高知市
あかるいまち 高知市トップへ
高知市トップページ  > あかるいまちトップページ  > 月別一覧  > 2016年4月号(もくじ)  > 募集
インフォメーション 募集 お知らせ 講座&教室 催し&イベント 健康ひろば 欄外情報
◆こうちこどもファンド平成28年度助成事業
 子どもたちが行うまちづくり活動を支援する、「こうちこどもファンド」の平成28年度助成事業を募集します。
 事前説明会は4月10日(日)10時〜、市民活動サポートセンター大会議室(たかじょう庁舎2階)で。説明会の申し込みは4月7日(木)までに電話で。
申込先、詳しくは
地域コミュニティ推進課 TEL 823-9080
▲このページの先頭へ

◆2016年度 公益信託高知市まちづくりファンド助成事業
 市内に活動拠点があり、3人以上でまちづくり活動を行うグループに対し、助成を行います。
▼助成コース・・・(A)「学生まちづくり」コース(上限5万円)
(B)「まちづくりはじめの一歩」コース(上限5万円)
(C)「まちづくり一歩前へ」コース(上限30万円)
(D)「まちづくり拠点整備」コース(上限100万円)
 申込期間はいずれのコースも4月18日(月)〜6月24日(金)。(A)(B)コースは書類審査、(C)(D)コースは公開審査により助成先を決定します。
▼応募事前相談・・・申込期間内に電話で予約の上、お越しください。相談時間は、1グループ1時間程度。
申込先、詳しくは
市民活動サポートセンター TEL 820-1540
▲このページの先頭へ

◆第68回高知市展作品募集
5月28日(土)〜6月12日(日)、かるぽーとで開催。皆さんの出品をお待ちしています。
募集要項
形式▼アンデパンダン(公募・無審査展)
出品資格▼県内在住もしくは県出身者で16歳以上の方
出品料▼1部門制限点数内 1,500円(大学生・高校生は1,000円)
搬入▼5月22日(日)・23日(月) 9時〜17時、かるぽーと7階 市民ギャラリーへ
出品規格▼県内で未発表の作品(著作権・肖像権等に抵触すると思われる作品は、出品をお断りする場合があります)
部門 作品の大きさ 作品に関するメモ 点数
絵画
(洋画)
油絵30号以上。版画は自由。水彩・素描等は10号以上。 塗り絵・模写は不可(オリジナル作品に限る)。ガラスの使用不可。アクリルは使用可。 2点以内
日本画 6号以上。水墨画は自由。 ガラスの使用不可。アクリルは使用可。 3点以内
書道 作品は幅3m以内。軸装は半切以内。帖:天地40cm・高さ10cm・見開き1m以内。巻子:天地40cm・全長10m以内。 枠装・軸装、裏打表装。
小品に限りガラスの使用可。
左記の大きさは仕上がり寸法です。
釈文を添えてください。
1点
先端
美術
(立体)
展示可能なもの。 作品展示は搬入日に出品者が行ってください。屋外(3階ガレリア)への展示も可。立体・平面および映像作品(音量制限あり)。電気の使用可。 3点以内(ただし、屋内は1人1点まで)
彫刻 展示可能なもの。 土・油粘土は不可。 3点以内
陶芸 展示可能なもの。組み作品の敷物は50cm×60cm以内。 壁面展示作品については、裏金具・つり金具等を完備のこと。 3点以内
工芸 展示可能なもの。 規定内であれば組み作品の形式は自由。
裏金具・つり金具等を完備のこと。
3点以内(1辺が1m以上の作品は2点以内)
写真 A4サイズ以上。
枠内の組み写真は制限なし。
パネルまたは枠装・台紙貼りも可。
個人作品に限る。
ガラスの使用不可。
2点以内
ペン字 展示可能なもの。 毛筆以外で、表装したもの。変体仮名などは釈文を添えてください。 2点以内
デザイン 200cm×200cm×200cm以内。
展示可能なもの。
漫画・工業・商業・建築・インテリア、その他デザインに関するあらゆる分野の作品。 3点以内

詳しくは
市文化振興事業団 TEL 883-5071へ
▲このページの先頭へ

◆平成28年度高知市大学等奨学資金奨学生
 経済的な理由により大学等での修学が困難な学生に対して、審査の上、無利子で奨学資金の貸し付けを行います。ほかの奨学金制度との併用も可能です。対象条件など、詳しくは募集案内をご覧ください。
学校種別 貸付金額
奨学金
(月額)
入学支度金
(新1年生のみ対象)
大学
(短大)
県内 20,000円 100,000円
県外 30,000円 200,000円
専修学校・
各種学校
20,000円 100,000円

 募集案内および申請書は、市民案内(丸ノ内仮庁舎1階)・各地域の窓口センター・各市民会館・市内高等学校・県内専門学校・四国内大学で配布しています。
 申し込みは4月15日(金)(当日消印有効)まで。
 審査結果の通知は5月に、初回貸し付け(奨学金6カ月分+入学支度金)は6月に実施予定。
申込先、詳しくは
人権・こども支援課 TEL 823-9468へ
▲このページの先頭へ

◆シルバー人材センター新規会員
 シルバー人材センターでは、60歳以上の新規会員を募集しています。あなたの経験や知識、技能を生かしてみませんか。
 入会説明会は毎月第3月曜日10時〜11時45分、シルバー人材センター(丸池町1-1-14)で。説明会の申し込みは当日10時までに電話で。
申込先、詳しくは
シルバー人材センター TEL 882-3839
▲このページの先頭へ

◆自衛官採用試験

一般幹部候補生
受付期間 5月6日(金)まで
応募資格 22歳以上26歳未満の方
大学院修士学位取得者は28歳未満の方
(平成29年4月1日現在)
試験会場 高知市内(1次試験)
試験日 5月14日(土)・15日(日)
処遇等 幹部候補生として約1年の課程を経て3尉(修士課程修了者は2尉)に任命され、幹部自衛官として活躍できます。
その他 受験料・資料請求は無料

詳しくは
自衛隊高知募集案内所 TEL 823-2006へ
▲このページの先頭へ

高知市トップページ  > あかるいまちトップページ  > 月別一覧  > 2016年4月号(もくじ)  > 募集
Kochi city
All Rights Reserved. Copyright Kochi-city.