本文
Handmade In Japan Fes’ 冬(2026)出展事業者募集のご案内
伝統的工芸品及び伝統的特産品並びに高知県ならではの地域資源(自然、歴史、文化など)との関連性が明確で、高知県を魅力的に伝えられる製品(以下「伝統的工芸品等」という。)を製造するれんけいこうち広域都市圏に所在する事業者の伝統的工芸品等の国内外への販路開拓、ブランド化の推進等を図るため、「Handmade In Japan Fes’ 冬(2026)」に「れんけいこうち広域都市圏」ブースを出展します。※1
つきましては,出展者を以下のとおり募集いたします。
伝統的工芸品等の販路拡大に意欲のある方々のご応募をお待ちいたしております。
※1 天変地異や社会情勢等により,本展示会が中止・延期される場合があります。また,開催期間においても出展を中断・中止する場合があります。予めご了承ください。
つきましては,出展者を以下のとおり募集いたします。
伝統的工芸品等の販路拡大に意欲のある方々のご応募をお待ちいたしております。
※1 天変地異や社会情勢等により,本展示会が中止・延期される場合があります。また,開催期間においても出展を中断・中止する場合があります。予めご了承ください。
実施要領 [PDFファイル/162KB]
出展者募集
Handmade In Japan Fes’ 冬(2026)
【開催日時】令和8年1月17日(土曜日),18日(日曜日) 11時~18時
【会 場】東京ビッグサイト
東京都江東区有明3-11-1
【主 催】株式会社 Creema
【開催日時】令和8年1月17日(土曜日),18日(日曜日) 11時~18時
【会 場】東京ビッグサイト
東京都江東区有明3-11-1
【主 催】株式会社 Creema
募集期間
令和7年10月21日(火曜日)~10月28日(火曜日)正午 高知市商工振興部外商支援課必着
募集対象者
高知市又は高知市とれんけいこうち広域都市圏形成に係る連携協約を締結する市町村に本社その他これに類するものを有する中小企業者等,個人事業主又は同等の活動ができるグループ(※)であり,展示会出展対象商品の製造を行う者。
(※)市外事業者については,所在する市町村の推薦が必要
(※)市外事業者については,所在する市町村の推薦が必要
募集要領 [Wordファイル/23KB]
申込方法
下記の出展申込書及び商品リストに必要事項を記入の上,必要書類を添えて期日までにメール又は窓口での提出によりお申し込みください。対面での審査の参加が難しい方は併せて,商品サンプル等商品の詳細が分かるものを御提出ください。
(1)出展申込書
(2)商品リスト
(3)納税証明書
(4)商品サンプル(商品の詳細が分かるカタログ等でも可)
(1)出展申込書
(2)商品リスト
(3)納税証明書
(4)商品サンプル(商品の詳細が分かるカタログ等でも可)
出展申込書 [Excelファイル/38KB]
商品リスト [Excelファイル/13KB]
申込先
高知市商工振興部外商支援課 (高知市本町5丁目1-45 第二庁舎2階)
※ 本市とれんけいこうち広域都市圏形成に係る連携協約を締結する市町村に本社その他これに類するものを有する中小企業等又は個人事業主については,本社等を有する市町村を通じて申込を行ってください。
※ 本市とれんけいこうち広域都市圏形成に係る連携協約を締結する市町村に本社その他これに類するものを有する中小企業等又は個人事業主については,本社等を有する市町村を通じて申込を行ってください。
選考審査
対面での審査(内部審査)を実施します。
11月5日(水曜日)に行います。原則対面参加とします。
11月7日(金曜日)までに審査結果にかかわらず事業者様へ通知をいたします。
11月5日(水曜日)に行います。原則対面参加とします。
11月7日(金曜日)までに審査結果にかかわらず事業者様へ通知をいたします。



