特集

special

【1/16(金)大阪開催】仁淀ブルー移住交流会2025 in大阪

ポイント

  • ・仁淀川流域の6市町村が一堂に集結!
  • ・自治体担当者から直接話を聞ける&交流できる
  • ・限定20名だからこそ、深く話せる・つながれる
  • ・仁淀川流域の美味しいものを食べながら交流ができる

タイムテーブル

(一部)軽食付き
~軽食を楽しみながら、
まずは「地域を知る」ことを~

18:00 受付開始
18:30 ようこそ仁淀ブルー移住交流会へ!オープニングトーク
18:35 仁淀川流域で「暮らす」「働く」魅力を徹底紹介!

(二部)飲み放題
~地元食材を堪能しながら、担当者とのフリートーク&交流タイム~

19:30 乾杯!
(市町村ごとに少人数でテーブル交流へ)
21:30 イベントのまとめ&次のステップ案内

こんな人におすすめ

  • ・移住に興味はあるけれど、
    まずは気軽に話を聞いてみたい方
  • ・高知や仁淀川流域の暮らしに関心がある方
  • ・移住者や地域担当者と
    直接つながって情報交換したい方
  • ・翌日の「高知暮らしフェア2025」に参加予定の方
  • ・地域おこし協力隊の話を直接聞きたい方

仁淀川流域の魅力

清流仁淀ブルー
全国に知られる透明度の高い川で、
四季折々の美しい青さを楽しめる。
アウトドア天国
カヌー、ラフティング、釣り、サーフィンなど
多彩なアクティビティが身近にある。
伝統とものづくり
土佐和紙の三大産地として知られ、
地域の歴史や文化に触れられる。
歴史あるまち並み
商家や城下町が残り、風情ある景観を
歩いて楽しめる。
暮らしやすい立地
高知県の中央に位置し、
自然と都市へのアクセスの両立が可能。

仁淀川流域は
「二段階移住(すてっぷ移住)」を
ご提案します。

「二段階移住(すてっぷ移住)」とは、高知県内に移住するにあたって、まずは比較的都市部である高知市に移住・滞在(1ステップ目)していただき、 そこを拠点に高知県内を巡りながら自分に合った場所を見つけて、最終的に安心して移住(2ステップ目)していただく、移住の一つの方法です。

交流会概要

日時:2026年1月16日(金)
18:30~21:30 (開場18:00)
会場:〒530-0057
大阪府大阪市北区曾根崎2丁目8-7
コーストスタジョーネビル1階 
土佐清水ワールド 梅田お初天神店

【参加費(お一人様)】
3,000円
【募集人数】
20名

※申込締切:11月21日(金)
※応募多数の場合、抽選させていただきます。
 当選のご連絡は12月2日(火)を予定しております。


申込方法などの
詳細はこちら

お問い合わせはこちら

< 高知市役所 移住・定住促進課 >

高知市役所
移住・定住促進課

TEL 088-823-8813
FAX 088-823-9382