ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 地域保健課 > 子どものインフルエンザ予防接種費用助成事業

本文

子どものインフルエンザ予防接種費用助成事業

子どものインフルエンザ予防接種費用の一部助成について

 ※助成対象期間内に指定医療機関で接種した費用が助成の対象となります。

  

対象者

   接種日時点で以下の要件を全て満たしている方

    ・満1歳から中学3年生までのお子さん

       ※令和7年度の中学3年生は平成22(2010)年4月2日~平成23(2011)年4月1日生まれの者​ 

    ・高知市に住民登録がある方

    ・助成期間内(令和7年10月~12月)に接種を受けていること

     ※接種日時点で高知市から転出された場合は,助成の対象となりません。

 

助成期間及び助成額

【助成期間】 令和7年10月1日から令和7年12月31日まで

        ※ワクチンの供給等により期間が変更になる可能性があります。

 

【助成額】  不活化ワクチン:接種1回につき上限1,000円助成 (1年度につき2回まで助成可能)

        ※13歳以上は原則1回接種(医師が必要と認めた場合2回)

         経鼻ワクチン:接種1回につき上限1,000円助成

 

助成対象となる指定医療機関

 指定医療機関 指定医療機関 [PDFファイル/558KB]

 ※予防接種に関するお問合せや予約は直接医療機関へお願いします。

 各医療機関で実施年齢が異なりますのでご注意ください。

 ※指定医療機関以外で接種した場合は助成の対象となりません。

 

助成の流れ

 1.医療機関で,お子さんが高知市の住民であることを証明します。

   (保険証等の提示が必要な場合があります。)

 2.医療機関に備え付けている「子どものインフルエンザ予防接種費用助成金交付申請書」

  PDF版申請書 [PDFファイル/119KB]Word版申請書 [Wordファイル/26KB]に記入し,提出します。

 3.接種に要した費用から,助成金1,000円が差し引かれますので,差額をお支払いください。

  ※高知市子どものインフルエンザ予防接種費用助成事業実施要綱 [PDFファイル/121KB]

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)