本文
アスパルこうちについて
愛称について 「アスパル こうち」
  アスは未来を表す「明日」。パルは英語で、仲間を意味する「Pal」。
 この施設は、高知市の学校教育と社会教育にかかわる複合施設であり、
 未来の社会を担う青少年を育成する点で、共通する目的をもっていること
 から「アスパル」としました。
  また、あすなろの木のように明日に希望を持って生きていく青少年が育つ
 ことを期待して名付けられました。
マスコットキャラクターについて
高知市教育研究所(アスパルこうち)のマスコットキャラクターを紹介します。
![[ケンちゃん]](/uploaded/image/10043.png)


[ケンちゃん] [キューくん] [パルちゃん]
みんな、よろしくね!!



