学校教育課
- 2019年2月1日平成31年度入学許可児童生徒名簿の提出について
- 2019年1月20日特認校制度について
- 2018年8月9日平成30年度 全国学力・学習状況調査の結果と分析
- 2018年7月5日学期・始業日の変更のお知らせ
- 2018年5月25日保・幼・小連携実践事例パンフレット4ができました。
高知市立の小・中・義務教育学校に通われるにあたって
- 2019年1月20日特認校制度について
- 2018年7月5日学期・始業日の変更のお知らせ
- 2018年4月6日平成30年度 入学式・卒業式及び学期はじめ・学期終わりの日程
- 2016年10月12日校区外からの通学について
- 2016年10月12日小・中・義務教育学校 通学区域一覧
- 2014年7月5日転校手続について
高知市教育の概要
- 2018年5月31日平成30年度高知市立学校学校別児童生徒数・学級数を掲載します
- 2018年4月11日平成30年度高知市立学校等名簿を掲載します
- 2011年7月1日本市の姉妹・友好都市について掲載します
高知市における学校教育施策
- 2017年6月28日新学習指導要領に関する資料を掲載します。
- 2011年10月13日「高知市学校・警察連絡制度」の保護者向けリーフレットを掲載します。
- 2009年3月31日学校敷地内禁煙について
- 2009年3月31日学校における携帯電話の取扱い等について
保・幼・小連携
- 2018年5月25日保・幼・小連携実践事例パンフレット4ができました。
- 2017年5月12日保・幼・小連携実践事例パンフレット3ができました。
- 2016年4月19日保・幼・小連携実践事例パンフレット2ができました
- 2015年2月5日園児と児童の交流計画書
- 2014年3月20日高知市における保・幼・小連携の取組
- 2014年3月20日保・幼・小連携実践事例集
- 2014年3月20日「のびのび土佐っ子【保・幼・小連携】プログラム」
高知の授業づくり改革プラン
- 2018年5月9日高知の授業づくり改革プラン
高知チャレンジ塾について
- 2018年5月15日平成30年度高知チャレンジ塾について掲載します
保護者のみなさまへお伝えしたいこと
- 2010年7月15日「夢に向かって!」の曲をお聴きください
全国学力・学習状況調査の結果と分析
- 2018年8月9日平成30年度 全国学力・学習状況調査の結果と分析
- 2017年9月7日平成29年度 全国学力・学習状況調査の結果と分析
- 2016年9月7日平成28年度 全国学力・学習状況調査の結果と分析
- 2015年9月11日平成27年度 全国学力・学習状況調査の結果と分析
- 2014年9月11日平成26年度 全国学力・学習状況調査の結果と分析
- 2013年9月9日平成25年度 全国学力・学習状況調査の結果と分析
- 2013年3月19日平成24年度 全国学力・学習状況調査の結果と分析
- 2011年12月19日平成23年度 全国学力・学習状況調査の結果と分析
- 2009年11月5日平成21年度 全国学力・学習状況調査の結果と分析
- 2008年12月23日平成20年度 全国学力・学習状況調査の結果と分析
- 2008年12月23日平成19年度 全国学力・学習状況調査の結果と分析
高知県学力定着状況調査の結果概要
- 2015年1月27日平成26年度 高知県学力定着状況調査の結果概要
- 2014年3月6日平成25年度 高知県学力定着状況調査の結果概要
- 2013年3月19日平成24年度 高知県学力定着状況調査の結果概要
高知市到達度把握調査の結果と分析
- 2015年6月4日平成27年度 高知市到達度把握調査の結果概要
- 2014年1月5日平成26年度 高知市到達度把握調査の結果概要
- 2013年7月2日平成25年度 高知市到達度把握調査の結果概要
- 2012年6月5日平成24年度 高知市到達度把握調査の結果概要
- 2011年9月9日平成23年度 高知市到達度把握調査の結果と分析
- 2009年11月5日平成21年度 高知市到達度把握調査の結果と分析
- 2008年12月23日平成20年度 高知市到達度把握調査の結果と分析
- 2008年12月23日平成19年度 高知市到達度把握調査の結果と分析
幼稚園就園奨励費について(平成26年4月1日から保育幼稚園課に移管されました)
高知市立高等学校 入試について
- 2018年12月10日他の都道府県からの高知市立高等学校入学志願承認の手続について
臨時教員について
- 2018年12月10日平成31年度の高知商業高等学校の臨時教員を募集しています。
その他
- 2019年2月1日平成31年度入学許可児童生徒名簿の提出について
MAP
- 2008年12月23日たかじょう庁舎所在地
主な業務内容
○ 学校の管理運営
○ 児童生徒の学習・進路指導
○ 教科書・教材・教育実習に関すること
○ 通学区域・転校に関すること
○ 市立学校教職員の人事管理
学校の組織編成,学習指導,進路指導に関すること。