ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 広聴広報課 > 2020年2月号催し&イベント(HTML) 

本文

2020年2月号催し&イベント(HTML) 

清掃施設見学バスツアー

ごみの問題や環境問題の意識をより一層深めるために、市内の各清掃施設を見学するバスツアーを開催します。

【対象】
市内在住の方(高校生以下・廃棄物減量等推進員は除く)。

2月21日(金)8時20分~16時。集合場所は、市清掃工場(8時20分集合、駐車場あり)または、はりまや橋バスターミナル(8時40分集合、駐車場なし)のいずれかで。定員先着40人。雨天決行。希望者のみ昼食あり。

【申し込み】
2月3日(月)~7日(金)8時~19時に、市コールセンターへ電話で。

詳しくは環境政策課ホームページをご覧いただくか、お問い合せください。

申込先 市コールセンター TEL 822-8111
詳しくは 環境政策課 TEL 823-9209

ストップ!食品ロス~冷蔵庫の収納術~

雑誌「ESSE」等でおなじみの食品ロス削減アドバイザー・冷蔵庫収納家の福田かずみさんの食品ロス講演会を開催します。どなたでも受講できます。

2月11日(火・祝)14時~15時半(開場13時半)、ちより街テラス(ちよテラホール)で。定員200人。

【申し込み】
2月4日(火)までにFAXまたは電子メールで。空きがあれば当日でも入場可。

申込先、詳しくは 高知市消費生活センター
TEL 823-9433
FAX 823-9356、
メール kc-102201@city.kochi.lg.jp

キャッシュレス使い方講座

ことし6月末まで、対象店舗でクレジットカード、電子マネー等のキャッシュレス決済で買い物をすると、最大で5%のポイント還元を受けられる制度が実施されています。市内でも、この制度が使えるお店が約2,800店舗あります。キャッシュレスに馴染みのない方にも、この制度を活用いただくための講座を開催します。

どなたでも気軽にご参加ください。

3月8日(日)11時~12時、本庁舎1階多目的室で。定員60人。

【申し込み】
3月5日(木)17時までに電話で(空席があれば当日参加可能)。

申込先、詳しくは 商工振興課 TEL 823-9375

こうちNPOフォーラム2019

「つながる元気!ひろがれ高知の大スクラム」をテーマに、県内や各地域で活動する多種多様な団体の紹介、交流タイムなど、学び・発見・交流が生まれるフォーラムを開催します。

また、参加NPOが休憩時間に軽食を用意。お茶とお菓子をいただきながら、楽しく語り合いましょう。

【対象】
NPOに興味のある方。

2月29日(土)13時~16時半、南部健康福祉センターで。定員なし。参加費一般500円、学生は無料。

【申し込み】
2月26日(水)までに電話で。託児あり(事前申し込み必要)。

申込先、詳しくは 市民活動サポートセンター TEL 820-1540

SOMPO BALL GAME FESTA in 高知

3月29日(日)、市総合運動場で。

【ボールであそぼう】
対象は5歳(年中児)~小学2年生とその保護者・引率者。9時~11時半(受け付け8時半から)。定員先着50組100人。自宅でも気軽にできるいろいろな遊びをお子さんと一緒に楽しみましょう。

【キッズチャレンジ】
対象は小学3~6年生。13時~16時半(受け付け12時半から)。定員先着100人。元日本代表などのトップアスリートが4種類のボールゲームを教えます。

申し込みはいずれも2月17日(月)14時から、申込用紙に記入し、直接・FAX・またはホームページから申し込みください。定員になり次第受付終了。

迫田(さこだ)さおりさん 「当日は私と一緒に楽しもう!」
●元バレーボール日本代表
●ロンドン/リオデジャネイロ五輪出場

申込先、詳しくは 市総合体育館 TEL 833-4061、FAX 833-4124

高知県伝承工芸展

高知県で活躍する職人の方々( 現代の名工や土佐の匠など)による手仕事の工芸品を一堂に集めた展示・販売を行います。

国の伝統的工芸品の指定を受けた土佐和紙や、高知県伝統的特産品の指定を受けた土佐古代塗、尾戸焼、内原野焼、珊瑚工芸、土佐凧・フラフ、その他陶芸・竹工芸・皮革工芸・木工芸・ガラス工芸の作品が展示されます。

2月25日(火)~3月1日(日)10時~18時(最終日のみ17時まで)、かるぽーと7階第4展示室で。

詳しくは 高知県伝承工芸協同組合 TEL 842-6337

高知市医師会市民フォーラム

「困っていませんか? その症状~頭痛・むくみ・不眠~」をテーマに各専門医からお話しします。会場の皆さんからの質問にもお答えします。

2月29日(土)14時から(開場13時半)、あんしんセンター3階大会議室で。定員先着300人。

詳しくは 高知市医師会事務局 TEL 824-8311

LoveAct×シュミ活

「陶芸男子に教わるお茶わんづくり体験」を開催。青年センターで活動する「陶芸サークルおちゃわん」のメンバーにお茶わんづくりを教わります。

【対象】
市内在住または在勤の20歳~30歳の独身男女。

2月26日(水)19時~21時、青年センター1階実験実習室で。定員10人(男女各5人)。参加費500円。

【申し込み】
2月2日(日)~19日(水)、LoveActのホームページまたは電話で。受付時間9時~21時半(日曜日は16時半まで)。

申込先、詳しくは 青年センター「愛活」推進事業事務局 TEL 879-9191

高知大学・高知市共催公開講座

高知大学と市の連携事業による公開講座を開催します。講師は中澤純治さん(高知大学地域協働学部准教授)。

【午前の部(親子向け)】

テーマは「日曜市でお店屋さん体験!」。

対象は市内在学・在住の小学4~6年生とその保護者。

3月15日(日)10時~12時、オーテピア4階集会室でのワークショップと、日曜市でのフィールドワーク。定員先着15組30人。

【午後の部(全世代向け)】

テーマは「地域資源としての日曜市の可能性」。

対象は市内在勤・在住の方。

3月15日(日)13時半~15時半、オーテピア4階研修室で。定員先着50人。

申し込みは2月3日(月)~28日(金)に、電話・FAX・電子メールのいずれかで。参加者全員の郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号・希望時間帯(午前・午後・両方)を明記し、件名に「高知大学・高知市共催公開講座」と表記してください。

申込先 市コールセンター TEL 822-8111、FAX 822-8211、メール callcenter@faq.city.kochi.kochi.jp
詳しくは 政策企画課 TEL 823-9407

洪水ハザードマップ説明会

昨年11月に「想定し得る最大規模の水浸水域」を示した高知市洪水ハザードマップを市内の全戸に配布しました。

ハザードマップを正しく理解し、いざというときに適切な避難行動ができるよう、説明会を開催します。

【第1回】
2月12日(水)18時半~19時半、あんしんセンター3階大会議室(丸ノ内1-7-45)で。

【第2回】
2月17日(月)10時~11時、高知県立ふくし交流プラザ5階研修室(朝倉戊375-1)で。

【第3回】
2月18日(火)10時~11時、あんしんセンター3階中会議室で。

【第4回】
2月18日(火)14時~15時、東部健康福祉センター3階集会室A(葛島4-3-3)で。

【第5回】
2月19日(水)10時~11時、青年センター(アスパルこうち)4階ホール(桟橋通2-1-50)で。

いずれも申し込み不要。

詳しくは 防災政策課 TEL 823-9055

第30回 嫁石梅まつり

土佐山中切嫁石地区の梅まつりが、ことしも開催されます。期間中は山菜うどんや田舎寿司など、地元食材の食べ物の出店などがあるほか、さまざまな催しも行われます。梅の花香る土佐山へぜひお越しください。

【期間】
2月22日(土)~3月15日(日)

【場所】
土佐山中切嫁石(右図参照)

【入園料】
500円(中学生以下は無料)

詳しくは 詳しくは 嫁石梅まつり実行委員会(中川直売所とんとんのお店内) TEL 895-2880へ