![]() |
|
![]() |
![]() |
|
|||||||
|
◆猫は室内で飼いましょう! |
猫を外飼いにしている飼い主は、猫を危険にさらしていることを忘れてはいけません。また、飼い主が気付かないところでご近所に迷惑を掛けていることも。環境省が定める「家庭動物等の飼養及び保管に関する基準」には、猫の室内飼育に努めることが明記されています。周囲への配慮を忘れずに猫は室内で飼いましょう。 ■野外には危険がいっぱい ■室内飼育Q&A Q.運動不足やストレスがたまりませんか? Q.脱走防止対策はどうすればいいですか? Q.外飼いの猫を室内飼育することは可能ですか? ■猫に快適な室内環境例 〇上下運動
詳しくは ![]() |
▲このページの先頭へ |
◆サイレンが鳴ったら急いで高台へ逃げてください |
「防災行政無線」は、地震や津波といった災害の発生をいち早く知らせる設備で、市民の皆さんに避難してもらうための大切な情報伝達手段です。システム全体を制御する親局と、スピーカの付いた屋外拡声子局で構成されており、現在、屋外拡声子局は市内216カ所にあります。 ■システム全体の見直しと長距離大型スピーカの設置 ■防災行政無線の放送内容が聞き取れないときは ■Jアラート自動起動時のサイレンなどのパターン
詳しくは ![]() |
▲このページの先頭へ |
◆村上もとか原画展 |
現代から幕末にタイムスリップした脳外科医・南方仁が、近代医療の知識を駆使して、江戸の人々を救おうと努力する歴史SF漫画『JIN-仁-(じん)』を中心に、漫画家・村上もとかさんの原画を多数展示します。この原画展は、 ■日時 ■場所 ※入場は無料ですが、横山隆一記念まんが館入館料410円が別途必要(高校生以下無料、各種割引あり)。月曜日は休館。
詳しくは ![]() |
▲このページの先頭へ |
◆ことしも開催!オホーツク北見フェア |
毎年大好評の姉妹都市・北海道北見市の観光物産展がことしも開催されます。食の宝庫オホーツクで捕れた海の幸や山の幸、毎年人気の「炭焼きずわい甲羅盛り」など、北見市の物産品が勢ぞろい。ぜひお越しください。 ■日時 ■場所
詳しくは ![]() |
▲このページの先頭へ |
◆「橋りょう一括架設」による県道高知北環状線の一部通行止め |
土佐国道事務所では、高知南国道路の整備工事に伴い、橋りょう一括架設の施工のため、県道高知北環状線(あけぼの街道〜大津バイパス間)の夜間通行止めを行います(迂回路あり)。ご理解ご協力をよろしくお願いします。 ■1回目 ■2回目
※1回目は工事の見学も可能です。
詳しくは ![]() |
▲このページの先頭へ |
◆「高知龍馬マラソン2017」に熱い声援を |
市民参加型のフルマラソン「高知龍馬マラソン2017」が、ことしも太平洋を望むコースを舞台に開催されます。全国から集まった約1万人のランナーが土佐路を走ります。ランナーの皆さんへの応援をよろしくお願いします。 ■日時
詳しくは ![]() |
▲このページの先頭へ |
◆第27回 嫁石梅まつり | |||||||||||||||
春の訪れを告げる、土佐山中切嫁石地区の梅まつりがことしも開催されます。期間中は地元の食材を使った山菜うどんや田舎寿司などの出店のほか、さまざまな催しも予定されています。鏡川源流域の自然と、地域の人々の思いがつくり上げた美しい梅園風景を楽しみに、ぜひお越しください。 ■日時 ■場所 ■入園料
詳しくは
![]() |
|||||||||||||||
▲このページの先頭へ |
|
![]() |
![]() |
All Rights Reserved. Copyright Kochi-city. |
![]() |