ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 高知市職員採用情報 > 高知市インターンシップ事業

職員採用情報


本文

高知市インターンシップ事業

 高知市では,学生の就業体験による職業意識の醸成や公務職場への理解等を目的として,インターンシップ生の受入れを実施しております。
 高知市インターンシップ実施要綱 [PDFファイル/145KB]

令和7年度高知市インターンシップ事業の実施について

対象者

 教育機関(大学等)から要望のあった学生等

募集概要(受入部署・募集人数・実習期間)

 受入れ部署毎の募集人数及び実習期間等の詳細は,下記一覧からご確認ください。
 <実施職種>事務、土木、建築、電気、機械、化学、保健師、社会福祉士、獣医師、薬剤師、消防

 令和7年度インターンシップ受入部署一覧 [PDFファイル/446KB]

申込方法

学生の皆さま 

 1.インターンシップを希望する学生の方は,下記の「高知市インターンシップ受入希望届」をダウンロードし,必要事項を記入いただき,在籍する教育機関(大学等)へ問合せの上,申込みください。
 ※ 学生個人からの申込みは受け付けていません。必ず,在籍する教育機関(大学等)を通じて申込みください。
 2.受入決定後は履歴書(任意様式)と誓約書(様式第3号)を作成いただきます。
 高知市インターンシップ受入希望届 [Excelファイル/14KB]
 誓約書(様式第3号) [Wordファイル/13KB]

教育機関(大学等)のご担当者様

 学生から提出された,「高知市インターンシップ受入希望届」を「【別紙1】高知市インターンシップ受入希望届一覧表」に取りまとめいただき,「申込書(様式第1号)」と合わせて下記申込先まで電子メールでご提出ください。
 ※「【別紙1】高知市インターンシップ受入希望届一覧表」はPDF化せず,ファイル形式そのままで送付してください。
 なお,1週間以内にメールの返信がない場合は,正常に受信できていない恐れがありますので,お手数ですが電話にて問合せいただきますようお願いいたします。
  【別紙1】高知市インターンシップ受入希望届一覧表 [Excelファイル/15KB]
  申込書(様式第1号) [Wordファイル/20KB]

申込先

 高知市総務部人事課人材育成担当
 【E-mail】kc-050404@city.kochi.lg.jp
 【電話】088-823-9435

申込期間

 令和7年5月13日(火曜日)~令和7年6月10日(火曜日)必着
 ※学生の皆さまは、各教育機関における申込期限を必ずご確認ください。

受入れの流れ

 1.受入れの可否と受入れ部署を,7月上旬頃までに教育機関のインターンシップ担当部署へ通知します。
  ※申込人数が受入人数を超えた場合等は書類選考によりインターンシップ生を決定しますので,ご了承ください。
 2.インターンシップ生の受入れにあたっては,本市と学生が在籍する教育機関との間で協定締結を行います。
   高知市協定書ひな形(参考) [PDFファイル/99KB] ※既に協定締結している教育機関は不要。
  
 3.インターンシップ生は,履歴書及び誓約書(様式第3号)を作成し,教育機関のインターンシップ担当部署を通じて提出してください。
 
 4.提出後,受入れ部署の連絡先を教育機関のインターンシップ担当部署を通じて実習生本人にお伝えしますので,受入れ部署の担当者に,当日の確認のための電話連絡を直接行ってください。

留意事項

  インターンシップ中の事故・損害に対しては自らの責任において対応していただきます。
  インターンシップ実施までに個人または教育機関等において,傷害保険及び賠償責任保険に加入してください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)