高知市
あかるいまち 高知市トップへ
高知市トップページ  > あかるいまちトップページ  > 2017年11月号(もくじ)  > お知らせ
インフォメーション 募集 お知らせ 講座&教室 催し&イベント 健康ひろば 欄外情報
◆市長表彰の候補者をご推薦ください

 (1)市民憲章を実践し、特に市民の模範となる善行があった(2)高知市発展のため、教育・文化・産業・保健衛生・社会福祉・災害防除などの各分野で顕著な功績があった─のいずれかの方をご推薦ください。市民ならどなたでも候補者(個人・団体)を推薦できます。推薦される方は、募集要綱、推薦書を郵送しますので、総務課までご連絡ください。
 推薦期間は11月6日(月)〜12月8日(金)。表彰式は平成30年4月2日(月)に行う予定です。

申込先、詳しくは総務課 TEL 823-9411
▲このページの先頭へ

◆11月のごみ収集

≫ 可燃ごみ・・・11/3(金・祝)11/23(木・祝)は収集します。
≫ 資源・不燃物・・・11/3(金・祝)11/23(木・祝)の地区は当日に収集します。

※ごみは収集日の朝8時までに出してください。

詳しくは環境業務課 TEL 856-5374
▲このページの先頭へ

◆11月は固定資産税 第4期分の納期月です

納期内に税金を納めましょう

便利で安心な口座振替をご利用ください。

納付相談は税務管理課(丸ノ内仮庁舎) TEL 823-9418へ
▲このページの先頭へ

◆秋の火災予防運動

11月9日(木)〜15日(水)

統一標語 「 火の用心 ことばを形に 習慣に」

 ことし1月から7月末までに市内で発生した火災件数は65件(昨年同時期54件)、死者1人、負傷者13人、被災世帯25世帯、被災人員46人、損害額約5,100万円(昨年同時期約2,300万円)となっています。火災件数65件のうち、建物火災が36件(昨年同時期34件)で、半数以上を占めています。これから寒くなる季節を迎え、火を使用する機会も多くなりますので、火の取り扱い、後始末に気を付けて、生命、身体および貴重な財産を火災から守りましょう。

主な原因別火災発生状況(1月〜7月末)
 たき火・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12件
 放火(疑いを含む)・・・・・・・・・10件
 こんろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8件
 たばこ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7件

期間中の行事
事業所等と消防機関の合同消防訓練
町内会の訓練指導
一人暮らしの高齢者・災害時要援護者等の防災訪問 など

詳しくは消防局予防課 TEL 871-7504へ
▲このページの先頭へ

◆第6回高知フードドライブキャンペーン

 フードドライブとは、家庭での食べきれない食品や、企業で食べられるのに処分対象となった食品などを寄付いただき、生活に困っている方へ提供する取り組みです。身近なボランティアとして、できることからご協力をお願いします。缶詰1つからでも大歓迎!
 11月30日(木)までのキャンペーン期間中、ふくし交流プラザ(朝倉戊375-1)等で受け付けています。

詳しくは高知県社会福祉協議会 TEL 844-9019
▲このページの先頭へ

◆浄化槽設置費補助の追加募集

 11月20日(月)〜24日(金)に浄化槽設置費補助の追加募集を行います。本年度の募集はこれが最後です。次回募集は平成30年5月を予定しています。補助には要件がありますので詳しくはお問い合わせください。

申込先、詳しくは環境保全課 TEL 823-9471
▲このページの先頭へ

◆中央公園地下駐車場の夜間駐車料金の改定

 10月1日から駐車料金が以下のとおり変わり、利用しやすくなりました。ぜひご利用ください。

駐車時間 料金
21時半〜翌日8時半 1,000円
18時〜翌日9時 800円
詳しくは都市建設総務課 TEL 823-9216
▲このページの先頭へ

◆消費税の軽減税率制度説明会

 平成31年10月1日から実施される消費税の軽減税率制度の説明会を実施します。軽減税率対象品目の取り扱い事業者だけでなく、多くの方に関連する制度ですので、ぜひ説明会にお越しください。
 11月17日(金)14時〜15時、市保健福祉センター3階(塩田町18-10)で。筆記用具を持参。申し込み不要。

詳しくは高知税務署 TEL 822-1123
▲このページの先頭へ

◆市有墓地の利用者募集

(募集区画内容)※墓地は全て返還区画

墓地名 区画数(広さ) 1区画の使用料
鴻ノ森墓地公園 1区画(約5.5m²) 550,000円
介良墓地公園 1区画(約5.5m²) 450,000円
三里墓地公園 1区画(約5.3m²) 460,000円
一宮墓地公園 4区画(各約1.9m²) 260,000円
春野弘岡下中央墓地公園 1区画(約10.85m²) 400,000円
春野下秋山墓地 1区画(約8.17m²) 326,800円
春野下秋山墓地 1区画(約9.02m²) 360,800円
春野松ノ木森墓地 1区画(約14.63m²) 585,200円
朝倉カルカヤ山地区墓地 1区画(約6.7m²) 無料
大津桐ヶ峰地区墓地 1区画(約10.89m²) 無料
長浜西沖野林地区墓地 2区画(約10.9m²・約16.8m²) 無料

 対象は(1)市に住民登録を有し1年以上居住している(2)これまで納骨をしたことがない遺骨を自宅に保有あるいは寺院に一時的に預けている祭祀(さいし)主宰者(3)同一世帯に市有墓地利用者がいない(4)市税等の滞納がない(5)利用決定後、1年以内に墓碑の建立ができる──以上全ての要件を満たす方。使用料は全て前納・一括払い。希望者は各募集要項を確認の上、11月6日(月)〜24日(金)にお申し込みください。希望者多数の場合は抽選。申請書および募集要項は環境保全課(第二庁舎3階)で配布中。

申込先、詳しくは環境保全課 TEL 823-9471へ
▲このページの先頭へ

◆11月は計量月間です

 11月の計量月間中、市・県・関係団体が協力し、適正な計量の普及・推進を図ります。11月中旬には市民の方が「一日計量指導員」となり、市内の大型量販店で商品の重さ等が適正であるか調査し、それをもとに消費者・事業所・行政の三者が意見を交換します。
 また、11月12日(日)には今夏募集した「計量に関する図画・ポスターコンクール」の表彰式を県工業技術センター(布師田3992-3)で行います。入賞作品は、11月6日(月)〜10日(金)に丸ノ内仮庁舎1階掲示板で、11月13日(月)〜17日(金)は県庁正庁ホール前パネル展示場で展示します。力作ぞろいですので、ぜひご覧ください。

詳しくは市計量検査所 TEL 802-5753
▲このページの先頭へ

◆災害遺児手当のご案内

 生計の中心となって児童を扶養していた方が不慮の事故(交通・海難・労働災害・火災等の事故)によって死亡、または一定の障害がある状態になった場合、現在中学校修了前の児童を養育している方に、申請のあった年度から児童1人当たり年額3万円の手当が支給されます。
 要件に該当すると思われる方はお問い合わせください。

申込先、詳しくは子育て給付課 TEL 823-9447
▲このページの先頭へ

◆国保料・後期高齢者医療保険料の夜間・休日の納付相談

 11月15日(水)〜21日(火)の間、保険医療課収納係(丸ノ内仮庁舎1階15番窓口)に夜間・休日の納付相談窓口を設けます。開設時間は、平日は通常の業務時間のほか17時15分〜19時、土・日曜日は10時〜14時。ぜひご利用ください。
 なお、夜間・休日は丸ノ内仮庁舎西側休日夜間出入り口よりお入りください。

詳しくは保険医療課収納係 TEL 823-9438
▲このページの先頭へ

◆鴨田団地自治会の備品購入

 (一財)自治総合センターの宝くじの社会貢献広報事業であるコミュニティ助成事業を活用し、「鴨田団地自治会」では、祭りや自治会活動で利用する音響設備等の備品を購入しました。自治会でのさまざまな活動に活用されます。

詳しくは地域コミュニティ推進課 TEL 823-9080へ
▲このページの先頭へ

◆国民年金保険料は、全額が所得税・市県民税の社会保険料控除の対象です

 年末調整や確定申告には、納付額を証明する書類の添付が必要です。
≫ 証明書類・・・社会保険料(国民年金保険料)控除証明書
≫ 送付時期・・・11月上旬にはがきで郵送されます。ただし、年の途中に加入などで10月以降初めて納付した方には、平成30年2月上旬に送付されます。
 ご家族の国民年金保険料もご自身の社会保険料と合算して控除できます。その場合は、ご家族分の証明書も添付して、申告してください。
 詳しくは、最寄りの年金事務所までお問い合わせください。

詳しくは高知東年金事務所 TEL 831-4430
▲このページの先頭へ

高知市トップページ  > あかるいまちトップページ  > 2017年11月号(もくじ)  > お知らせ
Kochi city
All Rights Reserved. Copyright Kochi-city.