本文
新型コロナウイルスの感染拡大の影響により売上げが減少している中小事業者等の経費の負担を軽減し,事業の継続と雇用の維持を支援するため,事業所税を納付されている事業所のみなさまを対象として,幅広くご活用いただける支援金を交付します。
この支援金は,令和3年度の固定資産税の軽減申告と併せて申請することで,添付書類を簡略することができます。
※概要をまとめたチラシは,こちらからダウンロードしてください。 [PDFファイル/117KB]
【注1】租税特別措置法第10条第7項第6号に規定する中小事業者に該当する個人
【注2】租税特別措置法第42条の4第8項第7号に規定する中小企業者に該当する法人
50%以下の場合 | 上記対象要件2.の事業所税資産割額の全額 |
50%超え70%以下の場合 | 上記対象要件2.の事業所税資産割額の1/2 |
※ただし,いずれも支援額の上限は300万円です。
公の施設の指定管理事業分の事業所税資産割は対象外となります。
〇高知市新型コロナウイルス感染症対策中小事業者等支援金給付申請書兼請求書
【添付書類】
※1.については,認定経営革新等支援機関等の確認を受けてください。確認がない場合は,事業収入等について別途資料の提出をお願いする場合があります。詳細は,高知市資産税課(088-823-9424)までご相談ください。
※新型コロナウイルスの影響による令和3年度固定資産税(事業用家屋・償却資産)の軽減の申告と併せて申請する場合にあっては,1.の添付を省略できます。
※申請時において令和3年度固定資産税の軽減の申告をしている場合にあっては,1.及び2.の添付を省略できます。この場合において,申告先である高知市資産税課(088-823-9424)にこの支援金を申請する旨のご連絡をお願いします。
【提出書類様式】
(記入例)高知市新型コロナウイルス感染症対策中小事業者等支援金給付申請書兼請求書記入例 [PDFファイル/1.49MB]
(記入例)事業収入確認書記入例 [PDFファイル/109KB]
新型コロナウイルスの影響による令和3年度固定資産税(事業用家屋・償却資産)の軽減の申告については,資産税課のホームページでご確認ください。
令和3年1月4日(月)から令和3年3月1日(月)まで(消印有効)
支援金の入金をもって給付決定の通知に代えます。不支給となった場合は文書で通知します。
高知市市民税課 電話番号:088-823-9423
高知市資産税課 電話番号:088-823-9424
〒780-8571
高知市本町5丁目1-45 高知市資産税課
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため,郵送による提出にご協力ください。