ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 地域コミュニティ推進課 > こどもファンド通信及び各年度の審査会・事業報告書

本文

こどもファンド通信及び各年度の審査会・事業報告書

    こうちこどもファンドを広く市民の皆さまに知っていただくための広報紙「こうちこどもファンド通信」と、各年度の公開審査会・事業報告書を掲載しております。ぜひ、ご覧ください。

「こうちこどもファンド通信」

広報紙「こうちこどもファンド通信」第40号(最新)が完成いたしました!

 「こうちこどもファンド通信」第40号 [PDFファイル/9.29MB] 

 (令和4年度活動発表会・こうちこどもファンドフォーラムのお知らせ)

 

令和4年度発行分↓

 「こうちこどもファンド通信」第37号 [PDFファイル/12.88MB]

 「こうちこどもファンド通信」第38号 [PDFファイル/7.59MB]

 「こうちこどもファンド通信」第39号 [PDFファイル/6.12MB]

 

令和3年度発行分↓

  「こうちこどもファンド通信」第34号 [PDFファイル/4.99MB]  

 「こうちこどもファンド通信」第35号 [PDFファイル/2.08MB]

 「こうちこどもファンド通信」第36号 [PDFファイル/3.82MB]

 

 こうちこどもファンド通信☆バックナンバー☆ 

「こうちこどもファンド」公開審査会報告書

 「こうちこどもファンド」令和3年度公開審査会では、6グループへの助成が決定しました。

 審査会当日は、高知のまちを良くするための活動を応援していきたいというこども審査員の想いと、各応募グループの子どもたちの、活動への熱意を感じることができました。この度、公開審査会の報告書を作成しましたので、報告書をご覧いただき、審査会の雰囲気を少しでも感じていただければ幸いです。

 令和3年度審査会報告書 [PDFファイル/2.55MB]

 

 公開審査会報告書☆バックナンバー☆

 

「こうちこどもファンド」事業報告書

   この度、令和3年度の「こうちこどもファンド」事業の実施結果につきまして、報告書を作成いたしました。

    ご覧いただき、今後とも「こうちこどもファンド」事業にご協力いただきますよう、お願い申し上げます。


  令和3年度事業報告書 [PDFファイル/20.33MB]

  各団体の事業成果報告については下記↓事業報告書データ↓よりご覧いただけます。

令和3年度活動団体一覧
  活動団体名 事業報告書データ
1 Différent 事業報告書 [PDFファイル/1.03MB]
2 おおつっ子 事業報告書 [PDFファイル/336KB]
3 未来をかえ隊 事業報告書 [PDFファイル/355KB]
4 土佐女子おれんじflowers 事業報告書 [PDFファイル/490KB]
5 Aoyagi地域盛り上げ隊 事業報告書 [PDFファイル/539KB]
6 久重naturalチーム 事業報告書 [PDFファイル/823KB]

 

 事業報告書☆バックナンバー☆

「こうちこどもファンド」に関するお問い合わせ先

 「こうちこどもファンド」に関するご質問やご意見などは、下記事務局までお気軽にお問合せください。

 

 事務局:高知市市民協働部 地域コミュニティ推進課 総務・市民活動担当

 Tel 088-823-9080 Fax 088-824-9794

 E-mail kodomofund@city.kochi.lg.jp (こうちこどもファンド専用アドレス)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)