ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 広聴広報課 > 2019年11月号お知らせ(HTML) 

本文

2019年11月号お知らせ(HTML) 

市長表彰の候補者をご推薦ください

(1)市民憲章を実践し、特に市民の模範となる善行があった
(2)高知市発展のため、教育・文化・産業・保健衛生・社会福祉・災害防除などの各分野で顕著な功績があった
──のいずれかの方をご推薦ください。市民ならどなたでも候補者(個人・団体)を推薦できます。推薦される方は、募集要綱、推薦書を郵送しますので、総務課までご連絡ください。

推薦期間は11月1日(金)~12月6日(金)。直接または郵送で。表彰式は令和2年4月1日(水)に行う予定です。

申込先、詳しくは 〒780-8571本町4-1-24 総務課 TEL 823-9411

11月のごみ収集

【可燃ごみ】
11/4(月・休)は収集します。

【資源・不燃物】
11/4(月・休)の地区は、当日に収集します。

※収集日以外および収集後にごみを出されますと周辺住民の方が大変迷惑します。ごみは収集日当日の朝8時までに出してください。なお、収集時間は一定ではありません。

申込先、詳しくは 環境業務課 TEL 856-5374

11月は固定資産税第4期分の納期月です

●便利で安心な口座振替をご利用ください。

申込先、詳しくは 納税相談は、税務管理課(丸ノ内仮庁舎) TEL 823-9418へ

国保料・後期高齢者医療保険料の夜間・休日の納付相談

11月は、国保料第6期分、後期高齢者医療保険料第5期分の納期月です。納付期限までに納付をお願いします。

11月16日(土)~22日(金)の間、平日は通常の業務時間のほか17時15分~19時、土・日曜日は10時~14時、保険医療課収納係(丸ノ内仮庁舎1階15番窓口)に夜間・休日の納付相談窓口を設けています。ぜひご利用ください。夜間・休日は丸ノ内仮庁舎西側休日夜間出入口よりお入りください。

詳しくは 保険医療課収納係 TEL 823-9438

11月は計量月間です

【図画・ポスターコンクール】
ことしの「計量に関する図画・ポスターコンクール」入賞作品は11月1日(金)~8日(金)に丸ノ内仮庁舎1階掲示板で、11月18日(月)~22日(金)は県庁正庁ホール前で展示します。なお、11月17日(日)に表彰式を高知県工業技術センターで行います。

【ものづくり総合技術展】
11月7日(木)~9日(土)ぢばさんセンター(布師田3992-2)で行われる「ものづくり総合技術展」内に計量啓発ブースを開設。計量の歴史などについて紹介、DVD上映や企画展示を行います。

【一日計量指導員】
11月20日(水)に大学生が「一日計量指導員」となり、市内大型量販店で商品の重さ表示が適正であるかを調査。結果をもとに事業所・行政と意見交換します。

詳しくは 市計量検査所 TEL 802-5753

社会保険料控除証明書は11月初旬に送付します

年間に納付した国民年金保険料額を証明する「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」(はがき)を、11月初旬に送付します。証明内容は、平成31年1月~令和元年9月末に納付された国民年金保険料額と、年内に納付が見込まれる場合の納付見込み額です。

なお、年の途中から国民年金に加入した場合など、10月以降初めて保険料を納付した方は令和2年2月初旬に証明書が送付されます。

国民年金保険料は、納付額の全額が社会保険料控除の対象です。国民年金保険料を社会保険料控除として申告する場合は、1年間に納付した国民年金保険料額を証明する書類の添付が必要です。詳しくは最寄りの年金事務所まで、直接ご連絡ください。

詳しくは 高知東年金事務所 TEL 831-4430

秋の火災予防運動

11月9日(土)~15日(金)

統一標語 「 ひとつずつ いいね!で確認 火の用心」

ことし1月~7月末に市内で発生した火災件数は47件(昨年53件)、死者4人、負傷者11人、被災世帯33世帯、被災人員70人、損害額約1,100万円(昨年約1,700万円)となっています。火災件数47件のうち、建物火災が33件(昨年34件)で、半数以上を占めてます。これから寒くなり、火を使用する機会も増えますので、火の取り扱い、後始末に気をつけて、生命、身体および貴重な財産を火災から守りましょう。

<主な原因別火災発生状況(1月~7月末)>

火災発生原因の多い順となっています。

たばこ…………………8件
こんろ…………………7件
たき火…………………5件
電灯電話配線…………4件
放火(疑いを含む)…3件

<期間中の行事>

●事業所等と消防機関の合同消防訓練
●町内会の訓練指導
●一人暮らしの高齢者・災害時要援護者等の防災訪問
など

詳しくは 消防局予防課 TEL 871-7504へ

ひとり親家庭を対象に臨時の児童扶養等資金が創設されます

【貸付対象者】
令和元年7月31日に児童扶養手当の申請をしており、貸し付け申請時点でも引き続き受給している方のうち、同年8月分の児童扶養手当の額が同年11月分より少ない方。

【貸付限度額】
令和元年11月分の児童扶養手当の額に3を乗じて得た額から同年10月分の児童扶養手当の額に相当する額に3を乗じて得た額を控除した額を超えない額。

【償還期間】
据え置き後3年以内(無利子)。

【注意事項】
(1)市税・国保料等に滞納がある方、以前に母子父子寡婦福祉資金貸付金を利用し償還金に滞納がある方は貸付対象外となります。
(2)原則連帯保証人をつけていただく必要があります。

申請は11月分の児童扶養手当の額が決定後~12月10日(火)。
※必ず前もって子育て給付課へご相談ください。

申込先、詳しくは 子育て給付課 TEL 823-9447

大塚製薬(株)と連携協定を締結しました

10月1日、大塚製薬(株)と市との間で、健康づくりに関する包括的な連携協定を締結しました。

イベントや健康講座などを連携して実施することで、より一層市民の健康づくりの推進に取り組んでいきます。

詳しくは 健康増進課 TEL 803-8005

高知広域都市計画変更の素案の縦覧・公聴会

1 2
都市計画の種類 高知広域都市計画公園・緑地 高知広域都市計画土地区画整理事業
(弥右衛門土地区画整理事業)
縦覧期間 11月28日(木)~12月12日(木)
8時半~17時15分(土・日曜日を除く)
11月28日(木)~12月12日(木)
8時半~17時15分(土・日曜日を除く)
縦覧場所 都市計画課(南別館4階、本町5-6-13) 都市計画課(南別館4階、本町5-6-13)
公述申出書締め切り 12月12日(木)※必着 12月12日(木)※必着
公聴会日時 12月20日(金)19時から 12月23日(月)19時から
公聴会場所 たかじょう庁舎6階(鷹匠町2-1-43) たかじょう庁舎6階(鷹匠町2-1-43)

<公聴会で意見を述べるときは>
公聴会に出席して意見を述べようとする方(当該公聴会縦覧案件に関係する内容に限ります)は、12月12日(木)までに、意見の要旨とその理由、住所、氏名を記載した書面(公述申出書)を直接持参または郵送(当日必着)してください。公聴会で意見を述べようとする方がいないときは、公聴会は中止します。公聴会を中止する場合は、都市計画課のホームページでお知らせします。

詳しくは 都市計画課 TEL 823-9465

未婚の児童扶養手当受給者に対する臨時・特別給付金

【支給対象】
(1)令和元年11月分の児童扶養手当の支給を受ける父または母(全額停止者は除く)
(2)令和元年10月31日において、これまでに一度も婚姻(法律婚)をしたことがない
(3)令和元年10月31日において、事実婚をしていない
 ──の全ての要件を満たす方。

【支給額】
支給対象者1人につき、17,500円。

【提出書類】
支給対象者および児童の戸籍謄本。
※外国籍の方は婚姻歴がないことが分かるもの。

【支給時期】
原則、令和2年1月。

【申請期間】
12月20日(金)まで。

申込先、詳しくは 子育て給付課 TEL 823-9447

第35回高知市都市美デザイン賞
こころ豊かな景観を創りだすために

高知市都市美デザイン賞は、良好な景観の形成に寄与している建築物やテーマ(工作物)、街並み・まちづくり活動などを表彰し、市民の景観への意識を高めることを目的に実施しています。

今回の都市美デザイン賞への応募総数は48通で、審査対象物件数は13件あり、選考の結果、福留開発新社屋が入賞しました。

都市美デザイン賞の講評は、都市計画課のホームページでご覧いただけます。

申込先、詳しくは 都市計画課 TEL 823-9465へ