ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 広聴広報課 > 令和元年度市民ウェブモニター第3回アンケート結果

本文

令和元年度市民ウェブモニター第3回アンケート結果

令和元年度市民ウェブモニター制度の第3回アンケート結果をご報告します。

 市民ウェブモニター制度の概要はこちら

 令和元年度のその他アンケート結果はこちら

第3回アンケート実施概要

アンケート期間 令和元年9月20日~30日
回答率 87.6% ( 回答者 106人 / モニター総数 121人 )

アンケートテーマ

【高知市公式ウェブサイト  アンケート】

 高知市では、市政情報がより多くの市民の方に確実に伝わるよう、より機能的で幅広く活用される公式ウェブサイトを目指しています。公式ウェブサイトをより多くの皆さまにご覧いただけるものとするため、以下のアンケートにお答えいただきました。

アンケート集計結果

モニター内訳

アンケート回答の男女・年齢別内訳
  男性 女性 小計(年代)
10代 0 2 2
20代 4 12 16
30代 3 23 26
40代 6 28 34
50代 5 10 15
60代 5 5 10
70代 0 1 1
80代 2 0 2
小計(男女) 25 81 106

1.どのくらいの頻度で⾼知市公式ウェブサイトを利⽤しますか。

問1回答グラフ

2.⾼知市公式ウェブサイトを利⽤しない理由を教えてください。(複数回答)
(1.で「利用しない」と回答した方のみ)

問2回答グラフ

その他の回答内容

  • このサイトを知らなかった。
  • 公式ウェブサイトの存在を知りませんでした 。
  • 存在を知らなかった。

3.⾼知市の情報が必要になったとき、どのような⽅法で調べますか。
(1.で「利用しない」と回答した方のみ)

インターネット
(Google検索、SNSなど)
10人 あかるいまち
(高知市広報紙)
4人
電話 2人 新聞 1人
イベント 1人

4.どのようなときに⾼知市公式ウェブサイトを⾒ますか。
(1.で「利用する」と回答した方のみ)

問4回答グラフ

その他の回答内容

  • 休日のゴミの収集
  • イベントなどを調べるとき
  • ゴミの分別方法
  • 入札関連の仕事を行うとき
  • 入札関係情報

5.⾼知市公式ウェブサイトから⽬的の情報を探すとき、どのような⽅法で探しますか。
(1.で「利用する」と回答した方のみ)

問5回答グラフ

6.⾼知市公式ウェブサイトの⼊⼝のどの項⽬からクリックしますか。
5.で「入口から順番にクリックして探す」と回答した方のみ)​

問6回答グラフ

7.⾼知市公式ウェブサイトで⽬的の情報を、どの程度⾒つけることができていますか。
(5段階評価)(1.で「利用する」と回答した方のみ)

  評価5 評価4 評価3 評価2 評価1  
ほぼ見つかる 18人 41人 22人 5人 0人 ほぼ見つからない
20.9% 47.7% 25.6% 5.8% 0%

問7回答グラフ

8.⾼知市公式ウェブサイトで⽬的の情報が⾒つからない場合、どうしますか。
(1.で「利用する」と回答した方のみ)

問8回答グラフ

9.⾼知市公式ウェブサイトの⽂章は分かりやすいですか。(5段階評価)

  評価5 評価4 評価3 評価2 評価1  
分かりやすい 25人 44人 27人 9人 1人 分かりにくい
23.6% 41.5% 25.5% 8.5% 0.9%

問9回答グラフ

10.⾼知市公式ウェブサイトでもっと充実してほしい分野を教えてください。
(例:防災、⼦育て)

子育て 26人 防災 21人 イベント情報 13人
手続きの説明 7人 介護 6人 障害福祉 5人
観光 3人 税の申告など 3人 給付金・補助金 3人
健康 2人 習い事・教室 2人 教育 2人
スポーツ 2人 ゴミの収集・分別など 2人 特になし 10人
その他 17人

その他の回答内容

  • 道の駅・産直市場情報
  • 交通安全
  • ペット
  • 予算
  • 楽しく知識を学べる学習サイト
  • 市の短期アルバイト募集などあれば知りたいです。モニター募集や講習を受けての検査員募集などもあれば知りたいです。
  • インフラ
  • 公法上の規制、道路台帳
  • 定年後の雇用
  • 分野というか、もっと簡潔に書いてもらいたい。
  • 若者の相談
  • AIチャット機能。窓口対応も減らせると思います。
  • 不妊治療
  • 募集中の項目
  • 生活面
  • 後期高齢者
  • 懸賞

11.⾼知市公式ウェブサイトは平成31年4⽉1⽇にリニューアルを⾏いました。リニューアル後の⾼知市ウェブサイト(以下、新ウェブサイトと表記)を⾒たことがありましたか。

問11回答グラフ

12.新ウェブサイトのレイアウトは⾒やすいですか。(5段階評価)

  評価5 評価4 評価3 評価2 評価1  
分かりやすい 31人 44人 28人 3人 0人 分かりにくい
29.2% 41.5% 26.4% 2.8% 0%

問12回答グラフ

13.新ウェブサイトのレイアウトを⾒やすい(⾒づらい)と思った理由を教えてください。

「見やすい」と思った理由

  • いろいろなカラーが使われていて重い気持ちにならない!
  • 見づらさは感じなかった。
  • レイアウトもキレイで写真も多く見やすい。
  • 市民とか観光とか入口が分かれていて良いと思います。
  • 分かりやすいから。
  • 明るくて見やすいです。
  • 項目ごとに分かれていて見やすいです。
  • 良く整理されていて一目でどこに何があるかが分かった。
  • 最初にどこへ行きたいかが選べるところです。
  • ライフステージ毎に必要な情報を纏めて置いた点は、大変見やすいです。
  • 文章がシンプルで、文字が少なくなった印象で、ぱっと見て読もうと思えるデザインだと思います。
  • カラーで、はっきりしている。
  • すっきりしていて見やすい。
  • 情報を詰め込みすぎていない。
  • 以前に比べて明るい色使いや画像がある点、文字の大きさ・フォントがはっきりした点。
  • 自治会に対する情報。
  • ごちゃごちゃしていないので見やすいです。
  • 目的別の項目で以前より見やすくなり、探しやすくなった気がします。
  • 大きい文字や絵。
  • 以前のウェブサイトを拝見したことがないので、比較できませんが... 分かりやすく、まとめられていると思います。
  • 綺麗に分割されている。
  • 読みやすい。
  • 分野ごとに分かれているので見やすい。
  • どうやってページに辿り着いたかが分かりやすくなった。
  • 字が大きく、シンプルに書かれているので見やすい
  • デザイン。
  • (見づらいと)思ったことはない。
  • 堅苦しくなくて見やすいと思います。
  • すっきりとした見やすいサイトだと思うから。
  • 字が多すぎず少なすぎずで、ごちゃごちゃしてなく丁度いい。こんなイベントあったんだと発見がありました。
  • 以前のはゴチャゴチャしていていたけれど、新しいのは見やすくなっています。
  • 探しやすいと思った。
  • 見づらいとは思いません。
  • 知りたい内容が探しやすそう。
  • 以前よりスッキリしていると感じたので。
  • 色が目に優しいから。
  • 画像も見て選択できるところが、分かりやすい。
  • 検索窓が見やすい、写真付きがいい。
  • 表などが入っていて分かりやすい。
  • 色の配色が、見やすいと思った。
  • アイコンの区分がはっきりしていて、分かりやすいと思ったから。
  • デザインが見やすいから。
  • 文字の大きさ。
  • 適度に写真などがあり分かりやすい。
  • 行間が適切だと思ったから。
  • 色使いが良い。
  • トップページが分かれていてよい。
  • 見つけやすい。
  • 字が大きい。
  • 箇条書きは見やすくなったと思う。
  • 字が大きい。
  • 項目ごとに分けられてるから。
  • 検索や目次が分かりやすく目立っている←この2つがすぐ見つかれば、そこからいろいろ飛んでいけるので。
  • 対処の人が分かれていて、見やすいと感じました。
  • 目次が先にあり、探したい項目が直ぐに見つかる。
  • ごちゃごちゃしていない。簡潔で分かりやすい。
  • トップページの画像が変わって良いと思った。
  • 簡潔で分かりやすくなった。
  • スマホ対応だから。
  • 分野ごとに分かれてよかった。
  • 整理されています。
  • 調べたい項目に辿りやすいため。
  • 全体的に改善されている。
  • 文字が大きくて見やすい。
  • 目次が正方形で区分されていて見やすいと思います。

「どちらともいえない」と思った理由

  • 特に気にならなかった。
  • ​見たことないので、判断できない。
  • 特にどちらとも言えない。
  • 感覚。
  • 見ていないから分からない。
  • まだよく分からないけど。探しているものが明確に分かれば良いかも。
  • 本当に知りたい情報にたどり着くまで少し時間がかかったので。
  • 可もなく不可もなくという感じ。見にくくはないけどかといって、探しやすさも感じない。
  • いいところも悪いところもなくいたって普通。
  • 元を見た記憶がない。
  • 見づらくはないが、フォントがもう少し大きければ年配の人ももっと利用すると思う。

「見づらい」と思った理由

  • 原色の色刷りが多すぎるように思える。
  • 文字が多くインパクトに欠ける。
  • アイコンが少ないから。
  • トップページはスマートフォンではすぐに項目が出ない。
  • 用語検索で障がい者のための項目を開くためには、まず介護から開く必要があり分かりにくい。
  • タブレット等小さな画面でも全項目と画像が1画面に表示できたら良い。市民向けトップ。
  • カテゴリーから入っていったあと文字だけのところ。
  • スマホからみると竜馬、鳴子、電車の写真が出て、調べたい情報は下にスクロールしないといけないので一番上に情報が欲しい。
  • 発注・入札・契約情報が以前は縦に1列に並んでいたのに、今は2列になっているので見づらい。
  • ゴミの分別方法の確認は以前の方が探しやすかった。
  • categoryごとに並べてほしい。
  • 概ね見やすくなっているが、左下隅や右下隅のアイコンが文字と重なることが多い。
  • レイアウトはすごく見やすいです。ただ、見たいページに行くと前と変わらず文字も小さくて見えづらいなぁと思います。
  • 従前のページからのリンクがないこと。
  • 探しにくい、文章が分かりにくい。
  • 分かりづらい。
  • 行間が広すぎる。​

14.新ウェブサイトで良いと思うところを教えてください。

  • 分かりやすい。
  • カラフルなところがいい。
  • 足跡機能は便利だと思いました。
  • まあまあ探しやすい。
  • 写真の活用して興味を引く。
  • デザインが良い。
  • 履歴が残るのが、便利です。
  • 検索欄
  • このページを見ている人はこんなページも見ています機能
  • 文字が大きくて見やすいですし、分かりやすく書かれています。
  • パッと見て明るく全体が分かりやすいデザイン。関連ページが左横に出てきて便利。
  • 初めてでも見てみたいと全般的には思う。
  • 職員募集やエントリーの流れなどが分かりやすく表示されていたこと。募集が毎月で区切られていて新しい情報が見られること。
  • 他では左右に窓が配置されたデザインがありますが、中央にコンパクトに纏めて配置されており、スッキリとして、あちこち探さなくて良い。
  • デザインのよい写真を用いており、綺麗な印象です。
  • 細かく分かれている。
  • 写真も交えて表示しているので内容がすぐに頭に入りやすい。
  • スマホでの閲覧もきれいに対応している。
  • トップページのレイアウトが見やすく、重要・最新の情報を得やすくなった。
  • 高知市のおすすめ
  • 全体のデザインが明るくなった。
  • 以前よりは明るい感じがします。
  • インスタやツイッター、Facebook等、色々と情報が入手しやすくなった点が良いです。
  • 写真が多い。
  • "このページを見ている人はこんなページも見ています"機能は、おもしろいと思いました。その時、調べたいこと以外の疑問も思いがけず、知ることができて、生活に役立つ知識が増えました。
  • 検索窓
  • 読みやすい。
  • トップページのデザインが良かった。
  • サイトへの選択がシンプルで良い。
  • こんなページも見ています機能
  • 親しみやすいデザインだと思う。
  • デザイン
  • 色使い
  • 非常に分かりやすいと思います。
  • アイコン多めで分かりやすいです。
  • 田舎暮らしについてのVTR良かったです。
  • ライフステージや市民の方など、入り口のカテゴリ分けは探し始めやすい。
  • ◯◯(説明)とあり分かりやすい。 パッと見てどこに何があるのか分かりやすい。
  • 高知感が出てて、見やすい。
  • 全体のデザイン
  • 全体デザイン、知りたい情報が探しやすそう。
  • 例えば新着情報では、行間にゆとりがあるので見やすい。
  • 字が大きく、見やすくなりました。スマホ対応でいいと思います。
  • トップに大分類が表示されているのがよい。
  • 程よい大きさで配置されているところ。
  • ホームページから選択するときに、分かりやすい短い言葉で書かれているので、選びやすい。
  • 部門別に表示されており、ワンクリックでアクセスできる。
  • 求めているWebページにすぐに飛べるところ。
  • 引越し関連で調べた時につながりで色々載っているところ。
  • 連絡先の課に、ワンクリックでアクセスしやすい。
  • 目に優しい色であること。
  • トップページ・アイコンの区分が分かりやすくなったこと。
  • ページトップに戻る鳴子アイコン
  • 項目の分け方が分かりやすい。文字の大きさを変更できるところ。
  • 「このページを見ている人は…」の機能
  • イベント情報があるところ。
  • サイト全体のデザインレイアウト
  • 画像が見やすくて良かった。
  • 全体のデザインも素敵です。こんなにお洒落になっているとはびっくり。あと電話番号のところを押すと電話ができること!
  • 手間がなくて良いです。
  • 検索がしやすい。
  • 灯籠がとってもオシャレ!
  • 探している情報を見つけやすい。
  • 見やすくなった。
  • 鳴子がある。
  • ページトップの鳴子のイラストが堅苦しさを緩和させていて良い。
  • ライフステージの欄で感覚的に選択できるところ。
  • 画像がたくさんあり見やすい。
  • 目次から↓マークで直ぐに詳細が出るところ。
  • 太字やカラー分けがされていて、見やすい。
  • カテゴリごとに分かれて見やすい。
  • こんなページも見ています機能は良いが、押さないと出てこないので、押さなくてもプレビューできる仕組みが良いと思う。
  • デザインが明るくて良い。
  • 前より見やすくはなった。
  • 税金の使い道
  • もっと絵があってもいいと思います。
  • 検索窓の掲載位置が分かりやすい。
  • トップページに親しみを持てる。
  • デザインがすっきりしている。
  • 目次デザイン
  • 以前に比べて少しは検索しやすくなった。
  • 配列や色の雰囲気が良い。

15.新ウェブサイトで悪いと思うところを教えてください。

  • 知りたい情報の量が少ない。もう少し詳しく欲しいものもある。
  • 目立たない。
  • 窓口、連絡先が分かりにくい。特に窓口の場合、部署は書いてあってもどの建物の何階を探すのに時間がかかります。
  • 前を知らないから、分からない。
  • トップページ
  • 簡素化されていて分かりやすいが、必要事項にあった担当部署課など二ヶ所以上重なると自力ではあきらめる。
  • 企業のバナーが寄せ集まってごちゃごちゃして見えます。他社リンクコーナーの別ページを作ってほしいです。
  • 新サイトでは未だそれほど頻回に探したりしていないし、かなり良くなったので、今のところ悪いところを思いつきません。
  • ここ数日でたくさん更新されているが、こまめに更新することが大切かと思います。必要な時にお知らせの情報を見つけることが大切だから。
  • スマホで外国語を閲覧して、ページが潰れてる場合がある。
  • 各組織のページは相変わらず文字の羅列のみで必要な情報が分かりにくい。
  • 地域コミュニティ・市民参加
  • もう少し詳しい情報が欲しいかなと思うところがあります。
  • 何でもかんでも竜馬
  • サイトへの選択タッチボタンが小さい。
  • 新し過ぎる、市役所らしさがない。
  • カテゴリーから入っていったあと文字だけのところ。
  • バナーが下にまとまっていますし、ほどほどにスッキリしているので良いと思います。
  • イベント情報は、もう少し詳しく知りたい。
  • 詳細ページにいった後、旧サイトの影響で課の縦割りになっていて、戻りにくくまた一気に探しにくくなる。
  • 見やすく、こんなのあったんだと発見がありました。新しくなったことを知らなかったため、もっと早く知りたかったと思ったくらいです。
  • 観光客の方へのページを見てみたけれど、地元民だからなのか、全くワクワクしない。写真を見ても、わぁーっ!食べてみたい!わぁーっ!行ってみたい!と思わない。写真コンテストの写真を見たらわぁーっ!食べてみたい!わぁーっ!行ってみたい!と思いました。もう少し写真に力を入れてみたらどうでしょうか。
  • たまに高知市のおすすめボタンが見たい場所と重なってちょっと邪魔だなと思うことがある。
  • 新着情報自体の文字の大きさを見やすいようにしたら、いいですね。
  • 色変更は不要だと思う。
  • 画像が意外とデータ量が多そうな気がします。
  • 文字が小さめなところ。
  • スマホで見て一番下の担当課の電話番号がワンプッシュでかけられないのが不便です。
  • 日々更新されているようなページ、日々市民が見たくなるような有益な情報があると、もっと定期的に見たいようになるので、それが他の重要な情報を得る機会になると思う。
  • 文字ばかりなのでデザイン性を出してほしい。
  • デザインにオリジナル性がない。文字が小さい。写真や図、イラストが少ない。インパクトがない。地味。ご年配の方でも気軽に検索できる工夫が欲しい。
  • もっとたくさんの情報が欲しい。
  • 常時表示されるアイコンが大きすぎて、ときどき邪魔になる。 
  • 項目のページの文字が小さくて文章だけだったりするのが見えづらいと感じます。あと、県外の人は観光地の場所など、分からないので地図で観光地の場所を選択できたりすると見やすいかなと思いました。
  • よくある質問と回答のページのスマホ未対応。
  • 絵が少ない。
  • 手続き書類にどんな添付書類が必要で抜かりなくできるか、自分の場合はどうなのかが分からず、結局電話しないといけないのがもったいない。フローチャートみたくしてほしい。 
  • 過去の情報が見えない。昨年度はどうだったのか知りたいこともある。
  • トップページの鳴子と龍馬像の画像が大きい。
  • 従前のページからのリンクがないこと。 
  • トップページの写真が少ない!
  • 連絡先の電話番号一覧がトップにあったら便利。
  • フォントをもうひとつ大きくしてほしい
  • もっと市民にも分かりやすくしてほしい。
  • 龍馬の写真は要らないかな? 
  • 行間が広くてスクロールに手間取る。

16.新ウェブサイトの市民向けトップページで目を引いた、見てみようと思った項目があれば教えてください。(複数回答)​

問15回答グラフ

その他の回答内容

  • 心の温度計が面白いと思った。
  • ライフステージでは、ステージ毎の項目が纏められていて、緊張の局面で良き助成が得られる。暮らしの便利帳では、水道やゴミで日常的な便利を得ている。
  • 見ていないから分からない。
  • 子育て
  • イベント情報
  • イベント情報
  • 「このページを一時保存する」アイコン
  • 特になし​

17.新ウェブサイトの「ライフステージ・くらしの便利帳」に追加してほしい項目があれば教えてください。

  • 中心地の駐車場の場所や料金
  • 市内のイベント
  • 問い合わせ一覧が欲しいです。
  • 2000万円貯蓄できるよう、お金の話。
  • バリアフリー全般情報
  • 健康、スポーツ
  • 助成金・補助金、講習会
  • 工事、災害などでの通行止め情報
  • 日、祝日、夜間の病院情報など
  • 仕事
  • 防災
  • 年代別のサークル(スポーツや生活に役に立つ集まり)
  • 生活節約情報
  • 図書館情報
  • 役所関連施設の一覧および住所
  • 病院
  • 特に今はこれで事足りている。あまりありすぎるのも探すのが大変になる。
  • 医療
  • アイコンの順番をライフステージ順にしては?
  • 補助金・給付金などの情報をひとまとめにして欲しい。
  • ゴミ出し
  • 介護施設のことを詳しく知りたい。
  • 市民講座とか趣味の会合案内、健康講座案内

18.高知市公式ウェブサイトの利用者を増やすために、やった方がいい・ぜひやってほしいという企画があれば教えてください。

  • 新しくなる市役所の便利さ
  • お得なクーポンの配布
  • 市内のイベント情報が見たい。
  • SNSとか連動した企画があればいいなと思います。
  • 宣伝活動、例えばラジオとかテレビとか。
  • 毎日サイトをのぞいたらポイントが付く。サイトで知識を学べばお得な「くじ」が引ける。
  • ウェブサイトの利用が簡単にできることを広報で毎月表示する。
  • 花いっぱいのコーナー。今が旬なガーデニングやちょっとした鉢植え、プランターのおすすめな花を毎月載せるコーナー。日陰むきとか水やりたっぷりなど育て方のポイント。今、種まきしたらいい植物の紹介。市のサイトなので終わった後の土や割れたプランターや鉢の捨て方もアドバイスしてほしい。市民農園の募集もこのコーナーでしたり、毎月更新だと人気が出るかもと思います。
  • 高知市内で募集する事柄を積極的に掲載することで、市民の人材活用につながると思います。
  • 知らない人のために、テレビCMでも流したらいいと思う。
  • アプリ、ニュース、天気、防災、エンターテイメントなど、高知市の情報もあるアプリの作成。
  • 観光案内の充実
  • 高知市内のいろいろな活動やイベントなどの申し込み用のシステムを開発する。今のはがきやファクス方式は面倒くさいですから。
  • 動画の掲載。動画チャンネルにある動画等を関連ページ内で埋め込みプレイヤーで見れるように。また動画数を多くする。
  • 若い人がもっと見たくなるようなサイトになればと思います。特に具体案は思いつかないのですが…。
  • 高知市の様々なお得情報を掲載して欲しいです。
  • クイズやアンケートなどの応募企画
  • 多くの市民(特に私たち世代を含め、情報を「あかるいまち」からのみ得ている世代)に対して「あかるいまち」でウェブサイトのPR、利用法の説明。
  • メルカリのような売買
  • 子連れで参加できる企画
  • もっとイベントの告知をしてもらいたい。気軽にイベント紹介ができるところがあって欲しい。
  • イベントなどの情報を充実させる。
  • チラシやパンフレットなどのpdfがあると良い。
  • 中高生(小学校高学年も含めて)に意見を聞き、若い世代が興味関心を持つようにしてはどうか。
  • TwitterやInstagramなどを使って記事を紹介すると良いのではないかと思います。
  • 写真コンテストはすごく良かったと思うのでこれからもスマホを使って市民参加型の写真コンテストを実施して、高知のこんな所があるよとか、こんな美味しい物食べたよとか、普段ホームページを見ない人達も見たくなる、自分の知らない情報を仕入れる事ができるといいと思います。
  • お得な情報
  • プレゼント企画
  • 色々な広告物などに市役所のQRコードなど、スマートフォンで簡単にアクセスできるようにすれば増えるかもしれないと思う。
  • 得することの企画、プレゼント企画、高知でイベント体験など
  • 考えてみたが思い付かなかった。
  • ウェブサイトを全部見ていないので、既に企画されていたらごめんなさい。(1)子供や学生が見たいと思うもの。例えば、自由研究のネタになりそうな、意外と知られていない課の仕事内容。(2)介護や親の国保などの手続きをもっと分かりやすくしたらどうでしょうか。子供は、仕事の合間を縫って手続きにいきます。短時間で終わるように「どの庁舎の何階何番窓口」まで事前に調べれたらベストだと思います。
  • 高知市のイベント情報の掲載
  • 龍馬マラソンも盛り上がっている高知ですが、一年を通して、健康を増進させる企画(日中に走れる仲間、場所)を気軽に提供できる施設、企画などの情報をのせてほしい。
  • 人特集
  • 市民自由参加型の応募企画【俳句募集、自慢募集(趣味・家庭・ペットなど)、よさこいに関するイベントや支援・取り組みの情報・チーム紹介など】
  • 広報紙などの刊行物にウェブサイトへのアクセスを促すQRコードなどの記載。
  • 高知市オススメスポット紹介、新店舗紹介
  • 抽選などを行う。
  • くろしおくんやしんじょうくんのようなキャラクターが高知市にもあったら良いなと思いました。
  • アクセス数を増やすのであれば読み物系ウェブコンテンツがあれば伸びると思う。
  • テレビCM、ツイッター
  • 観光PR
  • カレンダー形式の細かいイベント情報載せて欲しい。実はやっていたとかが結構ある。
  • おすすめの高知の過ごし方。
  • 若い人たちはネット環境があり操作に慣れているから、高齢者向けの企画があればよい。
  • 認知度を上げる。
  • 広報でもっと宣伝を!今回見るまで知らなかったので。
  • イベント情報の充実
  • ポイント制にする。
  • プレゼント等
  • 高知新聞の火曜日「ひとととさ」のような高知市在住の一般人紹介があると、知人が出ていないか楽しみになると思う。
  • 高知市イベント、独身サークル
  • 飲食店などの紹介。塾に行けない子供のための学習支援・勉強法、問題の掲載など。シングルマザーなどに対する支援情報。
  • QRコード
  • イベントの紹介
  • 介護のこと
  • テレビニュース等での周知
  • 今回のアンケートなどの回数増

19.そのほか高知市公式ウェブサイトへのご意見・ご要望があれば、ご自由に記載ください。

  • 読み上げ機能があれば便利。
  • 最新の旬な情報がいち早く分かることがウェブサイトの利点。幅広い情報をこれからも開示してほしいです。
  • 今回のトップページでは移住が難しく恐いイメージが湧きました。
  • 広報紙などペーパー状で残すことはスペースをとってしまうけれど、募集する内容をネット上に掲載することに積極的に移行していけば、幅広い世代の人に見てもらえるかもしれません。いつでもどこからでも、検索するれば確認できるネットは使いようによっては大変便利です。帰省先で高知市のことについて確認したいときなどは圧倒的に高知市のHPなどを利用させてもらっています。広報紙は一カ月に一度必ず目を通すことで確認はできますが、出先でその内容をふと確認することは難しいです。
  • 高知県はいろんな楽しいイベントがあるのに宣伝が下手くそです。高知の県民性なのか小さなイベントは間際にならないと発表しないし。人に来てもらいたいなら少しでも早く発表することです。
  • 年齢性別問わずどんな方でも楽しめるように調べやすく見やすいサイトであってほしいと思います。
  • 子育て情報など、Q&Aやよくある質問コーナーが充実すると良いと思う。
  • 引き続き、解りやすいサイトに努めてください。
  • すごく工夫をしているのが分かります。これからも何かあれば利用したいと思います。
  • 10月から消費税が10パーセントにあがるので、それに関しての特集があればいいです。
  • 図書館(オーテピア)サイトとの連携。
  • これからどんどん活用していこうと思う。
  • 利用者の年齢層がどの辺りなのでしょうか? それによって企画提案する内容が変わってきますが…。
  • 夏の猛暑日や、雨が降ると、出かけられる場所がとても少ないと子育て世代も、高齢者の方からも聞こえてきます。そのような際にも出かけられる場所や企画が多数、各地あれば、とても助かります。そのような市民が普段からほしい情報がサイトに掲載されていたら、よくアクセスされるようになると思います。
  • フォントが游ゴシック体に指定されており、Windows環境(特にWin7)で細すぎて見づらく感じる。
  • リニューアルしたことを初めて知りました。他の県にも自慢できるような、見やすいしお洒落な感じがしてすごく良いと思います!
  • 県主催の婚活専用ウェブサイトをつくる。
  • これからもよろしくお願いします!
  • 全国のいいところを高知市でできそうなのがあれば採用したらいいのかも。
  • スマホやパソコンを持ってない人も居るので、紙面やメディアでの情報も大切と思う。
  • 書式などもダウンロードできるので、助かります。
  • ゴミの収集日が台風などのとき、収集があるのかないのか分からないので、分かるようにしてもらいたい。
  • これからも市民にとって親しみやすく、いい情報を教えてください。
  • ハザードマップが分かりにくい。
  • インターネットを使用できない人達もいるので、その人達に対する情報提供を忘れないでください。情報弱者を出さないようお願いします。よく詳しいことはHPを見てくださいと周知されることが多いのですが、見えない人達が置き去りになるような行政はやめて欲しいと思います。
  • 実際パソコンで見てみたが、ごみの分別一覧などよく分かりました。印刷して、家族と共有しようと思います。