ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 議会事務局 > 第489回市議会定例会 質疑・一般質問項目(代表質問)

本文

第489回市議会定例会 質疑・一般質問項目(代表質問)

代表質問
順序 質問日 氏名 質疑・一般質問の内容
1 3月9日 長尾 和明
(市民クラブ)

政治姿勢について

コロナ禍で顕在化した市政課題について

地域公共交通計画について

観光振興について

農業振興について

幼・保・小の連携強化、子育て支援について

上下水道事業経営戦略について

地域共生社会の取組について

ひきこもりについて

2 3月9日 吉永 哲也
(自由民主党・中道の会)

1.新型コロナウイルス対応について

2.地域経済対策について

3.国への要望活動について

4.教育行政について

5.市役所の意識改革について

3 3月10日 島崎 保臣
(日本共産党)

1.市長の政治姿勢

(国際情勢、非核三原則、憲法、原油高騰対策)

2.自治体DXと職員定数・処遇改善

3.公共交通

(無料デーの評価と課題、市民意見の反映)

4.パートナーシップ登録制度

5.新型コロナウイルス対策

6.国民健康保険

7.子育て

(秦中央保育園の新園舎、保育施設みらい構想検討事業)

8.気候危機への対応

9.新図書館西敷地利活用事業

10.教育行政

(新教育長の所信、教員不足への対応など)

4 3月10日 高木 妙
(公明党)

1,市長の政治姿勢

2,新型コロナワクチン接種について

3,交通政策

4,環境行政

5,防災対策

6,男女共同参画の視点で

7,不妊治療

8,産後ケア事業

9,教育行政

5

3月11日 川村 貞夫
(新こうち未来)

1.NHK朝のドラマ「らんまん」について

2.行政のDXについて

3.市税の1%還元事業について

4.高知市と近畿圏との交流促進について

5.旭駅周辺のまちづくりについて

6.低炭素社会への取り組みについて

7.森林環境税について

8.過疎地域における買い物難民について

9.新型コロナ第6波対策について

10.南海トラフ地震対策について

11.GIGAスクール構想の推進について

12.18歳成人と金銭教育について

13.不登校問題について

14.憲法改正問題について

15.インフレの進行について

16.新図書館西敷地の利活用問題について