分で考え工夫してつくる ものづくりデザイン教室

こうちみませ楽舎の卒業生が講師となって、みませ楽舎で学んだことや考えたことなどを生かして、身の回りにあるものをうまく活用するものづくり体験教室を開催します。

◆ 場所    旧御畳瀬小学校(高知市長浜209)

◆ 定員  各回 15名
      ※未就学児が参加される場合は、保護者の同伴をお願いします。

◆ 参加費 各回 一人500円~1,000円(材料費実費)

※詳細は以下のリンクからご覧ください。

令和6年度こうちみませ楽舎「ものづくりデザイン教室」チラシ [PDFファイル/10.24MB]

◆ 開催スケジュール(上半期)
開催日 内容
第1回

5月26日(日曜日)
13時~16時

枝を使って風で動く
きれいな風車をつくろう
第2回

6月23日(日曜日)
13時~16時

動く彫刻・風で動く
モビールをつくろう
第3回

7月28日(日曜日)
13時~16時

レーザー加工でオリジナル柄の
木製コースターをつくろう
第4回

8月25日(日曜日)
13時~16時

世界にひとつだけの
木製バターナイフをつくろう
第5回

9月29日(日曜日)
13時~16時

世界にひとつだけの
木製スプーンをつくろう

※状況により変更する場合があります。

参加のお申し込み

 ●申込フォームからの場合

 下記の、希望する教室名をクリックし、必要事項を入力してお申し込みください。

   第1回 5月26日 枝を使って風で動くきれいな風車をつくろう

 第2回 6月23日 動く彫刻・風で動くモビールをつくろう

 第3回 7月28日 レーザー加工でオリジナル柄の木製コースターをつくろう

 第4回 8月25日 世界にひとつだけの木製バターナイフをつくろう

 第5回 9月29日 世界にひとつだけの木製スプーンをつくろう

 ※4月8日(月曜日)10時から受付開始

 ●電話でのお申し込みの場合

 地域活性推進課までお電話でお申し込みください。

 電話:088-823-8813

 ※4月8日(月曜日)10時から受付開始

これまでのこうちみませ楽舎について

 令和2~5年度に開校した様子を、下のリンクからご覧いただけます。

令和2(2020)年度の内容はこちら
令和3(2021)年度の内容はこちら
令和4(2022)年度通常教室の内容はこちら
令和4(2022)年度プレミアムクラスの内容はこちら
令和5(2023)年度通常教室の内容はこちら
令和5(2023)年度プレミアムクラスの内容はこちら

旧御畳瀬小学校

 

 

 

 

 

 

 

【旧御畳瀬小学校】
 御畳瀬小学校は、明治10(1877)年、現在の御畳瀬ふれあいセンターの位置に簡易小学校として誕生。漁業が盛んであった昭和30年代には300人を超える児童が在籍していました。しかし、一次産業の衰退とともに若い世代が激減し、児童数も減り続け、平成23(2011)年度には全校児童は9人に。御畳瀬村時代から135年間、地域の子どもたちを温かく見守り続けてきた御畳瀬小学校は、平成24(2012)年3月に、惜しまれながらその長い歴史に幕を閉じました。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)