本文
【高知市】令和7年 国勢調査
2025年 国勢調査
令和7年10月1日現在で,国勢調査が実施されます。
国勢調査は,5年に一度実施される最も重要な調査です。
生活環境の改善や防災計画の立案など、生活に欠かせないさまざまな行政施策に役立てられます。
【国勢調査2025 キャンペーンサイト】
! ご注意ください !
総務省統計局所管の統計調査を装った「かたり調査」にご注意ください
★国や地方公共団体の職員、統計調査員等が、皆さまに対し、電話や電子メールで統計調査の依頼をしたり、個人や世帯の情報を調査することは絶対にありません。
ただし、以下の場合、国や地方公共団体の職員(総務省統計局、独立行政法人統計センター、都道府県、市区町村)、統計調査員、または国等から業務を受託した民間の調査機関から、お電話をする場合があります。
- 調査票(紙またはインターネット回答)を提出していただいた後、記入内容に不明な点があるため、確認が必要な場合
- 既に郵送や統計調査員の訪問により調査のお知らせ・お願いをしているが、期限までに調査票の提出が確認できないため、提出を再度お願いする場合
★統計調査員は、常に調査員証(調査員の顔写真入り)を携帯しています。
期日
令和7年10月1日を期日として実施されます。
目的
国勢調査は、国内の人及び世帯の実態を把握し、各種行政施策その他の基礎資料を得ることを目的としています。
第1回調査は1920年(大正9年)に行われ、2025年(令和7年)調査は22回目に当たります。
対象
令和7年10月1日現在、日本に住むすべての人と世帯(外国人の方も含む)が対象となります。
調査の流れ
令和7年9月下旬頃、調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布します。
インターネットでご回答いただくか、紙の調査票を郵送又は調査員に提出いただくかのいずれかの方法により、ご回答いただけます。
訪問させていただく国勢調査の調査員について |
---|
各世帯を訪問させていただく調査員は,顔写真入りの調査員証を携帯しております。 |
インターネット回答が便利です!
国勢調査では,インターネット回答をご利用いただけます。
★24時間,いつでもご都合の良い時間に回答可能です
★調査票を投函する必要はありません
★調査票提出のため,調査員と時間を合わせる必要もありません
回答期間内であれば,いつでも手軽に回答できますので,ぜひインターネット回答をご利用ください。
調査員 【募集】
令和7年国勢調査 調査員募集
高知市では,令和7年国勢調査調査員を募集しています。
調査員として従事いただく場合,高知市登録調査員として登録が必要となります。
詳しくは,下記ホームページをご参照ください。
お問い合わせ
担当者:高知市役所 総務課 調査統計担当 402窓口
代表:088-823-9453
Fax:088-824-3638(調査統計担当専用)
お問い合わせ
調査の実施等に関するお問合せ
国勢調査について
総務省統計局統計調査部 国勢統計課企画係
(TEL) 03-5273-1152(直通)
高知市で実施される国勢調査について
担当者:高知市役所 総務課 調査統計担当 402窓口
代表:088-823-9453
Fax:088-824-3638(調査統計担当専用)