ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 広聴広報課 > 2020年1月号催し&イベント(HTML) 

本文

2020年1月号催し&イベント(HTML) 

成年後見セミナー

成年後見制度の目的や後見人の役割を学びます。

2月1日(土)9時~16時半、市保健福祉センター(塩田町18-10)3階大会議室で。定員先着100人程度。資料代500円。

申し込みは1月24日(金)までに電話またはファクスで。

申込先、詳しくは 成年後見サポートセンター
TEL 856-5539、 ファクス 856-5549

高知市防災講演会

1月15日~21日の防災とボランティア週間を機に、防災について学びませんか。どなたでも参加できます。

【講演】
「地域の自主防災活動と防災リーダーの役割」

【講師】
瀧本浩一さん(山口大学大学院創成科学研究科准教授)

1月26日(日)13時から、総合あんしんセンター3階大会議室で。定員250人。申し込み不要。手話通訳・要約筆記・託児あり。託児の申し込みは1月15日(水)までに電話で。

詳しくは 防災政策課 TEL 823-9055

合同企業面談会

対象は市内在住または市内で就職希望の方(UIJターン就職可)。

一度に複数企業の会社説明を聞くことができます。参加企業など詳しくは雇用創出促進協議会のホームページに順次掲載します。当日はキャリアコンサルタントの相談ブースもあります。お気軽にお越しください。

1月14日(火)13時~16時、高知会館2階白鳳の間で。また、「親子でも参加できる!企業から学ぶ就職ビギナー講座」も同時募集しています。

申込先、詳しくは 高知市雇用創出促進協議会 TEL 873-5716

終活セミナー「私の死後、私の財産どうなるの?」

ご自身の死後の不安を解消するため、生前から死後の準備を進める「終活」のセミナーを開催します

1月25日(土)13時半~16時半、市保健福祉センター3階で。

申し込みは1月17日(金)までに、電話で。

申込先、詳しくは 高知市社会福祉協議会 TEL 823-9515

企業BCP策定セミナー

BCP(事業継続計画)とは、地震や水害、大事故などに遭遇しても、企業が重要な事業を継続できるようにしておくための方針や体制、手順を示した計画のことです。

BCPの重要性を認識しながらも、ノウハウ不足等で策定できていない企業が多いことから、「BCPの基礎知識」や「BCP策定のポイント」といった実務的な内容について学ぶセミナーを開催します。ぜひご参加ください。

対象は市内に事業所のある中小企業者。

1月29日(水)、総合あんしんセンター3階中会議室で。定員50人。

申し込みは1月22日(水)までに、ファクスまたは電子メールで。

申込先、詳しくは 産業政策課
TEL 823-9456、 ファクス 823-9492、 メール kc-150600@city.kochi.lg.jp

高知市廃棄物減量等推進員研修会

市では、毎年、環境問題・ごみ問題等の専門家を講師とした研修会を開催しています。廃棄物減量等推進員以外の方も参加できます。

【第一部】
講演「ごみ問題の動向と家庭でできるごみ減量」。講師は北井弘さん(ごみ減量ネットワーク代表)。

【第二部】
「廃棄物減量等推進員の役割について」

1月18日(土)13時~16時(受付12時半から)、かるぽーと大ホールで。申し込み不要。

詳しくは 環境政策課 TEL 823-9209

高知市小・中学生科学展覧会

市内小・中・義務教育学校の児童生徒による理科自由研究および科学工作の作品(特賞約25点・優秀約70点)を展示します。子どもたちの力作を、ぜひご覧ください。

1月19日(日)~2月1日(土)9時~18時(金曜日は20時まで)、オーテピア5階高知みらい科学館で。月曜日は休館。

詳しくは 学校教育課 TEL 823-9479

高知医療センター地域医療連携研修会

講演内容はがんの最新の放射線治療など。

【講演(1)】
「がんと放射線、放射線治療」。講師は西岡明人医師(がんセンター長)。

【講演(2)】
「最新の高精度放射線治療システムの紹介」。講師は横田典和さん(放射線治療専門放射線技師)。

【講演(3)】
「放射線治療の看護について」。講師は前川真弥さん(がん放射線療法看護認定看護師)。

1月19日(日)14時~15時40分(受付開始13時半)、高知医療センター2階「くろしおホール」で。定員200人。申し込み不要。駐車場あり。

詳しくは 高知医療センター地域医療連携室 TEL 837-3000(代)

食育実践発表会 食べるって楽しい ~給食だいすき~

全国学校給食週間(1月24日~30日)に、市立学校での食育の取り組みを発表します。

初月小学校、大津小学校の子どもたちによる取り組み発表や、食育ゲーム・デジタル体験など、楽しく遊んで学べるイベントを準備しています。給食で大人気のパンやデザートの販売もあります。どなたでも参加できます。ぜひお立ち寄りください。

1月25日(土)・26日(日)10時~16時、オーテピア4階ホールほかで。

詳しくは 教育環境支援課 TEL 823-9480

わんぱーくこうち ちびっこ雪まつり

雪のすべり台でのそり遊びや雪遊びが楽しめます。

1月18日(土)・19日(日)10時~16時、わんぱーくこうちイベント広場ほかで。雪不足の場合、1月25日(土)・26日(日)に延期。延期日も雪不足の場合は中止。

雨天や雪の状況(雪の解け具合など)により中止になる場合があります。

詳しくは 都市整備公社公園管理課 TEL 834-1890

暴力追放高知・県市民総決起大会

暴力団等の反社会的勢力排除活動の一環として、暴力追放高知・県市民総決起大会を開催します。

元警察庁刑事局長の舟本馨さんによる特別講演「暴力団等反社会的勢力の現状と対策について」や、特殊詐欺防止寸劇、県警音楽隊による演奏などを行います。

1月24日(金)13時半~16時、かるぽーと大ホールで。申し込み不要。

詳しくは
暴力追放高知県民センター TEL 871-0003
くらし・交通安全課 TEL 823-9487

南国土佐観光びらきパーティー

2020年の観光シーズンの幕開けをみんなで盛り上げませんか。県内の観光PR、ステージイベント、土佐酒のPRコーナーのほか、特産品などが当たるお楽しみ抽選会もあります。たくさんのご参加をお待ちしています。

2月1日(土)18時から、三翠園(鷹匠町1-3-35)で。1人6,000円。市観光協会で、事前にチケットをお買い求めください。

詳しくは 市観光協会 TEL 823-4016

ママヨガ with ベビー

お正月に休めたからだを、赤ちゃんと一緒に楽しめるヨガで引き締めましょう。

対象は赤ちゃんとママ。

1月25日(土)(1)10時半、(2)14時、りょうまスタジアム2階ファミリールームで。定員各回15組。

申し込みは1月4日(土)9時から、電話または高知けいりんホームページの応募フォームで。

申込先、詳しくは 公営事業課 TEL 833-2657

「手作り遊具展」に遊びに来てください♪

保育士が身近な材料を利用して作ったおもちゃをたくさん紹介する手作り遊具展。優しさやぬくもりのあふれる手づくりおもちゃに触れながら、親子で楽しいひとときをすごしませんか。簡単で、楽しいおもちゃを作って遊ぶコーナーや子育て相談もあります。ぜひ、お気軽にお越しください。

1月11日(土)~13日(月・祝)10時~16時半(13日(月)は16時まで)、自由民権記念館自由ギャラリーと研修室で。申し込み不要。

詳しくは 保育幼稚園課 TEL 823-4012

冬の工石山と夜鍋の集い

寒さを肌で感じ、冬山ならではの自然を体験しながら山頂登山にチャレンジしましょう。夜は冷えた体をおいしい鍋で温めながら、参加者同士の交流を深めませんか。

対象は小学生以上(小学生は保護者同伴)。

2月15日(土)~16日(日)(1泊2日)、工石山青少年の家および工石山で。定員27人(最少催行人員10人)。参加費は大人(25歳以上)2,500円、青少年2,200円、中学生以下2,000円。雨天決行。健康保険証(コピーで可)と登山に適した防寒服と靴などを持参。JR高知駅南口前からの無料送迎バスあり。

申し込みは25歳未満の方と小学生の保護者は、1月16日(木)~28日(火)、その他の方は、1月23日(木)~28日(火)に電話で。月曜日は休館。

申込先、詳しくは 工石山青少年の家 TEL 895-2016

田上パル「Q学」

初演以来、全国で再演され好評を博した青春群像劇「Q学」が高知で堂々上演。10代のリアルを色鮮やかに描く、演劇の魅力が詰まった作品をぜひご覧ください。

2月1日(土)18時半・2日(日)13時、かるぽーと小ホールで。入場料前売り一般2,500円(当日3,000円)、高校生以下1,000円(当日1,200円)。

【公開ワークショップ】
2月2日(日)15時~16時半、公演後の舞台上で。見学・参加対象は本公演を観劇する方。申し込みは電話で。先着20人。

申込先、詳しくは 市文化振興事業団 TEL 883-5071

Kochi Art Messe(アートメッセ)

美術の楽しみ方のひとつである「飾って楽しむ」ことを来場者に提案する企画展です。県内在住もしくは出身の若い世代の作家から公募した小作品を展示・販売します。

1月17日(金)~23日(木)10時~18時半(最終日は17時まで、1月20日(月)は休館)、かるぽーと7階第1展示室で。

詳しくは 市文化振興事業団 TEL 883-5071

高知近代史研究会「絵馬にみる土佐の庶民文化」

県内の神社の絵馬には、お客や餅まき、人力車や川船など、当時の風俗が生き生きと描かれているものがあります。明治以降の庶民の暮らしや祭りの様子を絵馬から読み解きます。

1月18日(土)15時~17時、自由民権記念館1階研修室で。講師は梅野光興さん(高知県立歴史民俗資料館学芸員)。申し込み不要。

詳しくは 自由民権記念館 TEL 831-3336

中央公民館事業 市民映画会

【とき】
1月16日(木)・17日(金)

【場所】
かるぽーと大ホール

【上映作品】
(1)誰もがそれを知っている(2018年/スペイン・フランス・イタリア)
(2)あなたの名前を呼べたなら(2018年/インド・フランス合作)

【上映時間】
(1)10時45分~、15時5分~、19時20分~
(2)13時15分~、17時半~

●一般前売券1,300円、一般当日券1,500円、割引券1,000円(学生証、長寿手帳、障害者手帳などをご持参の方は、割引券を購入いただけます)。

※一枚のチケットで両方の作品が鑑賞できます。
※前売券は、かるぽーとほか市内プレイガイドおよび指定のサニーマートで販売。

詳しくは 市文化振興事業団 TEL 883-5071へ

儲けにつながる省エネセミナー

省エネ対策でお悩みの事業者の皆さんへ「儲けにつながる省エネ術」を提案します。事業所の省エネのための補助金や、省エネと経営の各専門家がサポートする省エネ相談地域プラットホーム事業についても紹介します。

対象は中小企業等事業者および個人。

1月16日(木)14時~15時半、総合あんしんセンター3階中会議室で。申し込み不要。

詳しくは 新エネルギー推進課 TEL 823-9481

社会科自由研究作品展

市内の小・中・義務教育学校の児童生徒が夏休みに取り組んだ歴史・人物・環境など社会科自由研究作品約250点を展示します。

【前期】
1月22日(水)~2月6日(木)

【後期】
2月8日(土)~24日(月・休)

いずれも9時半~17時、1階ギャラリーで。前期・後期で展示する学校が替わります。詳しくは自由民権記念館のホームページをご覧ください。月曜日は休み(祝日の場合は翌日が休み)。

詳しくは 自由民権記念館 TEL 831-3336

LoveActチャレンジ企画 今晩、一緒に飲みませんか?

1対1のおしゃべりだとやっぱり緊張しますよね。そこでお友達と一緒にご参加ください。今回は、カフェバーでの気楽な0(ゼロ)次会からスタート。1次会でお店を移動してもう少し話をしてみたい相手のペアを探してみようという新企画です。

対象は市内在住または在勤の20歳~30歳の独身男女。

1月26日(日)16時~18時、市内のカフェバーで。定員16人(男女8人ずつ)。参加費1,500円。

申し込みは1月4日(土)~21日(火)、電話またはLoveActのホームページから。受付時間9時~21時半(日曜日は16時半まで)。

申込先、詳しくは 高知市青年センター「愛活」推進事業事務局 TEL 879-9191

プラネタリウム新番組「未知の星をもとめて 1965」

1965年に大彗星「池谷・関彗星」を発見し、現在も高知で活躍する関勉(せきつとむ)さんや太陽系を旅する彗星をご紹介します。

1月21日(火)から、高知みらい科学館プラネタリウムで。定員各回82人(自由席)。観覧料大人500円、高校生300円、小・中学生100円。

当日9時よりすべての回のチケットを販売します。投映開始5分前までにチケットをご購入ください。

詳しくは 高知みらい科学館 TEL 823-7767

ソーレまつり2020

「そーれで架ける虹の橋」~多様性あふれる社会へ~をテーマに、映画上映、バザーやステージ、体験教室など盛りだくさんのイベントです。

【イベント】
1月25日(土)・26日(日)9時半~16時、ソーレ全館で(バザーは25日(土)のみ)。

【記念講演会】
「絶対絶命は打ち出の小槌」
26日(日)14時~15時35分(13時半開場)、大会議室で。講師は小島慶子さん(タレント・エッセイスト)。定員250人(予約優先)。託児あり(6カ月~小学3年生、予約制)。申し込みは電話またはソーレのホームページ申し込みフォームで。

申込先、詳しくは こうち男女共同参画センター「ソーレ」 TEL 873-9100