本文
客船寄港時市町村PRイベント出店者募集について
近年,多数の大型外国客船が高知新港に寄港しております。大型外国客船の寄港時には,高知県内の観光地や高知市中心街へ多数の外国人観光客が来訪しますが,10月10日(金曜日)にはセブンシーズ・エクスプローラー(定員732名)とダイヤモンド・プリンセス(定員2,706名)が同時寄港し、続く10月11日(土曜日)には飛鳥Iii(定員744名)が初寄港します。上記客船には多数の外国人・日本人観光客が乗船しており,高知県内の商品・観光をPRする絶好のチャンスとなります。そのため,高知市中心部である「大旺新洋おまち多目的広場」を会場として,下記日程で高知県内市町村による「Welcome Cruise〜Savor Kochi in Omachi〜」の開催を予定しております。
つきましては,以下の内容で出店事業者及び市町村を募集いたしますので,各市町村で希望事業者を募っていただき,希望事業者がいる場合は取りまとめの上(各市町村単位での申請も可),別添申込用紙等を令和7年9月12日(金曜日)までに,株式会社ユーエスケーへメールにてご提出をお願いいたします。
さらなる商品のPRの場として,ぜひ今回のイベントをご活用ください。
開催概要
1 催事タイトル
Welcome Cruise〜Savor Kochi in Omachi〜
2 開催日時
令和7年10月10日(金曜日)午前9時~午後5時
令和7年10月11日(土曜日)午前9時~午後7時(2日間)
3 場所
大旺新洋おまち多目的広場(高知市追手筋二丁目)
4 内容
飲食出店,物販及びPR
5 販売品
加工食品(※1),雑貨,手工芸品(※2)等
・火器を使用される場合は事前にお知らせください。
6 募集数
35事業者度(うち5事業者はキッチンカー)
7 歩合等
出店料無料,販売手数料なし
(※1)提供する食品(飲料含む)については,高知市保健所生活食品課が提示する「催事に おいて食品を提供する方へ」で提供が可能とされているものに限ります。
(※2)手工芸品には国指定伝統的工芸品,高知県伝統的特産品も含まれます。
参加条件
1 参加条件
(1)両日ともに出店が可能な事業者
(2)各市町村税の滞納がない事業者
(3)高知市事業等から暴力団の排除に関する規則(平成23年規則第28号)第4条各号のいずれにも該当しない事業者
(4)風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第5項に規定する性風俗関連特殊営業を行う事業者(当該者から委託を受け同条第13項に規定する接客業務受託営業を行う者を含む。)に該当しない事業者
(5)政治的活動又は宗教的活動に係る事業を行っていない事業者
2 保健所の許可上必要となるブース内の手洗い設備(コック付きポリタンク、排水受け容器、手洗い石鹸液)は出店事業者様でご準備をお願いします。
3 キャッシュレス決済端末は、実費負担で貸し出すことが可能です。
※締め切り時点での申し込みが必要。手続きの時間の関係上、すべてのキャッシュレス形式に対応はできません。(Visa、アメックスは対応予定)
※実費負担金額については、希望者人数が確定後に、当業務の受託者(株式会社ユーエスケー)から連絡・確認を行わせていただきます。
4 小間仕様
・1小間 間口2700mm×奥行3600mm (テント5400mm×3600mm1張りに2事業者)
・長机(W1800mm×H700mm×D450mm)1台
・パイプ椅子2脚
・電源2口(1500W)
※上記の備品については高知市で用意いたします。その他,必要な什器は各自でご用意ください。
※電源を使用される場合は必ず使用する機器名称と電力容量(ワット数)を必ずお知らせください。
その他条件等
【共通】
・酒類については,期限付酒類小売業免許等,必要な免許を各自で取得している場合のみ販売可能です。
・集中レジは設けませんので,接客及び金銭のやりとり等は各々のブースでの対応となります。
・試食を提供される場合は,アルコール消毒の対応や手袋を着用した上で,その都度取り分けを行う等,衛生に配慮したうえで実施してください。
・ブース内で発生したゴミは各自でお持ち帰りください。
・イベント終了後,当日の販売数及び販売金額等についてアンケートを実施しますので,ご協力ください。
申込
【申込期日】
令和7年9月12日(金曜日)
【申込必要書類】
1 別添「申込書」
2 商品画像1~2枚(Jpgファイル)
※事前告知チラシ等の広報活動に商品画像等を使用することを想定しておりますが,チラシレイアウトの都合により,全事業者の写真を掲載できない可能性もございますので,予めご了承ください。
【申込方法】 上記,参加する各イベントの申込書類並びに画像をEメールにて添付の上,株式会社ユーエスケーへご提出ください。
※なお,申込多数の場合は会場管理者等と調整のうえ事業者を決定します。また,出店場所につきましても,ご希望に添えない場合があります。ご理解の程よろしくお願いいたします。それでは,どうぞよろしくお願いいたします。
提出先・問合わせ先
株式会社ユーエスケー (担当者) 営業部 西田 / 松田
Mail : nishida@usk-ad.com
Tel:088-883-3322
Fax:088-883-9710