部活動紹介

報本反始の精神に基づく文武両道への道

茶道部

活動目的
日本の伝統文化である茶道の作法を学ぶ事で、四季の移り変わりを感じる豊かな感性を育て、 社会生活に必要なマナーや美しい動作を身につけさせる
活動目標
おけいこを通して、日常の自分を見直し、落ち着いた精神を取り戻す。 また、作法を覚え、美しい動作ができるようになり、市商祭で発表できる
活動内容
外部講師の先生の指導の下、茶道の作法をひととおり覚え、おけいこを繰り返して、美しい動作を身につけていく
主な実績
  • 市商祭での展示(茶道に関する歴史や道具・和菓子など調べたこと)
  • 市商祭で発表(茶席で、お茶を点てる)
市商マネジメントスキル
茶道で大切にしている言葉に「和敬清寂」があります。
「和」は、お互いが仲良くすること
「敬」は、お互いが相手を敬うこと
「清」は、身だしなみを整え、心を清めること
「寂」は静かで何事にも乱されない、ゆとりのある心
を表しています。
 茶道のおけいこでは、この和敬清寂の考えのもと、挨拶や立ち居振る舞い、心構えを身につけていきます。 そして日常生活におけるコミュニケーション力や察する力の向上に役立てていきます。