本文
令和7年度 自主防災組織及び自主防災組織連合会に対する補助制度
補助金の種類
高知市では,2種類の補助制度があります。実施したい内容や活用回数によって,利用できる制度が変わりますので,以下のフローチャートをもとに,活用できる補助金をご確認ください。
(1)高知市自主防災組織等育成強化事業費補助金(全額補助)
補助金を活用する組織,内容によって「活動活性化」「育成・整備」「再整備」「交流・連携」「連携整備」に種類が分かれています。
(2)高知市防災資機材等整備費補助金(半額補助)
防災資機材の購入に活用できる補助金です。
補助対象経費
(1)高知市自主防災組織等育成強化事業費補助金(全額補助)の場合
補助対象経費一覧(全額補助) [PDFファイル/605KB]
(2)高知市防災資機材等整備費補助金(半額補助)の場合
補助対象経費一覧(半額補助) [PDFファイル/454KB]
※ 経費一覧は参考例です。一覧にないものであっても,活動に必要な経費や資機材の利用用途によっては,補助対象として認められる場合がありますので,ご相談ください。
申請手続きの流れ
申請書提出期限
(1)高知市自主防災組織等育成強化事業費補助金(全額補助)
令和7年11月28日(金曜日)
(2)高知市防災資機材等整備費補助金(半額補助)
令和8年2月27日(金曜日)
※受付時間 8時30分から12時,13時から17時15分(土,日,祝日は除く)
事業実施期限
それ以外: 令和8年3月13日(金曜日)
※各組織1回だけ活用できる「育成・整備」のみ,期限が早くなっているのでご注意ください。
完了報告期限
※完了報告書最終提出締切
「育成・整備」のみ : 令和8年2月27日(金曜日)
それ以外 : 令和8年3月13日(金曜日)
※事業が2月27日もしくは3月13日に完了した場合も,完了報告期限は2月27日もしくは3月13日です。
様式及び記入例
(1)高知市自主防災組織等育成強化事業費補助金(全額補助)
(2)高知市防災資機材等整備費補助金(半額補助)