ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織一覧 > 民権・文化財課 > 文化財情報 重要文化財 彫刻 木造十一面観音立像

本文

文化財情報 重要文化財 彫刻 木造十一面観音立像

指定

国指定 重要文化財 彫刻 指定年月日 明治44年 4月17日

名称

木造十一面観音立像[じゅういちめんかんのんりゅうぞう]

所在地・所有者

高知市五台山・竹林寺

写真

木造十一面観音立像の画像
十一面観音立像

解説

 像高 48.7cm  平安時代後期
 カヤの一木から彫出された壇像様[だんぞうよう]の立像である。両肩の張りが強く、胸を張って立つ姿には独特の風格がある。頭部が小さく、化仏をはじめ天冠[てんかん]飾り、胸飾り、腕釧[わんせん]を共木から彫出しており、肉身部に抑揚があり、彫りも深く軽妙である。恐らく10、11世紀をくだらぬ頃の制作と思われる一木像である。化仏[けぶつ]中の一面、両手先、持物、台座は後補。