高知市
あかるいまち 高知市トップへ
高知市トップページ  > あかるいまちトップページ  > 2017年7月号(もくじ)  > 健康ひろば
インフォメーション 募集 お知らせ 講座&教室 催し&イベント 健康ひろば 欄外情報
◆8月集団検診
検診日 会場(所在地) 検診種目
8月22日(火) (1) 東部健康福祉センター(葛島四丁目)
胸部
(2) 布師田ふれあいセンター(布師田) 胸部
8月29日(火) (1) 中央卸売市場(弘化台)
大腸
胸部
(2) 木村会館(旭町三丁目) 胸部

〈検診日の受付時間〉
(1)9:00〜10:30 (2)15:30〜16:30
申し込みは電話で。ただし、聴覚・言語障害のある方はファクス(823-8020)、郵送での申し込みも可能です。専用の申込用紙を送付しますので、申込開始日の前日までにご連絡ください。
検診種目ごとに定員に達し次第締め切ります。

申し込みは7月12日(水)8時半から
健康増進課 TEL 803-8005へ(12時〜13時を除く)
▲このページの先頭へ

◆健康診査

 各検診とも、年度内に1回受診できます。なお、がん検診・胸部検診については、通院中や職場等で検診を受ける機会のある方はご遠慮ください。

検診種目 対象者 自己負担
(1)胃がん検診(集団検診のみ) 40歳以上の方 700円
(2)大腸がん検診 40歳以上の方 無料
(3)胸部検診(集団検診のみ)
(65歳以上は結核検診)
40歳以上の方 無料
(4)乳がん検診 40歳以上の女性(※1) 40歳代
1,200円
50歳以上
900円
(5)子宮頸(けい)がん検診 20歳以上の女性(※1) 集団検診
600円
個別検診
1,200円
(6)女性健診(集団検診のみ) 20〜39歳の女性(託児あり) 1,400円
(7)健康増進法健診 40歳以上の生活保護受給者 無料
(8)後期高齢者健診 後期高齢者医療制度加入者 無料(※2)
(9)高知市国保の特定健診 平成29年度中に40〜74歳になる高知市国保加入者 無料(※2)

※1 乳がん検診・子宮頸がん検診は隔年検診のため、2年に1回の受診となります。
※2 平成29年度の受診券は6月上旬に発送しています。4月以降に加入された方で受診を希望される方は上記連絡先にご連絡ください。
自己負担金は、生活保護等受給中の方・市民税非課税世帯の方は免除されます。申込時にお知らせください。
高知家健康パスポート用ヘルシーポイントシールを健診結果通知に同封します。

(1)〜(7)は健康増進課 TEL 803-8005へ
(8)は保険医療課後期高齢者医療係 TEL 823-9380へ
(9)は保険医療課給付係 TEL 823-9359へ
▲このページの先頭へ

◆健康ひろば(こども)

(1)子育てひろば
 妊娠中の悩み事や育児に関する相談のほか、お子さんの身体測定、保護者同士の交流や情報交換もできます。
 7月21日(金)10時〜11時半、総合あんしんセンターで。無料。申し込み不要。母子健康手帳をお持ちください。

(2)離乳食教室
 栄養士による離乳食の講話と試食(保護者のみ)を行います。
 7月14日(金)総合あんしんセンター、7月28日(金)東部健康福祉センターで。時間はいずれも10時半〜12時。無料。申し込み不要。託児はありませんが、お子さんと一緒に参加できます。

(3)日本脳炎予防接種
≫特例措置(1)・・・平成19年4月1日以前に生まれた20歳未満のお子さんで、平成22年3月31日までの接種勧奨差し控えの間に合計4回(第1期3回・2期1回)の接種がお済みでないお子さんは、接種が受けられます。なお、日本脳炎予防接種第3期は平成17年に制度が廃止になっています。
≫特例措置(2)・・・平成19年4月2日〜平成21年10月1日に生まれたお子さんで、第1期3回の接種がお済みでない未接種分を、9歳から13歳の誕生日の前日までの期間に接種が受けられます。
 上記(1)に該当する方、または(2)に該当する9歳以上の予診票を発行していない方で、接種を希望される方には予診票を送付しますのでご連絡ください。

(4)県外で定期予防接種を受ける方へ
 里帰り出産など、やむを得ない事情により高知県外に長期滞在し、滞在地の医療機関でお子さんの定期予防接種を希望される方は、事前に母子保健課へご相談ください。必要と認められる方には、「予防接種依頼書」を発行します。
 なお、依頼書を発行した方で平成28年4月以降に県外で予防接種をした方には、償還払いができますので、お問い合わせください。

(5)子宮頸がんワクチン等予防接種による健康被害の救済制度相談窓口
 市町村の助成により、平成25年3月31日までにヒトパピローマウイルスワクチン・ヒブワクチン・小児用肺炎球菌ワクチンのいずれかを接種した方のうち、接種後に何らかの症状が生じ、医療機関を受診した方は、接種との関連性が認定されると、医療費・医療手当が支給される場合があります。心当たりのある方は、独立行政法人医薬品医療機器総合機構の救済制度相談窓口 TEL 0120-149-931または TEL 03-3506-9411へ。

(6)産後ケア事業
 出産後のお母さんの支援のため、助産師が家庭訪問し、乳房ケアや産後の体調・育児に関する相談に応じます。
 対象は、市内に住民登録があるお母さんと産後4カ月未満の赤ちゃんで、[1]家族から十分な支援が受けられない[2]体調不良や育児不安等がある-のいずれにも該当し、支援が必要と高知市が認めた方になります。
 事前申請が必要ですので、申請方法・支援内容・利用料・回数など、詳しくはお問い合わせください。

(1)〜(6)は詳しくは母子保健課 TEL 855-7795

■子どもの発達に関する相談
 保健師・心理士等が障害のあるお子さんや、言葉や発達に何らかの心配があるお子さんの相談をお受けし、必要に応じて関係機関と連携して支援します。電話での相談は随時受け付けています。詳しくはお問い合わせください。

詳しくは子ども育成課 TEL 823-9552

▲このページの先頭へ

◆健康ひろば(おとな)

■人工授精の治療費助成が始まりました
 平成29年4月以降の治療に対して助成します。助成額は1年度につき3万円を上限とします。申請方法、申請期限など詳しくはお問い合わせください。

申込先、詳しくは母子保健課 TEL 855-7795

■不妊に悩む方への特定治療支援
 特定不妊治療(体外受精・顕微授精)、男性不妊治療(TESE・MESA等)に要する費用の一部を助成しています。助成回数は通算6回まで。
 平成29年度の申請は平成29年4月1日〜平成30年3月31日に治療が終了した方が対象で、申請の受け付けは平成30年4月2日までです。申請方法など、詳しくはお問い合わせください。

申込先、詳しくは母子保健課 TEL 855-7795

■エイズ(HIV)検査(無料・匿名)
 定期検査は毎週月曜日(祝日除く)15時半〜16時半。予約不要。
 夜間検査は7月24日(月)17時半〜18時半。当日16時まで予約受け付け(定員あり)。いずれも保健所(総合あんしんセンター2階)で。無料。匿名。少量採血のみ。
 正確な検査結果をお返しするため、感染に心当たりのある日から8週間以上たってからの検査をお勧めします。

申込先、詳しくはエイズ相談専用電話 TEL 822-0477

■肝炎ウイルス検査
 過去に肝炎ウイルス検査を受けたことのない方を対象にB型・C型肝炎ウイルス検査を行います。
 7月31日(月)14時〜15時。保健所(総合あんしんセンター2階)で。無料。予約制。委託医療機関でも無料で検査が受けられます。
 また7月28日の世界肝炎デーに合わせて、保健所1階情報提供コーナーでパネル展を実施します。

申込先、詳しくは地域保健課 TEL 822-0577

▲このページの先頭へ

高知市トップページ  > あかるいまちトップページ  > 2017年7月号(もくじ)  > 健康ひろば
Kochi city
All Rights Reserved. Copyright Kochi-city.