高知市
あかるいまち 高知市トップへ
高知市トップページ  > あかるいまちトップページ  > 2017年9月号(もくじ)  > インフォメーション
インフォメーション 募集 お知らせ 講座&教室 催し&イベント 健康ひろば 欄外情報
◆北消防署を開署します

 10月1日(日)から北消防署(秦南町1-4-63-22 イオンモール東側)を開署します。この北消防署は旭街、上街、小高坂、江ノ口、初月、秦、鏡、土佐山、一宮地区を管轄します。
 これに伴い、9月30日(土)をもって中消防署江ノ口出張所を廃止、中消防署は北消防署中出張所として現在の場所で運用します。

詳しくは消防局総務課 TEL 871-7501
▲このページの先頭へ

◆中央公民館事業 第82期高知市民の大学が開催されます!

 火曜日・自然科学コースと金曜日・総合コースの2コースを開催。各コースとも、講義時間は18時半〜20時、かるぽーと11階大講義室で。各コース定員先着80人。受講料は1コース2,800円(テキスト代込み)、両コース一括4,800円(テキスト代込み)。1日だけの受講も可能で、各回500円(当日受け付け)。申し込みは9月8日(金)から、かるぽーと8階市文化振興事業団へ直接または電話で。月曜日は休み。
※講師、日程は変更になる場合があります。

火曜日・自然科学コース
[ 宙(そら)を見上げてー最新・宇宙を知るー]

講義テーマ 講師(敬称略)
10 3 はじめにー宇宙観の展開ー 高知大学理工学部教授
津江保彦
10 地球の虹 宇宙の虹 原子核の虹 大阪大学核物理研究センター協同研究員
高知県立大学名誉教授
大久保茂男
17 宇宙線:宇宙からやってくる素粒子
ーテレスコープアレイ実験で探る宇宙ー
高知大学理工学部教授
中村亨
24 月の地震 高知大学理工学部教授
村上英記
31 小惑星とその探査
ー太陽系の始原物質を求めてー
高知大学理工学部教授
本田理恵
11 7 宇宙探査機と地上観測で探る木星電波の謎 高知工業高等専門学校教授
今井一雅
14 ブラックホールの衝突と重力波 大阪大学核物理研究センター協同研究員
伊藤悦子
28 超新星爆発とニュートリノ天文学 高知大学名誉教授
岩崎正春
12 5 コンパクトな星ー中性子星と磁石星ー 高知大学理工学部教授
飯田圭
12 宇宙の加速膨張
ー暗黒物質と暗黒エネルギー −
大阪大学核物理研究センター協同研究員
伊藤悦子
19 系外惑星系が拓く新たな宇宙観 東京大学大学院理学系研究科教授
須藤靖
1 9 宇宙の放浪者を測る
〜眼と耳と電波で探る流れ星〜
高知工科大学システム工学群教授
総合研究所インフラサウンド研究室長
山本真行
16 可視光で見る宇宙
ー芸西天文学習館の活動ー
芸西天文学習館講師
吉岡健一
23 宇宙の風来坊 彗星を探して 芸西天文学習館講師
関勉
30 まとめ 飯田圭・伊藤悦子・津江保彦

金曜日・総合コース
[ 高知の楽しく学べる施設の見どころ〜驚くべき目玉商品・展示物〜]

講義テーマ 講師(敬称略)
10 6 室戸ユネスコ世界ジオパーク 萩市総務企画部ジオパーク推進課
ジオパーク専門員
白井孝明
13 フランスから高知に
〜モネが見ていた風景
北川村「モネの庭」マルモッタン支配人
和田昌敏
20 やなせたかし記念館の楽しみ方
〜20年を迎えてなお進化するミュージアム〜
(公財)やなせたかし記念アンパンマン
ミュージアム振興財団事務局長
仙波美由記
27 生きた動物が展示物
〜のいち動物公園の魅力発見!〜
(公財)高知県のいち動物公園協会
総務企画課チーフ
牛腸典代
11 10 高知の偉人 牧野富太郎と
高知県立牧野植物園
高知県立牧野植物園園長
水上元
17 高知城歴史博物館の役割と学芸員の技 高知県立高知城歴史博物館館長
渡部淳
24 当館所蔵資料「馬場孤蝶と与謝野寛・晶子
夫妻との交流〜孤蝶宛書簡を通して」
高知県立文学館学芸課長
津田加須子
12 1 もっと知りたい! おらんくの動物園 わんぱーくこうちアニマルランド園長
渡部孝
8 横山隆一の遊戯的人生から見えるもの 横山隆一記念まんが館学芸員
奥田奈々美
22 いよいよグランドオープン!
高知県立坂本龍馬記念館
高知県立坂本龍馬記念館学芸課長
前田由紀枝
1 12 寺田寅彦が育った寺田寅彦記念館 寺田寅彦記念館友の会会長
山本健吉
19 Let’s Go 紙博!!
〜日本一の清流“仁淀川”と紙のまち“いの町”〜
いの町紙の博物館館長
別役理佳
26 茶室をイメージした博物館 横倉山自然の森博物館学芸員
安井敏夫
2 9 かっぱ館からかっぱの砦へ (株)奇想天外海洋堂ホビー館
かっぱの砦館長
宮脇修
16 トンボ王国の目指すもの (公社)トンボと自然を考える会常務理事
杉村光俊
申込先、詳しくは市文化振興事業団 TEL 883-5071
▲このページの先頭へ

◆第29回全国龍馬ファンの集い 志国高知大会

 2年に一度、全国の龍馬ファンが高知に集う「全国龍馬ファンの集い」を開催します。ことしは「時代を拓いた若者たち!<土佐の四天王>」を大会テーマに、パネルディスカッションや山本一力氏特別講演「龍馬と生きる」など趣向を凝らした内容で皆さんをお待ちしています。

<日時> 10月14日(土)13時〜17時40分
<場所> 県民文化ホール(オレンジ)
<参加費> 無料
<申し込み> 申込書に必要事項を記入し、9月29日(金)までにファクスで。申込書は市観光協会で配布中。また、市観光協会のホームページからもダウンロードできます。

申込先、詳しくは市観光協会 TEL 823-4016
▲このページの先頭へ

◆市民意識調査にご協力を

 9月15日(金)〜28日(木)に平成29年度高知市民意識調査を実施します。
 この調査は、無作為に抽出した20歳以上の市民3,000人を対象に、基本的意識の動向を調査するものです。
 調査結果は、南海トラフ地震への備えをはじめとする防災政策や環境施策・産業振興など市政運営の基礎資料として活用します。
 調査は郵送で行い、氏名や住所など回答者が特定できる項目をお聞きすることはありません。

 調査票が届いた方は、ぜひご協力をお願いします。

詳しくは政策企画課 TEL 823-9407
▲このページの先頭へ

◆森・川・海 かがやく未来へ 水の旅 第38回 全国豊かな海づくり大会 〜高知家大会〜 平成30年秋開催決定!!

 本大会は、水産資源の保護・管理と海や湖沼・河川の環境保全の大切さを広く発信するとともに、つくり育てる漁業の推進を通じて漁業の振興と発展を図ることを目的として、毎年各県で開催されています。
 高知県では、平成30年秋季に開催が決定し、式典行事(かるぽーと)での功績団体表彰や、海上歓迎・放流行事(宇佐しおかぜ公園)での稚魚の放流に加え、県民の皆さんが参加できる「関連行事」(高知市内会場を予定)の開催を計画しています。

特設フェイスブックでは、イベント情報や県内各地の豊かな森・川・海の情報を更新中。
詳しくは、「高知県の豊かな海」で検索!
いいね!や「シェア」をお願いします!

くろしおくん> ぼくは、高知県キャラクターのくろしおくん。大会コスチュームのはっぴを着て、県内各地にお邪魔します。会いに来てね!

■平成29年度プレイベントのご案内
≫記念セレモニー(記念放流・漁船パレードなど)
<日程> 11月11日(土)
<場所> 宇佐しおかぜ公園(土佐市)

≫「土佐の豊穣祭2017高知市会場 土佐國美味集結」・「豊かな海づくりフェスタ」
<日程> 11月11日(土)・12日(日)
<場所> 中央公園(高知市)

≫豊かな海づくりキャラバン
県内のイベントにブースを出展します。
お魚に触れるコーナーや、くろしおくんの登場も!
≪ブース出展イベント(予定)≫
●第5回全国ご当地じゃこサミット
<日程> 10月7日(土)・8日(日)
<場所> 安芸ドーム駐車場(安芸市)

詳しくは第38回全国豊かな海づくり大会 高知県実行委員会事務局 TEL 821-4690
▲このページの先頭へ

◆えひめ国体の水泳(飛込)が春野総合運動公園で開催!

 愛媛県で64年ぶりとなる国体を開催されます。このうち水泳(飛込)競技は、愛媛県内に施設がないため、県立春野総合運動公園水泳場で9月15日(金)〜 17日(日)の3日間開催されます。
 水泳(飛込)競技は、固定された台から飛び込む「高飛込」と、飛板を利用した「飛板飛込」があり、着水までのわずか2秒弱に高度な技を競います。
 その中でも一番の見どころは「ノースプラッシュ」と呼ばれる水しぶきをあげない美しい入水で、高得点にもつながります。
 本競技会ではオリンピック選手を含めた各県の代表選手が熱い戦いを繰り広げる予定です。
 会場内では地元の方々のご協力をいただきながら、ふるまいブース等をご用意し大会を楽しく盛り上げてまいりますので、ぜひご来場ください!

開催日 プログラム 時間 注目選手※(敬称略)
9月15日(金) 少年女子高飛込 10時半〜 宮本 葉月(高知県選手)
三上 紗也可(2017ダイビングGP大会日本代表)
板橋 美波(リオ五輪日本代表)
少年男子飛板飛込 13時〜
成年女子高飛込 15時〜 佐々木 那奈(土佐女子中学校出身/2017世界水泳日本代表)
16日(土) 少年女子飛板飛込 10時半〜 宮本 葉月(高知県選手 /2017ダイビングGP大会日本代表)
少年男子高飛込 13時〜 西田 玲雄(2017ダイビングGP大会日本代表)
成年男子飛板飛込 15時〜 坂井 丞(リオ五輪日本代表/2017世界水泳日本代表)
寺内 健(アトランタ、シドニー、アテネ、北京、リオ五輪日本代表)
須山 晴貴(2017ユニバーシアード日本代表)
17日(日) 成年女子飛板飛込 10時半〜 馬淵 優佳(2017ユニバーシアード日本代表)
榎本 遼香(2017ユニバーシアード日本代表)
成年男子高飛込 13時〜 萩田 拓馬(2017ダイビングGP大会日本代表)
村上 和基(2017世界水泳日本代表)
エキシビションダイビング 14時15分〜 各プログラムの優勝選手の模範演技等

※注目選手は昨年のエントリーを参考に記載しており、あくまでも出場予定の選手です。

詳しくはえひめ国体水泳(飛込)競技事務所 TEL 871-3167
▲このページの先頭へ

◆第4回市民が選ぶ鏡川写真コンテストの結果が発表されました

 鏡川の美しい環境を後世に残していくために開催している鏡川写真コンテストもことしで4回目となりました。応募総数136作品の中から、一般・環境問題・スマホ・キッズの各部門の入選作品が、市民の皆さんの投票によって選ばれました。
 入賞作品は「鏡川写真コンテスト」のホームページに掲載しています。ぜひご覧ください。

▲一般部門グランプリ
「鏡川大橋の足元」 三橋 ゆみさん

▲環境問題部門グランプリ
「Spoil」 片山 雄史さん

▲スマホ部門グランプリ
「かえりみち」 高梨 誠也さん

▲キッズ部門グランプリ
「真紅の蟹」 片岡 大和さん


『鏡川写真コンテスト』で検索

詳しくは環境政策課 TEL 823-9209
▲このページの先頭へ

◆デマンド型乗合タクシーの運行エリアが広がります!〜御畳瀬・浦戸・長浜・行川・円行寺〜 ぜひご利用ください!

 地域の公共交通を守っていくために、路線バスにかわる交通手段として運行しているデマンド型乗合タクシーが、ことし10月1日(日)から御畳瀬、浦戸、長浜の一部、行川、円行寺の各地域にも広がります。
 また、すでに運行している鏡、土佐山、春野の各地域においても運行内容を見直してさらに便利になります。
 運賃・時刻表・運行ルートなど詳しくは、くらし・交通安全課のホームページをご覧ください。

■デマンド型乗合タクシーとは?
 予約してご利用いただく公共交通です。路線バスと同様に決まったダイヤで乗り合い運行します。乗り換えポイントでバスに乗り換えると、市内中心部へもお出掛けできます。

(1)電話予約
 氏名、住所、利用する便、乗降場所をお伝えください。

(2)予約受け付け
 (1)の後、送迎する時間・場所を折り返しお電話いたします。

(3)乗合タクシーで目的地へ

■鏡・土佐山・円行寺・行川

行川 土佐山・円行寺
愛称 ほたる号 愛あい号 かわせみ号
乗降場所 ご自宅近く
鳥越バス停
福井分岐バス停
ご自宅近く
川口バス停
鳥越バス停 ほか
ご自宅近く
土佐山庁舎前バス停
みづき坂中央バス停 ほか
運賃※ 300円 鏡地域内  300円
鳥越バス停 500円
土佐山地域内    300円
みづき坂中央バス停 500円
円行寺地域内    100円
予約先 (有)福井タクシー
TEL 849-0015
(有)さくらハイヤー
TEL 831-8088
(有)第二さくら交通
TEL 831-8088

※未就学児は無料。小人運賃、障がい者割引あり。

■春野、長浜・御畳瀬・浦戸

春野 御畳瀬 浦戸
愛称 はるちゃん号 しおかぜ号 みませ号 うらど号
乗降場所 運行ルート(地図参照)上であればどこでも乗り降りできます
運賃※ 300円(長浜地域内200円) 200円
予約先 (有)第一さくら交通
TEL 831-8088
(有)桂浜交通
TEL 841-2261

※ 未就学児は無料。小人運賃、障がい者割引あり。

詳しくはくらし・交通安全課 TEL 823-9487
▲このページの先頭へ

高知市トップページ  > あかるいまちトップページ  > 2017年9月号(もくじ)  > インフォメーション
Kochi city
All Rights Reserved. Copyright Kochi-city.