ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 広聴広報課 > 2021年2月号健康ひろば(HTML) 

本文

2021年2月号健康ひろば(HTML) 

健康ひろば(こども)

<(1)産後ケア事業>

助産師による自宅への訪問や助産所等への宿泊を利用できます。対象は、市内に住民登録のある産後4カ月未満の赤ちゃんとそのお母さんで、体調不良や育児不安などがありサポートが必要な方。宿泊型の実施施設は、アニタ助産院(長浜)とJA高知病院(南国市)。

【ケア内容】
お母さんの心身ケア、乳房ケアと授乳指導、育児の助言・支援など。

【利用料】
〈訪問型〉 1回1,000円。市民税非課税世帯、生活保護世帯の方は免除。
〈宿泊型〉 1泊2日基本8, 000円。市民税非課税世帯4, 000円。生活保護世帯2, 000円。延泊1日あたり上記の半額。

【利用日数】
〈訪問型〉原則1回。
〈宿泊型〉通算7日間以内(分割利用可)。

【申請方法】
事前申請が必要ですので、申請方法・支援内容等の詳細は母子保健課にお問い合わせください。

詳しくは 母子保健課 TEL 855-7795

<(2)子育てひろば>

妊娠中の悩み事や育児に関する相談と、お子さんの身体測定ができます(保護者同士の交流は、当面の間中止としています)。2月19日(金)10時~11時半、春野あじさい会館で。申し込み不要。母子健康手帳をお持ちください。

詳しくは 母子保健課 TEL 855-7795

<(3)離乳食教室>

栄養士と歯科衛生士による離乳食と口の発達についての講話と調理動画の視聴を行います。2月12日(金)保健福祉センター、2月26日(金)・3月12日(金)総合あんしんセンターで。時間はいずれも10時半~12時。託児はありませんが、お子さんと一緒に参加できます。申し込み不要。

詳しくは 母子保健課 TEL 855-7795

<(4)県外で定期予防接種を受ける方へ>

里帰り出産など、やむを得ない事情により高知県外に長期滞在し、滞在地の医療機関でお子さんの定期予防接種を希望される方は、事前に母子保健課へご相談ください。必要と認められる方には、「予防接種依頼書」を発行します。なお、県外で接種を受けた場合、費用は全額自己負担です。接種費用は、接種した日から1年以内に手続きをしていただければ、償還払いができます(上限額あり)。事前に依頼書を発行していない予防接種は、償還払いの対象となりませんのでご注意ください。

詳しくは 母子保健課 TEL 855-7795

<(5)子どもの発達に関する相談>

保健師・心理士等が、障害のあるお子さんや言葉や発達に何らかの心配があるお子さんの相談をお受けし、必要に応じて関係機関と連携して支援します。電話での相談は随時受け付けています。詳しくはお問い合わせください

詳しくは 子ども育成課 TEL 823-9552

健康ひろば(おとな)

<エイズ(HIV)・梅毒検査(無料・匿名)>

新型コロナウイルス感染症対応の都合により、2・3月の定期エイズ(HIV)・梅毒検査は中止します。

申込先、詳しくは エイズ相談専用電話 TEL 822-0477

<肝炎ウイルス検査>

新型コロナウイルス感染症対応の都合により、2・3月の保健所の肝炎ウイルス検査は中止します。

申込先、詳しくは 地域保健課 TEL 822-0577

<体外受精・顕微授精の治療費助成>

費用の一部を助成します。なお、男性不妊治療(TESE、MESA等)には上乗せ助成しています。令和2年度は、令和2年4月1日~令和3年3月31日に終了した治療に対して助成します(申請期限は令和3年3月31日)。申請方法など詳しくはお問い合わせください。

申込先、詳しくは 母子保健課 TEL 855-7795

<人工授精の治療費助成>

助成額は1年度につき上限3万円。令和2年2月1日~令和3年1月31日に終了した治療に対して助成します(申請期限は令和3年3月1日)。申請方法など詳しくはお問い合わせください。

申込先、詳しくは 母子保健課 TEL 855-7795

40歳・50歳対象の成人歯周病検診は2月27日(土)までです

対象の方には令和2年6月に周知のはがきを送っていますので、申込期限の2月12日(金)までにぜひお申し込みください。すでに申し込まれている方には受診票を送っていますので、同封の実施歯科医療機関一覧表にある委託歯科医療機関で期限内に受診をお願いします。歯周病は、糖尿病や脳卒中、心臓病などさまざまな全身疾患と関係することが分かってきました。全身疾患予防のためにも、年に何回かは歯科医院を定期的に受診することをお勧めします。

詳しくは 健康増進課 TEL 803-8005へ

健康診査

(個別検診)胃がん・乳がん・子宮頸がん・成人歯周病検診の受診は2月27日(土)までです。

検診種目 対象者 自己負担金
(1)
胃がん検診
(集団検診)バリウム検査
(個別検診)胃内視鏡検査(※1)
40歳以上の方
50歳以上の方
700円
3,300円
(2)
大腸がん検診
(集団検診・個別検診)
40歳以上の方 無料
(3)
胸部検診
(集団検診のみ)
(65歳以上は結核健診)
40歳以上の方 無料
(4)
乳がん検診
(個別検診)(※1) 40歳以上の女性 40歳代
1,350円
50歳以上
1,050円
(集団検診)(※1) 40歳以上の女性 40歳代
900円
50歳以上
800円
(5)
子宮頸(けい)がん検診(※1)
20歳以上の女性 集団検診
600円
個別検診
1,200円
(6)
女性健診
(集団検診のみ)
(基本検診+歯科検診+子宮頸がん検診(※1))
20~39歳の女性
(新型コロナウイルス感染症対策のため、当面の間、託児を中止します。)
1,400円
(7)
成人歯周病検診
年度内に40歳、50歳になる方 無料
(8)
健康増進法健診
40歳以上の生活保護受給者 無料
(9)
後期高齢者健診(※2)
後期高齢者医療制度加入者 無料
(10)
高知市国保の特定健診(※2)
令和2年度中に40~74歳に
なる高知市国保加入者
無料
(11)
後期高齢者歯科健診
後期高齢者医療制度加入者 無料

【※1】
胃内視鏡検査による胃がん検診、乳がん検診、子宮頸がん検診は、2年度に1回の受診となります。胃内視鏡検査による胃がん検診を受診した翌年度は、胃がん検診を受診することはできません。

【※1】
対象の方には、令和2年7月に受診券(受診期間: 令和3年3月31日まで)を発送しています。ただし、新型コロナウイルス感染症の状況により、健診の実施状況が変更する場合があります。なお、令和2年度中に75歳になる方で、誕生日までに受診希望の方は(10)、誕生日以降に受診希望の方は(9)・(11)へご連絡ください。

●有料の検診は、生活保護等受給中の方・市民税非課税世帯の方は無料になります。申し込み時にお知らせください。

●高知家健康パスポート用ヘルシーポイントシールを健診結果通知に同封します。なお、(7)と(11)は検診時にお渡しします。

●特定健診の結果の見方などの相談は保険医療課管理係 TEL 823-9358へ。来所相談者にはヘルシーポイントシールを提供します。

詳しくは
(1)~(8)は健康増進課 TEL 803-8005へ
(9)、(11)は保険医療課後期高齢者医療係 TEL 823-9380へ
(10)は保険医療課給付係 TEL 823-9359へ

3月集団検診

申し込みは電話で。検診種目ごとに定員に達し次第締め切ります。聴覚・言語障害のある方のFAX(823-8020)等での申し込み、視覚障害のある方への受診票発送時の電子メールでのお知らせや封筒への点字記載などの対応も可能ですので、事前にお知らせください。

※検診日の受付時間はこちらで指定させていただきます。

会場 大腸 胸部 検診日 検診日の受付時間
保健福祉センター(塩田町) 3/4(木)・5(金)・11(木)・12(金) 8:30~12:00
高知県総合保健協会(桟橋通6丁目)   3/5(金)・12(金) 13:00~14:00
春野あじさい会館(春野町) 3/9(火) 8:30~12:00

申し込み受け付け中
健康増進課 TEL 803-8005へ(12時~13時を除く)

●持参による大腸がん検診
(希望者に受診票・採便容器を送り、採便した検体を高知県総合保健協会へ持参する検診です)

【対象者】
40歳以上の方で令和2年4月1日以降、大腸がん検診未受診の方

【自己負担金】
無料

【申込期間】
2月26日(金)まで(土・日曜日、祝日、年末年始を除く)

【申込先】
健康増進課 TEL 803-8005(12時~13時を除く)

●令和3年度がん検診(集団検診)については、3月号でお知らせします。