本文
動物駆逐用煙火保安講習会の開催(令和7年9月10日)について
目的
高知市鳥獣被害対策協議会は,急増するニホンザル等による被害防止対策として,ニホンザルの追払いに有効な方法である動物駆逐用煙火の取扱いについて講習会を開催します。
動物駆逐用煙火は,サルなどの野生動物を追い払うための花火で,一般の玩具花火とは区別され,大きな音や光で動物を驚かせ,被害を防ぐために用いられるもので,使用には専門的な知識と技術が必要です。使用者は年1回の保安講習を受講し,煙火消費保安手帳を取得することが義務付けられています。ニホンザルの被害等でお困りの方は,是非ともご検討ください。
また,詳しい内容につきましては,添付のチラシをお読みいただき,参加を希望される方は参加申込書をご提出ください。
動物駆逐用煙火は,サルなどの野生動物を追い払うための花火で,一般の玩具花火とは区別され,大きな音や光で動物を驚かせ,被害を防ぐために用いられるもので,使用には専門的な知識と技術が必要です。使用者は年1回の保安講習を受講し,煙火消費保安手帳を取得することが義務付けられています。ニホンザルの被害等でお困りの方は,是非ともご検討ください。
また,詳しい内容につきましては,添付のチラシをお読みいただき,参加を希望される方は参加申込書をご提出ください。
1 講習会
動物駆逐用煙火保安講習会
(1)主催
高知市鳥獣被害対策協議会
(2)開催日時
令和7年9月10日(水曜日)13時30分から16時(受付 13時開始)
※悪天候等の場合は中止とします(高知市鳥獣被害対策協議会が判断します)。中止の場合は,添付の参加申込書の連絡先にご連絡いたします。
(3)開催場所
高知市立土佐山公民館 3階 大集会室(高知市土佐山122-1)
(4)定員
20名(高知市に住所がある方)
※最小人員5名
(5)参加費
2,700円(保安手帳発行料)
※講習料は高知市鳥獣被害対策協議会が負担します。
(6)当日必要なもの
・筆記用具
・証明写真(縦3cm×横2.4cm,3か月以内に撮影されたもの,着帽・サングラス・背景のある写真は不可)
(1)主催
高知市鳥獣被害対策協議会
(2)開催日時
令和7年9月10日(水曜日)13時30分から16時(受付 13時開始)
※悪天候等の場合は中止とします(高知市鳥獣被害対策協議会が判断します)。中止の場合は,添付の参加申込書の連絡先にご連絡いたします。
(3)開催場所
高知市立土佐山公民館 3階 大集会室(高知市土佐山122-1)
(4)定員
20名(高知市に住所がある方)
※最小人員5名
(5)参加費
2,700円(保安手帳発行料)
※講習料は高知市鳥獣被害対策協議会が負担します。
(6)当日必要なもの
・筆記用具
・証明写真(縦3cm×横2.4cm,3か月以内に撮影されたもの,着帽・サングラス・背景のある写真は不可)
2 参加申込
(1)申込書類
添付の参加申込書に必要事項をご記入ください。
(2)申込方法
直持,郵送,Fax又はメールにて申込み
(2)申込先
〒780-8571 高知市本町5丁目1番45号 高知市鳥獣被害対策協議会事務局(高知市農林水産課 鳥獣担当)
(3)申込期限
令和7年9月4日(木曜日)17時15分
添付の参加申込書に必要事項をご記入ください。
(2)申込方法
直持,郵送,Fax又はメールにて申込み
(2)申込先
〒780-8571 高知市本町5丁目1番45号 高知市鳥獣被害対策協議会事務局(高知市農林水産課 鳥獣担当)
(3)申込期限
令和7年9月4日(木曜日)17時15分
チラシ [PDFファイル/1.07MB]
参加申込書 [PDFファイル/110KB]