本文
iPhone・Androidへの機能搭載サービスについて
iPhoneのマイナンバーカードについて
2025年6月24日から、マイナンバーカードをiphoneで利用できるようになりました。
「iPhoneのマイナンバーカード」は、iPhone(Appleウォレット)に入れて利用できるマイナンバーカードです。実物のマイナンバーカードの代わりに、顔や指紋での認証(Face ID や Touch ID)で、マイナポータルへのログインや、コンビニでの証明書取得などの行政サービスを、暗証番号の入力なしで、簡単、安全かつ便利にご利用いただけます。
iPhoneのマイナンバーカードは、マイナポータルアプリを使ってiPhoneに追加します。
Androidのスマホ用電子証明書搭載サービスについて
「スマホ用電子証明書搭載サービス」とはマイナンバーカードの署名用及び利用者証明用電子証明書と同等の機能を持つ、スマートフォン用の電子証明書です。Android端末では「スマホ用電子証明書搭載サービス」により、マイナンバーカードの電子証明書機能が利用できます。サービスの利用には利用申し込みが必要です。
※現在iphoneとAndroidでは搭載できる機能が異なりますので、ご注意ください。詳しくは、上記の各サイトをご覧ください。