ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 新型コロナワクチン接種ポータルサイト > 新型コロナウイルスワクチン個別接種促進事業費補助金について

本文

新型コロナウイルスワクチン個別接種促進事業費補助金について

制度の概要

  新型コロナウイルスワクチン接種の個別接種促進のため,以下の対象期間において補助要件を満たす診療
 所(病院を除く。)に対し,補助金を交付します。

対象者

  高知市内に所在する診療所

補助要件

​  対象期間において以下の(1)及び(2)の要件を満たすこと

 (1)週100回以上の接種を4週以上実施していること

 (2)週100回以上の接種を実施したそれぞれの週のうち,1日以上時間外等に接種体制を用意してい
    ること

  ※時間外等とは時間外,夜間,休日のことを指します。それぞれの考え方は以下のとおりです。

   時間外:当該医療機関の標榜する診療時間以外の時間
   夜間 :18時以降(当該医療機関の標榜する診療時間でも可)
   休日 :土,日,祝日(​国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日)
       (当該医療機関の標榜する診療日でも可)

対象期間及び申請期間

 
期間 対象期間 申請期間
期間1

令和5年5月1日(月曜日)から
​令和5年7月2日(日曜日)まで

令和5年7月14日(金曜日)から
令和5年8月15日(火曜日)まで
期間2

令和5年7月3日(月曜日)から​
令和5年9月3日(日曜日)まで

令和5年9月4日(月曜日)から
​令和5年9月29日(金曜日)まで
期間3

令和5年9月4日(月曜日)から
​令和5年11月5日(日曜日)まで

令和5年11月6日(月曜日)から
​令和5年11月30日(木曜日)まで
期間4 令和5年11月6日(月曜日)から
​令和5年12月31日(日曜日)まで
令和6年1月4日(木曜日)から
令和6年1月31日(水曜日)まで

補助額

  2,000円×接種回数(週100回以上の接種をした週のみが対象)

申請について

申請方法

  次の書類を申請期間内に電子メール又は郵送でご提出ください。
  ・
高知市新型コロナウイルスワクチン個別接種促進事業費補助金交付申請書(第1号様式)​
  ・新型コロナウイルスワクチン接種の実績報告書(診療所)​

申請様式,申請フロー図等

  ・第1号様式,実績報告書(令和5年5月1日~令和5年7月2日接種分) [Excelファイル/35KB]

  ・第1号様式,実績報告書(令和5年7月3日~令和5年9月3日接種分) [Excelファイル/35KB]

  ・第1号様式,実績報告書(令和5年9月4日~令和5年11月5日接種分) [Excelファイル/34KB]

  ・第1号様式,実績報告書(令和5年11月6日~令和5年12月31日接種分) [Excelファイル/34KB]

  ・【記載例】第1号様式,実績報告書 [Excelファイル/37KB]

  ・申請フロー図 [PDFファイル/410KB]

  ・証拠書類の保管 [PDFファイル/66KB]

  ・補助金に関するQ&A [Excelファイル/16KB]

提出先

  (1)電子メール

    kc-140204@city.kochi.lg.jp​
          ※メールの件名を【個別接種促進事業費補助金】(医療機関名称)としてください。

  (2)郵送

    〒780-8571 高知市本町5丁目1番45号
    高知市役所地域保健課ワクチン接種推進係 宛て

要綱等

  高知市新型コロナウイルスワクチン個別接種促進事業費補助金交付要綱 [PDFファイル/140KB]
  第1~第3号様式 [Zipファイル/1016KB]

    ◆お問い合わせ◆

         高知市地域保健課 ワクチン接種推進係

      kc-140204@city.kochi.lg.jp

         電話:088-855-9800 Fax:088-802-7258

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)