本文
基幹型地域包括支援センター
施設情報
780-0065
高知市塩田町18-10
088-823-9121
【地域包括支援センターとは】
年をとっても住み慣れた地域で,その人らしくいきいきと生活を続けることができるように,地域のさまざまな社会資源を使って,高齢者の生活を総合的に支えていくための拠点です。保健師・主任ケアマネジャー・社会福祉士などの専門職が,みなさんの支援を行います。
【主な業務】
(1) 総合相談・支援
高齢者とその家族に対し、介護保険だけではなく,さまざまな制度や地域資源を利用した総合的な支援を行います。
(2) 権利擁護,高齢者虐待防止支援
高齢者の人権や財産を守るために,権利擁護事業・成年後見制度の活用支援,虐待の防止や早期発見を進めていき ます。
(3) 地域の関係機関の連携とケアマネジャー支援など
医療・保健・福祉等の関係機関の連携や地域のネットワークづくりをすすめ,困難事例に対する支援などを行います。
(4) 介護予防ケアマネジメント
介護予防事業や予防給付(要支援1・2)のケアマネジメント業務を行います。