ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

観光スポット グルメ 祭り・イベント 偉人・歴史 自然


本文

高知城

高知市の中心にある典型的な平山城。初代土佐藩主山内一豊とその妻千代が礎を築いた土佐二十四万石の歴史ある城。関ヶ原戦の功績により徳川家康から土佐一国を拝領した山内一豊が,慶長6年(1601年)新城の築城工事を始め整備しました。三層六階の天守閣や追手門などの建物は国の重要文化財となっています。

高知城と一豊,千代の銅像の写真

日本国内に残る木造の12古天守の一つであり,火災や震災,明治維新による全国的な廃城,太平洋戦争など幾度となく襲ってきた危機を乗り越え,現在でもその姿を残しています。公園内には,内助の功で有名な一豊の妻,千代の像や板垣退助像などもあります。また,天守閣と追手門が1枚の写真に無理なく収まる数少ないお城の一つでもあり,追手門前は絶好の撮影スポットです。

高知城と追手門の写真

データ

高知城に関するイベント・・・「高知城花回廊」についてはこちら。 

住所 : 高知市丸ノ内1丁目2-1
連絡先 : 高知城管理事務所
電話 : 088-824-5701

「高知城」詳しくはこちら。(高知城のホームページへ)

地図


いちおしコンテンツ

   桂浜公園

   牧野博士の新休日バナー

   こうち観光ナビ・ツーリストセンター公式ホームページ

   竜とそばかすの姫

   土佐っ歩

   kochi city travel guide

   高知よさこい情報交流館

   ふるさと納税リンクバナー

お出かけ前に

   今日と明日のお天気は by気象庁

観光ツール

   写真提供

   観光パンフレット

こちらもみてね観光リンク

   高知市観光協会

   こうち旅ネットバナー

   リョーマの休日リンクバナー

   旅の情報サイト 高知のバリアフリー観光

   全国龍馬社中

   四国DCしこくるり