ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 母子保健課 > 「こうちし子育てガイド ぱむ」官民協働発行事業者の募集について

本文

「こうちし子育てガイド ぱむ」官民協働発行事業者の募集について

妊産婦や乳幼児の健康や発育,本市の各種制度などの幅広い子育て情報を紹介する「こうちし子育てガイド ぱむ」の発行について,企業等の広告を活用し,民間事業者と協働し発行する「民間協働発行事業」の事業者を,以下のとおり募集します。

事業概要

業務内容

・「こうちし子育てガイド ぱむ」官民協働発行事業者募集要領に基づく子育てガイドの作成及び納品

・掲載する子育て情報は市が作成し,編集,広告営業,印刷製本等の経費を事業者が募集する広告収入等によりまかなうもの

 詳細は「こうちし子育てガイド ぱむ」仕様書 [PDFファイル/287KB]のとおり。

納期(発行時期)

 令和8年5月,令和9年5月(年1回発行)

広告掲載に関する条件

 「こうちし子育てガイド ぱむ」官民協働発行事業者募集要領 [PDFファイル/606KB]高知市広告掲載要綱 [PDFファイル/17KB]高知市広告掲載基準 [PDFファイル/348KB]を遵守すること。

 

応募方法

 申込必要書類一式を,提出期限までに,郵送又は持参で下記申込先まで提出してください。

提出期限

 令和7年9月25日(木曜日)【必着】

申込必要書類

 (1) 参加申込書(様式第1号) [Wordファイル/22KB]
 (2) 暴力団排除に関する誓約書及び照会承諾書(広告事業用) [Wordファイル/70KB] ※両面印刷で提出
 (3) 会社概要(パンフレットでも可)
 (4) 申請者の業務内容及び実績等が分かるもの
 (5) 登記事項証明書(履歴事項全部証明書)  (注1)
 (6) 国税,都道府県税及び市町村税に係る納税証明書  (注1~3)    

 <注意事項>

※注1  (5)及び(6)は,提出期限前4か月以内のもので,写しでも可。なお,高知市物件等競争入札参加有資格者名簿の登録者が申請する場合は,(2),(5)及び(6)を省略することができます。
※注2  (6)国税の税務署の証明書の種類は「その3」で,必要な税目は「法人税,消費税及び地方消費税,その他(源泉所得税)」です。
※注3  (6)都道府県税及び市町村税は,滞納がないことの証明書又は直近2事業年度の納税証明書とし,申請者の所在地発行のものとします。
※注4  書類提出に要する費用は,申請者の負担とします。また,提出された書類は,返却しません。

事業者選定方法

 提出期限までに提出された申込書類にて参加資格を審査し決定します。申込みが複数あった場合は,高知市が抽選を行い決定します。

【申込み・問合せ先】  

(担当課)高知市役所 母子保健課

(所在地)高知市本町5丁目1番45号

(Tel)088-855-7795 (Fax)088-855-7796

(Eメール)kc-280400@city.kochi.lg.jp

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)