ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 農林水産課 > 実質化された人・農地プランの公表について

本文

実質化された人・農地プランの公表について

人・農地プランとは

 人・農地プランとは,地域の人と農地の問題を解決するための未来の設計図です。
 具体的には,
1.今後の地域農業の中心となる経営体(個人,法人,集落営農)はどこか
2.中心となる経営体へどうやって農地を集積するか。
3.中心となる経営体とそれ以外の農業者(兼業農家)(自給的農家)を含めた今後の地域農業のあり方(生産品目,経営の複合化,6次産業化)をどうするか
 以上,3つの点について地域での話し合いによって決定します。
 
 高知市地域で作成されたプランについては,高知市人・農地プラン検討委員会が協議の結果を取りまとめ,承認した後に高知市が策定します。
 
 地域の中心となる経営体として位置づけられていることが要件の一つとなっている国の施策もあります。(農業次世代人材投資資金,スーパーL資金の金利負担軽減措置等)
 
 プランの内容については,定期的に地域での話し合いにより見直しを行っています。

 また,作成された人・農地プランを,真に地域の話し合いに基づくものにする観点から,アンケート調査や話合いを通じて地図による現況把握を行った上で,中心経営体への農地の集約化に関する将来方針を作成することにより,人・農地プランの実質化を図ることとされています。

 なお,中山間地域(鏡・土佐山地域)においては人・農地プラン以外の同種取決め等(中山間地域等直接支払交付金実施要領に規定する「集落協定」等)に定めた特定の区域において,上記と同様の手続が講じられた場合は,「実質化された人・農地プラン」の区域として取り扱うことができるとされています。
 下記リンクをクリックすると農林水産省ホームページへ移りますので,制度の把握にご活用ください。

実質化された高知市人・農地プラン

 高知市が策定した,実質化された人・農地プランの状況を公表します。下記のPDFファイルからご覧ください。

 プラン作成地区, 協議の結果を取りまとめた年月日及び変更年月日,今後の地域農業の中心となる経営体数(法人・個人・集落営農)を記載しています。
令和2年度 実質化された人・農地プラン  [その他のファイル/1.45MB]
令和3年度 実質化された人・農地プラン  [その他のファイル/2.84MB]
令和4年度 実質化された人・農地プラン  [その他のファイル/5.83MB]
 直近のプラン策定及び変更日は令和5年2月22日です。

お問い合わせ先

人・農地プラン全体について
鏡・土佐山・春野地域以外の高知市地区人・農地プランについて
【農林水産課】
電話:088-823-9458

鏡地区人・農地プランについて
【鏡地域振興課】
電話:088-896-2001

土佐山地区人・農地プランについて
【土佐山地域振興課】
電話:088-895-2312

春野地区人・農地プランについて
【春野地域振興課】
電話:088-894-4387

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)