本文
【街路市】クラウドファンディングへのご支援をお願いします
皆さまの温かいご支援・ご協力をお願いいたします
「高知といえば日曜市!みんなで未来につなごう!プロジェクト」と題して,クラウドファンディングを実施いたします。
街路市の空きスペース対策と歴史的景観を守ることを目的として,「お試し出店」事業を開始し,貸出専用テントを確保することについて,ふるさと納税を活用したクラウドファンディングを実施することとなりました。
※ふるさと納税寄附サイトにつきまして,寄附開始日の令和7年9月25日(木曜日)に公開する予定ですので,今しばらくお待ちください。
プロジェクトの概要
背景
江戸時代から長く続く街路市は,300年以上の歴史があり,市民の「生活市」であるとともに,近年は国内外からの観光客が多く訪れる,高知市の重要な「観光資源」となっています。
しかし近年,出店者の高齢化等による減少のため,空きスペースが増加していることが深刻な問題となっています。この状況を打破し,伝統や歴史を守りながら出店しやすい環境を整備するため,自治体クラウドファンディング「高知といえば日曜市!みんなで未来につなごう!プロジェクト」を立ち上げることとなりました。
実施内容
出店者が使用する緑色の専用テントは,土佐の美しい山々を彷彿させる,街路市の魅力の一つとなっています。しかし,年々価格が高騰している専用テントの購入が新たに出店しようとする方々にとってハードルの一つとなっています。そこで,新たに出店しようとする人に対して,専用テントを一定期間貸し出す「お試し出店」事業を開始します。
本プロジェクトでいただいたご寄附を「貸出用の専用テント5張の購入」に活用させていただきます。
目標金額
100万円
実施期間
令和7年9月25日(木曜日)~12月1日(月曜日)
寄附金の使い道
いただいたご寄附は,新規出店者に貸し出す街路市専用テント5張の購入に活用し,目標金額に達しなかった場合も,本プロジェクトに活用させていただきます。
また,目標金額以上の寄附をいただいた場合は,街路市活性化を目的に活用させていただきます。
記念品
※プロジェクト開始と同時に情報を公開いたします。しばらくお待ちください。
寄附方法
このクラウドファンディングは,ふるさと納税の対象です。
寄附金控除上限額内であれば,寄附金のうち2,000円を超える部分については,所得税の還付と住民税の控除が受けられます。
(1)ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」から寄附する
※プロジェクト開始と同時に情報を公開いたします。しばらくお待ちください。
(2)寄附申出書から寄附する
※プロジェクト開始と同時に情報を公開いたします。しばらくお待ちください。