高知市
あかるいまち 高知市トップへ
高知市トップページ  > あかるいまちトップページ  > 月別一覧  > 2017年6月号(もくじ)  > 講座&教室
インフォメーション 募集 お知らせ 講座&教室 催し&イベント 健康ひろば 欄外情報
◆布師田ふれあいセンター気軽に集える!料理教室

 対象は市内在住または在勤の16歳以上の方。7月15日(土)10時〜13時、定員先着10人。受講料無料。材料費1,000円。講師は合田末廣さん(調理師)。エプロン・三角巾・ふきん2枚・筆記用具を持参。申し込みは6月24日(土)9時〜、直接または電話で(日・月曜日、祝日は休み)。材料費は7月8日(土)までに納付。納付後の払い戻しはしません。

申込先、詳しくは布師田ふれあいセンター TEL 845-1305
▲このページの先頭へ

◆高知市食生活改善推進員(ヘルスメイト)養成研修

 健康づくりや食育推進のための活動に取り組む高知市食生活改善推進員(通称ヘルスメイト)の養成研修を実施します。
 対象は市内在住で、研修カリキュラムの9割以上に参加でき、研修修了後、講習会やイベント等のボランティア活動ができる方。
 7月5日(水)12日(水)20日(木)8月9日(水)は総合あんしんセンター、7月21日(金)28日(金)8月4日(金)は保健福祉センターで。全7回。定員36人。参加費無料(ただし、高知市食生活改善推進協議会入会費とエプロン代が別途必要)。
 申し込みは6月1日(木)〜9日(金)8時半〜17時、電話で。

申込先、詳しくは健康増進課 TEL 803-8005
▲このページの先頭へ

◆朝倉ふれあいセンター「市民学校」

 対象はいずれも市内在住または在勤の16歳以上の方。
≫和食料理教室T・・・6月27日(火)10時〜13時。材料費800円。講師は小谷真人さん(RKC調理製菓専門学校)。申し込みは、6月6日(火)10時〜11時、直接。定員に達しない場合は、6月7日(水)10時から電話でも受け付け。
≫パソコン教室「エクセル入門」エクセル2007以降を使って・・・自分のパソコンを持参でき、文字入力とマウス操作ができる方。7月4日(火)〜7日(金)13時半〜15時半。全4回。受講料2,000円。教材費500円。講師は角一敏さん。申し込みは、6月13日(火)10時〜11時、直接。定員に達しない場合は、6月14日(水)10時から電話でも受け付け。
≫パン作り教室T・・・7月11日(火)13時半〜15時半。材料費600円。講師は車春恵さん。申し込みは、6月20日(火)10時〜11時、直接。定員に達しない場合は、6月21日(水)10時から電話でも受け付け(日・月曜日、祝日は休み)。
 いずれも朝倉ふれあいセンターで。定員先着各10人。材料費・教材費・受講料は前納。納付後の払い戻しはしません。

申込先、詳しくは朝倉ふれあいセンター TEL 844-1424
▲このページの先頭へ

◆大津ふれあいセンター米粉パン作り教室

 対象は市内在住または在勤の16歳以上の方。
 7月6日(木)13日(木)9時〜12時、定員先着各10人。受講料無料。材料費1,100円。講師は清水一郎さん(パン工房フォンティーヌ)。エプロン・三角巾・飲み物・タオル・持ち帰り用ビニール袋・筆記用具を持参。両日とも内容は同じです。どちらか一方に申し込みしてください。
 申し込みは6月16日(金)9時〜、直接または電話で(日・月曜日、祝日は休み)。材料費は受講日に納付。

申込先、詳しくは大津ふれあいセンター TEL 866-2311
▲このページの先頭へ

◆3日で学ぶ!ワード基礎講座

 対象は就職活動中または仕事をしている20〜50代の女性で文字入力とマウス操作ができる方。
 7月29日(土)〜31日(月)10時〜16時、こうち男女共同参画センター・ソーレで。全3回。定員先着20人。参加費3,500円(テキスト代込み、初回に納付)。講師は竹島由香さん(NPO法人とさはちきんねっと)。
 申し込みは6月26日(月)10時〜電話で。受付時間は月〜金曜日の10時〜17時。
 託児(6カ月〜就学前)あり。無料。予約制。

申込先、詳しくはNPO 法人とさはちきんねっと TEL 090-5712-2040、母子家庭の方はひとり親家庭等就業・自立支援センター TEL 875-2500
▲このページの先頭へ

◆水生生物学習in鏡川

 鏡川にすむ水生生物の学習を通して、自然の大切さを親子で体感してみませんか。
 対象は小・中学生とその保護者(親子参加)。
 7月23日(日)日帰り、朝倉地域〜鏡川上流域で。定員先着27人(最少催行人数10人)。参加費1人1,200円(昼食・写真付き)。運動できる服装で、着替え・タオル・雨具・水筒・虫除けスプレー・健康保険証(コピー可)などを持参。雨天決行。JR高知駅南口前からの無料送迎バスあり。
 申し込みは6月23日(金)〜7月4日(火)、電話で(月曜日は休み)。定員に達し次第締め切り。

申込先、詳しくは工石山青少年の家 TEL 895-2016
▲このページの先頭へ

◆市スポーツ振興事業団スポーツ教室

 申し込みは往復はがきに希望する教室名・住所・氏名・年齢・性別・電話番号を明記し郵送、または所定の申込用紙で窓口へ直接。締め切りは6月20日(火)必着。希望者多数の場合は抽選。

教室名 対象
(運動可能な方)
開催日程 開催場所 定員  参加費 
大人の水泳教室
(基礎・クロール)
クロールで
25m泳ぐことを
めざす成人
7月5日(水)〜8月30日(水)
毎週水曜日
19時〜20時半 全8回
※8月9日休み
くろしお
アリーナ
10人 4,000円
初心者のための
ナイトランニング教室
10km完走を
めざす成人
7月7日(金)〜9月8日(金)
毎週金曜日
19時15分〜 20時45分 全8回
※8月4日・11日休み
市総合
運動場
20人

 申し込みは6月2日(金)9時〜、市総合体育館またはくろしおアリーナに備えている用紙に必要事項を記入し、窓口へ直接。定員になり次第受け付け終了。(2)は電話での申し込みも可能。

教室名 対象
(運動可能な方)
開催日程 開催場所 定員 参加費
(1)体力測定DAY 20〜79歳 6月29日(木)
受付14時〜 開始14時15分〜
市総合
体育館
10人 無料
(2)ふれあいサッカー体験DAY 小学生と
保護者
6月25日(日)
10時〜11時半 予備日7月2日(日)
土佐山
運動広場
10組
申込先、詳しくは〒780-8031 大原町158 市総合体育館 TEL 833-4061、〒781-8125 五台山1736-1 くろしおアリーナ TEL 878-1150へ
▲このページの先頭へ

◆ゆかた着付け教室

 対象は市内在住・在学・在勤の15〜30歳で、6月21日(水)19時から青年センターで行うオリエンテーションに出席できる方。
 7月4日〜18日の毎週火曜日19時〜21時、青年センター4階和室で。全3回。定員先着10人。受講料500円。
 申し込みは6月1日(木)〜17日(土)8時半〜17時15分、電話で(日・月曜日は休み)

申込先、詳しくは生涯学習課 TEL 821-9215
▲このページの先頭へ

高知市トップページ  > あかるいまちトップページ  > 月別一覧  > 2017年6月号(もくじ)  > 講座&教室
Kochi city
All Rights Reserved. Copyright Kochi-city.