高知市
あかるいまち 高知市トップへ
高知市トップページ  > あかるいまちトップページ  > 月別一覧  > 2017年5月号(もくじ)  > 催し&イベント
インフォメーション 募集 お知らせ 講座&教室 催し&イベント 健康ひろば 欄外情報
◆隆一 珍コレクション展「珍品・迷品・お蔵出し!」

 横山隆一が誇る「珍コレクション」は、世界各地の石や著名人ゆかりの品など、ほかでは見られない珍しい品々が揃っています。横山隆一記念まんが館では開館15周年を記念して、このコレクションを一挙公開。700点を超える珍品の数々をご覧ください。
 4月29日(土)〜 8月27日(日)、横山隆一記念まんが館企画展示室で。毎週月曜日は休館(祝日は開館)。
 さらに6月11日(日)は、やくみつるさんを招き、トークイベントやサイン会を開催。参加方法など、詳しくはお問い合わせください。

詳しくは横山隆一記念まんが館 TEL 883-5029
▲このページの先頭へ

◆第69回高知市展

 市民参加のアンデパンダン(公募・無審査)の総合美術展を開催します。全10ジャンルのほか、姉妹都市である北海道北見市の美術交流作品も展示します。
 5月27日(土)〜 6月11日(日)9時〜 18時(初日は10時開場、最終日は17時終了)、かるぽーと7階市民ギャラリーほかで。入場料前売り300円・当日400円。身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳のいずれかをお持ちの方とその介護者1人、長寿手帳をお持ちの方、高校生以下は無料。
 また会期中、本号を持参いただいた方は、前売り価格(300円)で入場できます。月曜日は休館。

詳しくは市文化振興事業団 TEL 883-5071
▲このページの先頭へ

◆花のよさこいタウンこうち春花まつり2017

 中央公園が約4万ポットの花苗に囲まれ美しい空間に変わります。人気キャラクターショーや吹奏楽、バンド演奏、花苗の無料配布もあります。
 5月3日(水)〜5日(金)10時〜17時(最終日は16時まで)、中央公園で。

詳しくはこうち春花まつり実行委員会事務局 TEL 824-8830、都市整備公社公園管理課 TEL 834-1890
▲このページの先頭へ

◆アフタヌーンお茶会

 手作りのお菓子とお茶で、午後のひとときを楽しく過ごしませんか。
 対象は市内在住または在勤の(1)25歳〜 30歳の独身男女(2)20歳〜 25歳の独身男女。
 (1)5月27日(土)(2)6月3日(土)、いずれも14時〜 17時、青年センター調理実習室で。定員各回先着男女各10人。参加費500円。
 申し込みは5月6日(土)〜22日(月)9時〜21時半(日曜日は16時半まで)、LoveAct(ラブアクト)のホームページまたは電話で。

申込先、詳しくは「愛活」推進事業事務局Love Act TEL 879-9191
▲このページの先頭へ

◆黒瀬陽平講演会「現代美術ってなんだろう」

 高知出身の美術批評家で、カオス*ラウンジの代表でもある黒瀬陽平さんをお招きして、現代アートの本質「現代美術ってなんだろう」についてお話しします。
 5月28日(日)14時〜16時、かるぽーと9階第3学習室で。入場無料。

詳しくは市文化振興事業団 TEL 883-5071
▲このページの先頭へ

◆わんぱーくこうちプレイランド こどもの日プレゼント

 5月5日のこどもの日に、小学生以下のお子さんにプレイランドのチケット100円券(1人3枚)をプレゼントします。
 5月5日(金)10時〜、わんぱーくこうちプレイランドで。先着100人。無くなり次第終了します。

詳しくはわんぱーくこうちプレイランド TEL 834-1891、都市整備公社公園管理課 TEL 834-1890
▲このページの先頭へ

◆春のレクリエーション

 ひとり親家庭の皆さんを対象に、瀬戸内男木島(猫島)へ行きます。
 5月21日(日)7時出発、18時帰着予定。定員80人。参加費1世帯1,500円。昼食等は各自持参。雨天決行。
 申し込みは1世帯につきはがき1枚に、郵便番号・住所・参加者全員の氏名・ふりがな・年齢・学年・電話番号を明記し、5月12日(金)までに郵送(必着)で。希望者多数の場合は抽選。結果ははがきで5月16日(火)ごろお知らせします。
 お問い合わせは月・水・金曜日(祝日は除く)の10時〜14時。

申込先、詳しくは〒780-0934 下島町3 高知市青蘭会 TEL 872-8218
▲このページの先頭へ

◆「男が働かない、いいじゃないか!『男性の仕事中心の生き方を見直す』」

 働き方改革が叫ばれる中で、女性も男性もお互いの性別役割を見直しながらこれからの問題を考えます。
 6月11日(日)13時半〜15時半、ソーレ大会議室で。定員150人(予約優先)。参加費無料。講師は田中俊之さん(大正大学心理社会学部准教授)。
 申し込みはソーレのホームページまたは電話で。
 託児(6カ月〜就学前)あり。無料。予約制。

申込先、詳しくはこうち男女共同参画センター・ソーレ TEL 873-9100
▲このページの先頭へ

◆春を彩る「高知市文化祭」

5月6日(土)〜31日(水)の参加行事

部門 行事名 開催日時・会場 入場料

高知市民劇場第326回例会
劇団銅鑼公演「からまる法則」
5月12日(金)18時45分〜20時50分、
13日(土)13時半〜15時35分
県民文化ホール(オレンジ)
有料
高知市こども劇場高学年例会
「だるま食堂の日替わりコント定食」
5月12日(金)19時〜20時10分
かるぽーと小ホール
喜多流回雪臺高知粟谷会
能楽大会春の会
5月14日(日)12時〜17時
県立美術館能楽堂
無料
高知市こども劇場低学年例会
人形劇「みてても、いい?」
5月25日(木)・26日(金)19時〜20時
かるぽーと小ホール
有料

高知県吟剣詩舞道総連盟 
第74回詩吟剣詩舞春季決勝大会
第60回優勝旗争奪競演決勝大会
5月7日(日)9時半〜17時
県民文化ホール(グリーン)
無料
正曲一絃琴白鷺会 
春の演奏会
5月13日(土)13時〜15時
かるぽーと小ホール
高知県三曲協会
三曲演奏会
5月14日(日)13時半〜16時
県民文化ホール(グリーン)
有料
高知交響楽団
第158回定期演奏会
5月28日(日)14時〜16時
かるぽーと大ホール

高知県日本舞踊協会
第61回白鷺おどり
5月21日(日)12時半〜16時
かるぽーと大ホール

高知ばら会 
春のばら展2017
5月6日(土)10時〜18時、
7日(日)10時〜16時
かるぽーと7階第4展示室
無料
高知県華道協和会
春のいけばな展
5月13日(土)10時〜18時、
14日(日)10時〜17時
かるぽーと7階第1・2展示室
有料
高知県さつき愛好会
第41回さつき花季展覧会
5月25日(木)〜28日(日)9時〜17時
(最終日は16時まで)
県立牧野植物園
無料
(要入園料)

高知ペンクラブ
第47回総合文芸展
5月9日(火)〜14日(日)10時〜17時
(最終日は16時半まで)
かるぽーと7階第5展示室
無料
高知県俳句連盟
第46回高知県俳句大会
5月21日(日)9時〜17時
こうち男女共同参画センターソーレ
帆傘川柳社
平成29年度帆傘川柳大会
5月28日(日)10時半〜17時半
高知会館
興行
映画
邦画『家族はつらいよ2』 5月27日(土)〜
TOHOシネマズ高知
有料
詳しくは市文化振興事業団 TEL 883-5071へ
▲このページの先頭へ

高知市トップページ  > あかるいまちトップページ  > 月別一覧  > 2017年5月号(もくじ)  > 催し&イベント
Kochi city
All Rights Reserved. Copyright Kochi-city.