本文
入所承諾基準について(平成31年度から)
入所承諾について
高知市では,入所申込書などから申込児童および家庭の状況を把握し,総合的かつ客観的に保育の必要性を確認の上,入所承諾基準表に基づいて指数化し,指数の高い児童から順次保育施設への入所承諾を行います。
平成31年度からの入所承諾については下記の入所承諾基準表および算定方法に基づいて合計した指数を用います。
指数の算定方法について
・父母それぞれの状況に基づき基本指数を求め合算します。(ひとり親については100点+父または母の基本指数で算定。)
・調整指数の項目に該当する場合はそれぞれ合算します。
<例1>
父:月あたり20日で160時間就労の会社員
母:月あたり17日で102時間就労の会社員で育児休業から復職予定
100(父の基本指数)+85(母の基本指数)=185
<例2>
母:月あたり17日で102時間就労の会社員
その他の状況:すでに認可外の保育施設を利用中の場合
85(母の基本指数)+100+30(「ひとり親世帯」の調整指数)+5(「託児利用」の調整指数)=220
入所承諾基準について
入所承諾基準表は下記リンクからご確認いただけます。
入所承諾基準表 [PDFファイル/161KB]