ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 高齢者支援課 > 緊急通報装置利用助成金交付事業

本文

緊急通報装置利用助成金交付事業

 高齢者や身体障害者が,住みなれた地域で安心して健やかな生活を送ることができるよう,緊急通報装置利用助成金を交付します。

通報の流れ

 通報の流れ

助成額

 1か月当たり380円に消費税及び地方消費税を加算した額以内
 ※生活保護または中国残留邦人等に対する支援給付を受けている方には,初期の緊急通報装置費用について
  10,000円(税抜)を上限に助成します。

対象者

 市内に居住する生活上不安のある一人暮らしの方で次のいずれかに該当する方
 ・おおむね65歳以上の方
 ・重度身体障害者等

利用の流れ

 1 担当ケアマネージャーまたは地域包括支援センター・出張所へ連絡します。
               ↓
 2 担当ケアマネージャーまたは地域包括支援センター・出張所職員が高齢者支援課へ申請書類を提出します。
               ↓
 3 申請者へ決定通知が送付されます。
               ↓
 4 事業所と契約して,緊急通報装置を取り付けます。
               ↓
 5 月々の利用料をお支払いください。
   (事業所からの毎月の請求額は高知市が助成する380円(税抜)を差し引いた額になっています。)

申請書類  ※申請は担当ケアマネージャーまたは地域包括支援センター・出張所職員が代行します。

 ・緊急通報装置利用助成金交付申請書
  
※NTT西日本・(株)コーセーを利用する場合は,申請書の協力員名の所に通報先の順番1・2・3と記載してください。
 ・居宅サービス計画書(1)(2)
 ・利用者基本情報
 ・委任状
(事業所が利用者本人に代わって助成金の請求及び受領することについての委任です。)

 様式はこちらからダウンロードしてください。

事業所一覧

令和5年度緊急通報装置助成交付事業登録事業所 [PDFファイル/115KB]

 ・協力員を1名以上確保してください。
 ・登録事業所を変更する場合は委任状のみを提出してください。
 ・交付決定したが設置せず取り止める場合は取下げ届出書を提出してください。
 ・対象者でなくなったとき・入院等により装置を設置した場所に3か月以上居住していないとき等
  ↠交付決定を取り消します。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)