ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 介護保険課 > 年末年始に入居・入所施設内でコロナ陽性者が発生した場合の対応について

本文

年末年始に入居・入所施設内でコロナ陽性者が発生した場合の対応について

 日頃は本市介護・高齢者行政にご理解とご協力をいただき,ありがとうございます。
 さて,現在,第8波により県下でも感染者数が増加しております。各施設におかれては感染拡大防止に努めていただいているところですが,この年末年始に,利用者のうちに陽性者が発生した場合やその疑いがある場合,医療機関についての対応は以下のとおりとしていただくようお願いいたします。

 1 まずは施設の協力医療機関や各利用者の主治医に,診断及び抗ウイルス薬の処方等の対応を依頼

 2 1での対応が難しい場合のみ,「高知市休日夜間急患センター(急患センター)」 (TEL 088-875-5719)
   での診察
   〇 急患センターの混雑具合等,諸事情によりセンターでの受入れができない場合があります。
   〇 急患センターを利用する際は,施設職員の方に利用者の情報をセンターへお持ちいただく等の対応が必要
    となります。また,抗ウイルス薬の処方には同意が必要です。
   〇 以下をお読みの上,急患センターの利用は緊急かつ必要最小限としていただ くようお願い申し上げます。

 「急患センターは,休日・夜間の急患に対する診療(初期診療)を行うための応急診療所です。現在,新型コロナウイルスの感染拡大に伴い,休日急患センタ ーが大変混雑しており,急な診療を要する疾患を持つ患者さんの受け入れが困難な状況となっております。症状が軽く比較的容体が落ち着いている方,すでに解熱剤等のお薬をお持ちの方につきましては,できるだけ受診を控えていただき, ご自宅等で安静の上,平日にかかりつけ医や他の検査協力医療機関へご相談くださいますよう何卒お願い申し上げます。(高知市休日夜間急患センターのホームページより抜粋)​