ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

県指定文化財

県指定文化財【37】

 

 

区  分

 

 

名   称

 

 

 所有者または所在地

 

 

 指定年月日

 

 

 天然記念物

 

 

 

 

 菖蒲洞

 高知隕石     

 佛性寺の大椎    

 

 

  土佐山菖蒲

  個人

  大津・佛性寺

 

   

 昭和24年8月26日

 昭和28年7月21日

 昭和35年1月16日

 

 

 有形文化財

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 観音正寺観音堂

 開成門       

 短刀銘吉光      

 わきざし銘長谷部国信

 刀銘於大島山麓左行秀造之安政六年八月日

 木造薬師如来坐像

 木造不動明王坐像

 木造 阿弥陀如来坐像

 梵鐘      

 梵鐘      

 石茶臼      

 森田久右衛門江戸日記 

 宗安禅寺の屋頂宝珠  

 要法寺の画像(5幅)  

 日蓮聖人真筆及び真筆形木

 文殊菩薩坐像懸仏   

 永福寺の陶製位牌   

 木造 長宗我部元親坐像

 長宗我部信親公忠死御供之衆鑑板

 木造 阿弥陀如来坐像

 旧致道館表門及び附番所東西築地塀

 

  春野町芳原

 城北町・高知県

  個人

円行寺・日吉神社

個人

朝倉・高蓮寺

塩屋崎町・妙国寺

五台山・竹林寺

吸江・吸江寺

個人

朝倉・宗安寺

筆山町・要法寺

筆山町・要法寺

五台山・竹林寺

井口町・永福寺

長浜・秦神社

大津・円光寺

丸ノ内・高知県

 

     

 昭和28年1月26日

 昭和32年10月22日

 昭和35年1月16日

  昭和38年7月5日

 昭和50年6月13日

 昭和59年3月16日

 昭和62年4月17日

 平成3年3月26日

 平成6年5月20日

 平成6年5月20日

 平成11年4月27日

 平成12年3月28日

 平成13年3月2日

 平成17年4月1日

 平成20年3月31日

 

 

 無形文化財

 

 

 一絃琴      

 

 

正曲一絃琴白鷺会

 

     

 昭和44年8月8日

 

 

 民俗文化財

 

 

 土佐の太刀踊(大利太刀踊)

 

 

  鏡大利

 

     

 昭和40年6月18日

 

 史  跡

 

 

 赤鬼山

 朝倉古墳

 吸江庵跡

 朝倉城跡

 長宗我部元親墓

 谷時中墓

 南学発祥地

 鹿持雅澄邸跡

 能茶山山上窯跡

 貞亨元年銘法華経塔(五台山の経塔)

 

 

朝倉

朝倉

五台山

朝倉

長浜

横浜

春野町弘岡中

福井町

鴨部

五台山

 

 

昭和25年2月7日

昭和25年4月21日

昭和28年1月29日

昭和28年1月29日

 昭和38年7月5日

 昭和47年5月6日

 昭和54年4月1日