ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 保険医療課 > 【後期高齢者医療】被保険者証の更新について

本文

【後期高齢者医療】被保険者証の更新について

 後期高齢者医療被保険者証の有効期限は7月31日となっており,毎年更新されます。

 令和4年度は,10月から2割負担が始まる関係で,先ずは7月下旬に,令和4年8月1日から9月30日まで使える被保険者証が一斉発送されます。令和4年7月21日(木曜日)から順次配達しております。

 その後,令和4年10月1日から使える被保険者証を9月20日に郵便局へ発送依頼を行い,令和4年9月22日(木曜日)から順次配達予定です。

 

窓口負担割合の見直し(被保険者証の有効期限にご注意ください)リーフレット [PDFファイル/693KB]

 

 ※保険料の滞納がある場合,納付などの相談機会を持つために,有効期限の短い被保険者証が交付されることがあります。この場合,滞納の解消または納付相談等が必要となります。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)